日本野球機構(NPB)は18日、2024年シーズンの「最優秀審判員賞」「審判員奨励賞」「ファーム優秀審判員賞」「ファインジャッジ賞」を発表した。最優秀審判員賞は審判歴29...
最優秀審判員賞は審判歴29年目の敷田直人(53)が初受賞。選考理由は「長きにわたる審判経験により、リーダーシップやゲームマネジメント力が増したことで、クルーチーフとしての役割が十分に発揮された。何より判定技術や正確性に安定感があり、名実ともにNPBを代表する審判員へと成長した」。
ファーム優秀審判員賞は松本大輝(27)。選考理由は「卓越した技術と強いリーダーシップで、ウエスタン・リーグ公式戦で冷静かつ的確に判定を重ね、今季は1軍での球審デビューも果たした。若手のリーダー格であり、周囲の信頼を多く集める姿も評価された」。芦原は一塁塁審を務めた4月14日の中日−阪神3回戦(バンテリンドーム)。七回裏2死二塁。打者・木下(中日)の放ったゴロを三塁手・佐藤輝(阪神)がさばき一塁へ送球。この送球を一塁手が一度は捕球したかに見えたが、空中でお手玉してしまったプレーに対して、完全捕球されていないことを見極め、セーフの判定を的確に下した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
NPB フジテレビの日本Sパス没収問題に初言及 「信頼関係が毀損された」「もう一度、話し合いをしたい」日本野球機構(NPB)は11日、都内で実行委員会を開催。井原事務局長が取材に応じ、日本シリーズのフジテレビ取材パス没収問題について言及した。 井原事務局長は「日本シリーズ期間中のフジテレビさんのワールドシリーズ録画放送の件についてお話があり...
続きを読む »
日本シリーズからフジテレビを〝出禁〟 当初は放映権剥奪を通達したNPBの処分は妥当か 鬼筆のスポ魂DeNAとソフトバンクが戦っているプロ野球のSMBC日本シリーズの舞台裏で、日本野球機構(NPB)がフジテレビに下した処分が波紋を広げている。フジテレビは日本…
続きを読む »
NPB、フジテレビの取材証没収 ワールドシリーズ放送問題視か (2024年10月30日)日本野球機構(NPB)が主催するSMBC日本シリーズ2024において、フジテレビから取材証を没収した...
続きを読む »
NPB、フジの日本シリーズ取材パス没収 大リーグWSの放送原因かプロ野球の日本シリーズを巡り、日本野球機構(NPB)がフジテレビから、第1、2戦(26、27日)の取材パスを没収していた。関係者が明らかにした。フジテレビは第1、2戦を他...
続きを読む »
NPBと選手会の事務折衝 FA権見直し問題は24回目の議論も平行線「最高の球界になっている」日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会は28日、都内で保留制度検討委員会を開いた。選手関係委員会の委員長を務める広島・鈴木清明球団本部長(70)は「24回の議論でいろんな条件で緩和する案を出しているが、合意に至らない状況が続いている。ど...
続きを読む »
公取、NPB内組織に警告 自由に選べない代理人制度定 独禁法違反の恐れ 制限撤廃へプロ野球選手が球団側と契約交渉する際、自由に代理人を選べないルールが独禁法違反に当たる恐れがあるとして公正取引委員会は19日、日本野球機構(NPB)内の日本プロフェ...
続きを読む »