【 番記者の視点 】横浜FC、守ってつかんだ前節の「勝ち点1」を生かすため…札幌戦で未勝利の殻を破る共通認識 サッカー soccer football
けど、苦しいけど、継続することが大事。ただ、勝つことを目標にやっている。なんとしても勝ちたいと、みんなが思っている。一つ勝てれば、一気に波に乗っていけそうな感覚をみんなが持っている。その殻をみんなで苦労して一つになって破りたい」オンライン会見での表情は、これまでにも増して決意に満ちていた。
指揮官にとっては思い入れある札幌戦。下部組織で選手を育て、トップチームの監督を務めた。そしてペトロヴィッチ監督の下で、様々なことを吸収した。これまでの対戦したどのチームよりも、相手を熟知している。「いつも(の試合)と同じといえば同じですけど。ちょっと不思議な感覚ですね。なかなかない機会なんで、楽しもうと思います。けど、そういうこと言っていられる状況ではないというのが、正直な気持ち。対札幌は別にして、何としてでも勝ちたいっていう気持ちの方が強い」と語った。前節のG大阪戦(△1―1)では同点の状況で「守り切る」という、これまでなかったミッションを完遂した。キャプテンマークを巻いたMF三田啓貴は25日の公開練習後に「こういう戦い方を経験できたのは大きい」と振り返った。前節、選手の中にあったのは「失点したくない」という思い。三田は「後ろに比重を置くと、攻撃に行く回数は減る。自分たちはそういう戦い方をチーム全員で選んで、勝ち点1を持って帰ってきた」と現実的な戦い方を受け入れていた。
ただ、5バックで守ったのはオプションの1つと理解している。「この勝ち点1を良かったとするためにも、ここからの戦いが重要。ホーム(での試合)が続くし、もっと攻撃的に出てかないと。本当に勝ち点3を取りたい」と札幌戦と、5月3日の新潟戦の重要さを説いた。札幌の攻略法について三田は「マンツーマンで(相手が)ついて来た方が、裏が空く。フォーメーション的にはマッチアップする形ではないので、逆手に取ってきたい。裏をついて行くし、(相手が)来ないのならしっかりボールを保持して前進していく。その使い分けはしっかりやっていきたい」と具体的にイメージした。 チーム得点王のFW小川航基も25日の公開練習後に「マンツーマンで来ると思う。僕のところで駆け引きで制したら一発でチャンスができる。仲間の選手に『僕を見てくれ』と伝えて、チャンスを作りたい」と力説。そして「しっかりと収めることでチームが前向きになる。前から(プレッシャー)が来るのに対して、前線の選手がしっかりキープして、相手がやりたいことの逆手を取る。前線でキープされて、時間を作られると、相手は(勢いを)くじかれると思う。僕はその役割を担いたい」と献身を誓っていた。これまでの9試合を無駄にしないためにも、札幌戦からの戦いは結果が重要だ。指揮官は「序盤戦は(ミスによる)自滅が多かったと思っている。試合を積み重ねてきて、より勝負、勝ち点にこだわった戦いを選手も経験して、得ているものもある。監督としても考えていかなければいけない」と勝負へのこだわりを口にした。
14位の札幌とは勝ち点7差。17位の柏とは3ポイント差。勝てば一気に差を縮められるチャンスとなる。四方田監督は「正直、札幌のところまで見えていない。あまり(順位表を)見すぎるとね。自分たちがいかに勝ち点取っていけるかにフォーカスしている。もちろん目標の残留のためですけど、どこがターゲット(のチーム)とか考えない方が、現時点であればいいと思う」と説明した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
横浜FC近藤友喜、初のU―22日本代表候補合宿を終え「自分の力を世界で試したい思いは強くなった」U―22日本代表は26日、千葉市内で候補合宿最終日を迎え、計45分間の紅白戦を実施した。初招集のMF近藤友喜(横浜FC)は「吸収できるものも多かったし、横浜FCに帰った時どうやったら自分がもっと生き
続きを読む »
【番記者の視点】横浜FC、運をたぐり寄せた気迫の勝ち点1…守り切って得た“成功体験”【横浜FC担当・田中孝憲=@sph_tnk】「運も実力のうち」と言う。パナスタのクロスバーとポストが4度も救ってくれて、まるで“13人目の選手”のような活躍。とはいえ、シュートコースを限定したり、プ
続きを読む »
【番記者の視点】横浜FC、勝負の中下位チーム3連戦…第1関門G大阪戦で攻撃のスピードアップを【横浜FC担当・田中孝憲=@sph_tnk】J1で唯一未勝利の横浜FCは22日、翌日のG大阪戦(パナスタ)に向けて非公開で調整した。ここから16位・G大阪(勝ち点4差)、12位・札幌(同7差)、9位
続きを読む »
【番記者の視点】横浜FC、“美味な熟成”サッカーを夢見て…8戦勝ち無しの今できること【横浜FC担当・田中孝憲=@sph_tnk】スキッベ体制2年目の広島に、チームの成熟度の差を見せつけられた。個々が役割を認識し、ゴールに向かう連動したプレーで3点を奪われた。
続きを読む »
【株式会社コードミー×横浜FC】チームフレグランス販売開始を記念したトークイベントを開催[5/26(金)・横浜市スタートアップ成長支援拠点YOXO BOX]横浜市のプレスリリース(2023年4月14日 10時39分) 株式会社コードミー×横浜FC チームフレグランス販売開始を記念したトークイベントを開催[5/26(金)・横浜市スタートアップ成長支援拠点YOXO BOX]
続きを読む »