BMW、麻布台ヒルズの新ブランドストア「FREUDE by BMW」公開 長谷川正敏社長「BMWファンの聖地の1つになれるように」

BMW ニュース

BMW、麻布台ヒルズの新ブランドストア「FREUDE by BMW」公開 長谷川正敏社長「BMWファンの聖地の1つになれるように」
麻布台ヒルズFreudebybmw自動車
  • 📰 car_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 56 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 36%
  • Publisher: 51%

ビー・エム・ダブリューは、ブランドストア「FREUDE by BMW(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー)」を麻布台ヒルズ(港区麻布台)に6月1日にオープンする。このオープンに先駆け、5月31日に報道陣向けにオープニングセレモニーを開催した。

FREUDE by BMW のコンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを。」。クルマの販売はしておらず、ブランドの魅力をさまざまなかたちで体感することにより、ブランドをより身近に感じてもらうことを目的にしている。

ブランドストア内には、テーマに合わせて世界的に希少価値が高いモデルや最新モデルを展示するとともに、試乗コンテンツも用意。また、日本初導入となるアパレルの物販に加え、日本とドイツの食文化を融合させたカフェ・バーも併設する。1階と2階をつなぐ螺旋階段の中心には、BMWのデザイン言語を具現化したという高さ約8mのアートピース“THE PORTAL”が設置されており、ラグジュアリーな空間を演出している。オープニングセレモニーではビー・エム・ダブリュー 代表取締役社長の長谷川正敏氏、BMW AG カスタマー・ブランド・セールス担当取締役のヨッヘン・ゴラー氏、森ビル 代表取締役社長の辻慎吾氏があいさつを行なった。

長谷川社長は、麻布台ヒルズを運営する森ビルとは20年以上にわたって良好な関係を築き上げており、麻布台ヒルズのプロジェクトに関わることができたことに感謝の意を述べるとともに、FREUDE by...

また、「日本は世界第4位の自動車市場であります。そして、本日のイベントは日本での投資を強化し、BMWのコアブランドで野心的な目標を達成するという私たちのコミットメントを明確にするものであります。BMWと言えばまさにアイコニックなブランドであり、そのブランド力は計り知れない。その背景を少し説明しましょう。BMWは自動車プレミアムセグメントにおいて世界ナンバーワンです。世界で最も価値のあるブランドの1つでもあります。現在、世界のベストブランドトップ10にランクインしております。全産業を通してです。日本のことわざにもありますように、名誉よりも信頼が大切なのです」。 「私たちがとりわけ大きな歓びと感じていますのが、BMWブランドが顧客満足度のグローバルリーダーであるとともに、最新のコンシューマーレポートインデックスで第1位を獲得していることであります。私たちがFREUDE by BMWというブランドストアで目指しているのは、日本のお客さまにこの象徴的なブランドに浸っていただく、没入していただくことであります。そして、世界的には駆け抜ける歓びを併合しております。ブランドのコアはフロイデ=歓びなのです。ここではBMWブランドのあらゆる側面を知っていただくことができ、もちろんBMWのプロダクトに出会っていただけるのです。両者は密接に結びついており、ブランドが製品を動かし、製品がブランドを動かします」と述べるとともに、次世代電動コンセプトであるノイエ・クラッセが2025年以降に全く新しいラインアップを展開する予定であることを報告。FREUDE by...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

car_watch /  🏆 102. in JP

麻布台ヒルズ Freudebybmw 自動車

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

BMW、「BMW Destination Chargingプロジェクト」第1弾で麻布台ヒルズの「FREUDE by BMW」に充電器設置予定BMW、「BMW Destination Chargingプロジェクト」第1弾で麻布台ヒルズの「FREUDE by BMW」に充電器設置予定ビー・エム・ダブリューは5月1日、EV(電気自動車)オーナーが外出先や旅行先などの目的地で安心して充電ができる環境を提供する「BMW Destination Chargingプロジェクト」を2024年から開始すると発表した。
続きを読む »

ドイツと日本の食文化を高次元で融合させたメニューを提供するCAFÉ & BAR B(カフェ・アンド・バー ビー)。麻布台ヒルズ「FREUDE by BMW」内に6月1日(土)オープンドイツと日本の食文化を高次元で融合させたメニューを提供するCAFÉ & BAR B(カフェ・アンド・バー ビー)。麻布台ヒルズ「FREUDE by BMW」内に6月1日(土)オープンドイツと日本の食文化を高次元で融合させたメニューを提供するCAFÉ & BAR B(カフェ・アンド・バー ビー)。麻布台ヒルズ「FREUDE by BMW」内に6月1日(土)オープン 株式会社イートクリエーターのプレスリリース
続きを読む »

BMW、ブランド・ストア『FREUDE by BMW』を麻布台ヒルズに6月1日オープンBMW、ブランド・ストア『FREUDE by BMW』を麻布台ヒルズに6月1日オープンビー・エム・ダブリューは、ブランド・ストア「『FREUDE by BMW』(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー)」を、麻布台ヒルズ(港区麻布台1-3-1)に6月1日にオープンする。
続きを読む »

ブランド・ストア『FREUDE by BMW』、麻布台ヒルズに6/1オープンブランド・ストア『FREUDE by BMW』、麻布台ヒルズに6/1オープンブランド・ストア『FREUDE by BMW』、麻布台ヒルズに6/1オープン ビー・エム・ダブリュー株式会社のプレスリリース
続きを読む »

写真で見る BMW「M3ツーリング」(BMW M Performanceアクセサリー装着車)写真で見る BMW「M3ツーリング」(BMW M Performanceアクセサリー装着車)ビー・エム・ダブリューの「M」と言えば、シリーズを問わずハイパフォーマンスを誇るモデル。大別すると公道でのパフォーマンスを高めた「Mパフォーマンスモデル」と、サーキット走行をも視野に入れた「Mハイパフォーマンスモデル」に分けられる。今回紹介する「M3 コンペティション M xDrive ツーリング」は後者に属するモデルだ。
続きを読む »

新型「メルセデス・ベンツEクラス」のベーシックモデル「E200」に試乗。ライバルとのちがいを探った。新型「メルセデス・ベンツEクラス」のベーシックモデル「E200」に試乗。ライバルとのちがいを探った。内燃機関の搭載を前提に開発された6代目「メルセデス・ベンツEクラス」。そのエントリーモデルに位置づけられる48Vマイルドハイブリッド車「E200」の走りを確認しながら、ひと足先にフルモデルチェンジしたライバル「BMW 5シリーズ」とのちがいを探った。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 23:05:58