キカガクとサイバージムジャパン、AI・DX人材とセキュリティ人材の育成を目的とした戦略的業務提携

ビジネス ニュース

キカガクとサイバージムジャパン、AI・DX人材とセキュリティ人材の育成を目的とした戦略的業務提携
AIDXセキュリティ
  • 📰 PRTIMES_TECH
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 31%
  • Publisher: 51%

キカガクとサイバージムジャパンは、AI・DX人材とセキュリティ人材の育成を目的とした戦略的業務提携を締結しました。両社は、それぞれのノウハウ、機能、ブランド、ネットワークなどを相互活用し、より幅広い顧客へ実践的なトレーニングを提供していきます。

キカガクは、教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しています。これまで15万人以上の受講生、約1000社のDX推進をサポートしてきました。実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開。その他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。サイバージムジャパンは、イスラエル電力公社などを戦略的パートナーとするCyberGym Control Ltd.

(イスラエル、以下「CYBERGYM」)との共同事業として、CYBERGYM独自のサイバーセキュリティ訓練サービス用の設備・プログラムをアジア地域において展開しています。各地に開設したセキュリティ訓練施設『CYBERGYMアリーナ』をプラットフォームとして、セキュリティ人材の育成・供給や脆弱性診断を中心とするトータルサイバーセキュリティソューションを提供しております。企業でのセキュリティ人材育成については、基礎となる情報システム分野やAI/DXに関する知識の習得が前提となるため、サイバージムジャパンとキカガクは一層網羅的にAI/DX人材から高度セキュリティ人材までの教育を体系立てたプログラム提供することを目的に戦略的業務提携を行います。これにより、日本およびアジアの地域社会・経済の持続的かつ安定的な発展に貢献すべく、それぞれのノウハウ、機能、ブランド、ネットワークなどを相互活用し、AI・DX人材とセキュリティ人材の育成・供給を目的とする双方のトレーニング提供において、より幅広い顧客へ実践的なAI・DX人材ならびにセキュリティ人材育成トレーニングの提供を行うことが可能となります

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_TECH /  🏆 113. in JP

AI DX セキュリティ 人材育成 業務提携

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

最新イヤホン&タブレット情報最新イヤホン&タブレット情報最新のBluetoothイヤホンや骨伝導イヤホンの特徴、機能、適用範囲を紹介します。さらに、2024年新登場のAndroidタブレットの情報も掲載しています。
続きを読む »

インドネシアの物流スタートアップ、ASLI SatuがアスエネのCO2排出量見える化サービスを導入インドネシアの物流スタートアップ、ASLI SatuがアスエネのCO2排出量見える化サービスを導入アスエネAPACは、インドネシアの物流スタートアップであるASLI Satuに、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」を提供し、パートナーシップ契約を締結しました。両社は、インドネシアの物流・輸送業界の脱炭素化を推進します。
続きを読む »

株式会社Haul と 株式会社事業人、採用から組織づくりを一気通貫で支援するパートナーシップ締結株式会社Haul と 株式会社事業人、採用から組織づくりを一気通貫で支援するパートナーシップ締結採用イネーブルメントSaaS「RekMA (リクマ)」を提供する株式会社Haulと、組織づくり総合支援企業である株式会社事業人がパートナーシップを締結しました。両社は、採用から組織づくりまでを一体的に支援することで、クライアント企業の成長を促します。
続きを読む »

新型Bluetooth5.4イヤホン新型Bluetooth5.4イヤホン最新のBluetooth5.4イヤホン情報まとめ。AOKIMI、EarFun Air Pro 4など複数の製品を紹介。性能、機能、価格、レビューなどを比較検討できます。
続きを読む »

ホンダと日産自動車、経営統合協議入りホンダと日産自動車、経営統合協議入りホンダと日産自動車は23日、経営統合の協議入りを発表しました。両社は、互いの強みを活かす未来志向の統合だと強調し、「日産の救済ではない」と明言しました。統合の効果や実行可能性については、最終契約期限である2025年6月までの時間との勝負となります。
続きを読む »

ホンダと日産、統合協議へ 世界トップクラスの自動車メーカーを目指ホンダと日産、統合協議へ 世界トップクラスの自動車メーカーを目指ホンダと日産自動車は、統合協議を開始しました。世界販売台数で3位、国内ではトヨタ陣営とホンダ陣営の二極化が強まり、EV開発競争が激化するとみられます。両社は、売上高30兆円、営業利益3兆円超の世界トップクラスの自動車メーカーを目指します。ホンダは日産救済の色彩を否定していますが、日産の経営再建は統合協議の前提となります。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-05 01:11:15