公取、NPB内組織に警告 自由に選べない代理人制度定 独禁法違反の恐れ 制限撤廃へ

スポーツ ニュース

公取、NPB内組織に警告 自由に選べない代理人制度定 独禁法違反の恐れ 制限撤廃へ
ニュース速報トピックス
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 45%
  • Publisher: 63%

プロ野球選手が球団側と契約交渉する際、自由に代理人を選べないルールが独禁法違反に当たる恐れがあるとして公正取引委員会は19日、日本野球機構(NPB)内の日本プロフェ...

プロ野球選手が球団側と契約交渉する際、自由に代理人を選べないルールが独禁法違反に当たる恐れがあるとして公正取引委員会は19日、日本野球機構(NPB)内の日本プロフェッショナル野球組織を警告した。同組織は調査を受けた2日にルールを廃止し、この日「12球団としては関係法令を順守しつつ適正、適切に交渉に臨む」とコメントした。

代理人制度は選手側が球団とのフェアな条件交渉の実現を訴え、2000年に条件付きで導入。だが代理人を選任する際は「弁護士でなければならない」や「他の選手の代理人となっている弁護士の選任を認めない」と取り決めていた。契約交渉の代理業務の多くが法律事務に当たることや一人の代理人が複数の選手の交渉を行った場合、選手同士の利害が相反するなどの弊害が生じる恐れがある点が考慮されたためだ。 公取委は同ルールが「事業者団体による不当な活動制限」に当たると判断。8月上旬に調査を開始し、違法の恐れを指摘した。早期対応で排除措置命令などの行政処分は見送ったとみられる。新たな統一ルールは設けず、今オフから各球団の判断で選手契約に臨む。

代理人選定の選択肢が広がり、メジャー移籍を目指す選手は幅広く海外大手エージェントと代理人契約を結ぶことができるようになる。20年にはドラフト指名を拒否して海外プロ球団と契約した選手の、その後のドラフト指名を制限する、いわゆる「田沢ルール」を巡り同違反の疑いで公取委が調査した結果、ルールが撤廃された。 ≪選手会は「歓迎」≫日本プロ野球選手会の森忠仁事務局長は、契約更改交渉を行う選手にとって代わりに球団と交渉する代理人選定の選択肢が広がることになり「歓迎しています」とコメントを発表。代理人制度は選手会が公平な交渉を手助けする必要性を訴え、00年に認められたもので森事務局長は「今後も選手が代理人を使いやすくなるような取り組みを進めていく」と制度活用を後押ししていく。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「時短」進むプロ野球 ピッチクロック検討で変化―プロ野球「時短」進むプロ野球 ピッチクロック検討で変化―プロ野球プロ野球で試合のスピードアップが進んでいる。日本野球機構(NPB)によると、今季9回で終了した試合の平均時間は、2日終了時点でセ・リーグが3時間1分、パは3時間。7月の前半戦終了時点ではセ、パともに3時間ちょうどで、昨年の同時期より6分短くなっていたが、1カ月余り経過した今もその傾向は変わらない状況だ。
続きを読む »

「ダブルベース」今秋試験導入 10月開催フェニックス・リーグの3球場で試験的に「ダブルベース」今秋試験導入 10月開催フェニックス・リーグの3球場で試験的に日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による実行委員会が2日、都内で開かれ、10月に宮崎県内で開催する秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」で、試験的に一塁に...
続きを読む »

12球団トライアウト今秋で一区切り 来秋存続か否か、開催方式変更含めて話し合い NPBと選手会12球団トライアウト今秋で一区切り 来秋存続か否か、開催方式変更含めて話し合い NPBと選手会日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が21日、都内で行われ、戦力外選手を発掘する目的で毎秋開催してきた12球団合同トライアウトを来季以降は存続か否か、...
続きを読む »

首位ターンの巨人 4年ぶりV奪回へ前半戦終了後に大量8選手入れ替え モンテスは代打で待機首位ターンの巨人 4年ぶりV奪回へ前半戦終了後に大量8選手入れ替え モンテスは代打で待機日本野球機構(NPB)は26日、セ・パ両リーグの出場選手登録および抹消を公示。2020年以来4年ぶりの優勝を目指す巨人は赤星優志投手(25)、伊藤優輔投手(27)、ココ・モン...
続きを読む »

プロ野球オールスタープラスワン投票発表!セはドラ1ルーキーDeNA・度会隆輝 パは交流戦MVP日本ハム・水谷瞬が選出(2024年7月17日)|BIGLOBEニュースプロ野球オールスタープラスワン投票発表!セはドラ1ルーキーDeNA・度会隆輝 パは交流戦MVP日本ハム・水谷瞬が選出(2024年7月17日)|BIGLOBEニュース日本野球機構(NPB)は17日、「マイナビオールスターゲーム2024」(23日・エスコンフィールドHOKKAIDO、24日・神宮球場)のプラスワン投票最終結果を発表した。セ・…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

9・14東京ドームで「エデュすぽ!〜教員のための体育授業研究会〜」講師は古田敦也氏、元木大介氏ら9・14東京ドームで「エデュすぽ!〜教員のための体育授業研究会〜」講師は古田敦也氏、元木大介氏ら日本野球機構(NPB)は11日、9月14日に東京ドームで開催する小、中学校の教員を対象とした、プロ野球OB選手等やJFA認定の担当講師が講師を務める「エデュすぽ!〜教員のた...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 04:59:52