Steam高評価・人形検品一人称視点ホラー『Dollmare』アプデで日本語対応。恐怖の検品作業、いまなら441円+日本語で

日本 ニュース ニュース

Steam高評価・人形検品一人称視点ホラー『Dollmare』アプデで日本語対応。恐怖の検品作業、いまなら441円+日本語で
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 44 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 21%
  • Publisher: 53%

Alex Grade氏らは11月3日、一人称視点ホラーゲーム『Dollmare』を複数言語に対応するアップデートを実施し、日本語対応を追加した。本作は、PC(Steam)向けに配信中。

『Dollmare』は、不気味な人形工場を舞台とした一人称視点ホラーゲームだ。本作の主人公は、家賃を支払うために工場で人形を検品する仕事に就く。プレイヤーは、流れてくる人形に欠陥がないかチェックするだけの簡単な仕事をこなす。が、工場内は真っ暗で孤独なうえ、流れてくる人形に数々の奇妙な欠陥が見つかっていく。

本作では、不気味な人形の検品の仕事をこなすだけではなく、設備のメンテナンスや、暗い工場の探索が可能となっている。工場内には誰かが残したメモや痕跡が見つかったり、板に打ち付けられた扉を見つけたりと、さまざまな謎に出くわすことになる。少しずつ増えていく謎と恐怖に正気を失わないようにしながら、工場内に隠された秘密を暴いていくのだ。 本作は、Alex Grade氏をはじめとする3名のインディーゲーム開発者たちによって作られた小規模なホラーゲームとなっている。彼らははホラーゲームの開発者でありながら、ほかのホラーゲームは怖くてプレイできないとのこと。それゆえに、突然びっくりさせるジャンプスケアの要素や、モンスターに追われる恐怖演出は排除されている。その代わり、監視されているような、何かが起きるような恐怖や不安、圧迫感の演出にこだわっている。

本稿執筆時点でのSteamユーザーレビューでは、160件中99%が高評価の「非常に好評」ステータスを獲得。ジャンプスケアをはじめとする心拍数を急激にあげるような恐怖演出に頼っていない点に魅力をもつ。定価が税込490円という低価格帯のゲームにもかかわらず、クオリティが担保されている点も評価ポイント。出てくる人形の種類がランダムとなっているため、プレイするごとに異なった体験ができることや、隠し要素や、分岐システムも存在しており、そういった要素が複数回プレイする動機に至っている。)。そしてこのたび、複数言語に対応するアップデートが実施。ドイツ語、スペイン語、韓国語などと並び、日本語も対応となった。ルックや雰囲気だけでなく、テキストでも恐怖を煽る表現をする本作が日本語対応でさらに怖く、楽しみやすくなったかたちだ。

『Dollmare』は、現在リリース記念で定価の10%オフとなる税込441円で販売中。リリース記念セールは11月6日まで。残り短い期間ではあるが、リリースからさっそく高評価となった本作を日本語でお安く楽しめるチャンスとなっている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

AUTOMATONJapan /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

人形検品ホラー『Dollmare』Steamにて好評率100%スタート。“脅かされなくても”ただただ怖い、不気味な工場でのお仕事人形検品ホラー『Dollmare』Steamにて好評率100%スタート。“脅かされなくても”ただただ怖い、不気味な工場でのお仕事Alex Grade氏たちは10月24日、『Dollmare』をPC(Steam)向けにリリースした。本作はリリースから好評を博しており、本稿執筆時点でSteamレビュー93件中“好評率100%”を記録している。
続きを読む »

神社の鳥居で懸垂し“炎上”した海外元体操選手、謝罪 日本語で「失礼なつもりはありませんでした」神社の鳥居で懸垂し“炎上”した海外元体操選手、謝罪 日本語で「失礼なつもりはありませんでした」ペレスさんは訪日した際に神社の鳥居で懸垂し、その様子をインスタグラムに投稿。「罰当たりだ」とネット上で批判を集めていた。一部報道では、ペレスさんはチリの元体… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

人形検品ホラー『Dollmare』Steamにて好評率100%スタート。“脅かされなくても”ただただ怖い、不気味な工場でのお仕事人形検品ホラー『Dollmare』Steamにて好評率100%スタート。“脅かされなくても”ただただ怖い、不気味な工場でのお仕事Alex Grade氏たちは10月24日、『Dollmare』をPC(Steam)向けにリリースした。本作はリリースから好評を博しており、本稿執筆時点でSteamレビュー93件中“好評率100%”を記録している。
続きを読む »

『Dead Cells』開発元の新作ローグライトアクション『Windblown』Steamにてさっそく大好評スタート。きびきびしたハイテンポバトルなどでファンの期待に応える『Dead Cells』開発元の新作ローグライトアクション『Windblown』Steamにてさっそく大好評スタート。きびきびしたハイテンポバトルなどでファンの期待に応えるMotion Twinは10月25日、『Windblown』の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語表示に対応。本作は、さっそく大きな人気を得ている。
続きを読む »

一時販売停止などいろいろあったゲーム『Wayfinder』ついに正式リリースされ大好評。“大改修”で要素激変し復活遂げる一時販売停止などいろいろあったゲーム『Wayfinder』ついに正式リリースされ大好評。“大改修”で要素激変し復活遂げる デベロッパーのAirship Syndicateは10月22日、アクションRPG『Wayfinder』を正式リリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5。本作は、早期アクセス配信時に紆余曲折がありユーザーレビュー評価も伸び悩んだが、大きな仕様変更を経て盛り返してきている。
続きを読む »

パルクールホラーアクション『Finding Frankie』Steamにて10月25日配信へ。狂ったマスコットたちに追われながら、壁ジャンプやスライディングなどを駆使してステージを駆けるパルクールホラーアクション『Finding Frankie』Steamにて10月25日配信へ。狂ったマスコットたちに追われながら、壁ジャンプやスライディングなどを駆使してステージを駆けるFinding Frankie Teamは10月19日、『Finding Frankie』をPC(Steam)向けに10月25日に配信すると発表した。本作は、難関パルクールコースに挑む一人称視点のシングルプレイアクションゲームだ。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-03 13:43:31