NPBと選手会の事務折衝 FA権見直し問題は24回目の議論も平行線「最高の球界になっている」

日本 ニュース ニュース

NPBと選手会の事務折衝 FA権見直し問題は24回目の議論も平行線「最高の球界になっている」
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 Daily_Online
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 68%

日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会は28日、都内で保留制度検討委員会を開いた。選手関係委員会の委員長を務める広島・鈴木清明球団本部長(70)は「24回の議論でいろんな条件で緩和する案を出しているが、合意に至らない状況が続いている。ど...

日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会は28日、都内で保留制度検討委員会を開いた。選手関係委員会の委員長を務める広島・鈴木清明球団本部長(70)は「24回の議論でいろんな条件で緩和する案を出しているが、合意に至らない状況が続いている。どこで着地点が見えるか」など、平行線をたどっている状況であると説明した。

昨年12月7日に選手会は定期大会を開き、労組・日本プロ野球選手会の会沢翼会長=広島は「今ある制度をベースに手直しするというやり方には限度がある。ゼロベースで考え直す発想も必要にでは」と説明。今年7月の臨時大会では保留制度が独占禁止法に反するとして、公正取引委員会への申し立てを検討していると明かしていた。 現行のFA制度では権利取得に、国内で大学・社会人が7年、高校出身者は8年、海外で9年が必要になる。これに対しこれまでプロ野球選手会は、FA権取得年数を国内、海外、大学社会人出身、高校出身の条件を問わず一律で6年に短縮を要望。人的や金銭による補償を、完全撤廃することなどを求めていた。 同本部長は「議論を続けるべきなので、引き続き議論をしましょうという話はしている」とした上で「いまの制度も30年ぐらいかけて作り上げてきたものです。それによって過去最高の観客動員、戦力均衡になっている。我々としては最高の球界に、今はなってると思っています。もちろんメジャーに行って、大谷選手みたいな選手を輩出するのも我々一つの役目。そういう考え、視点で我々は案も出すし、議論もしてるんですけどね。なかなかそこが理解してもらえない」と述べた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Daily_Online /  🏆 15. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

公取、NPB内組織に警告 自由に選べない代理人制度定 独禁法違反の恐れ 制限撤廃へ公取、NPB内組織に警告 自由に選べない代理人制度定 独禁法違反の恐れ 制限撤廃へプロ野球選手が球団側と契約交渉する際、自由に代理人を選べないルールが独禁法違反に当たる恐れがあるとして公正取引委員会は19日、日本野球機構(NPB)内の日本プロフェ...
続きを読む »

「時短」進むプロ野球 ピッチクロック検討で変化―プロ野球「時短」進むプロ野球 ピッチクロック検討で変化―プロ野球プロ野球で試合のスピードアップが進んでいる。日本野球機構(NPB)によると、今季9回で終了した試合の平均時間は、2日終了時点でセ・リーグが3時間1分、パは3時間。7月の前半戦終了時点ではセ、パともに3時間ちょうどで、昨年の同時期より6分短くなっていたが、1カ月余り経過した今もその傾向は変わらない状況だ。
続きを読む »

「ダブルベース」今秋試験導入 10月開催フェニックス・リーグの3球場で試験的に「ダブルベース」今秋試験導入 10月開催フェニックス・リーグの3球場で試験的に日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による実行委員会が2日、都内で開かれ、10月に宮崎県内で開催する秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」で、試験的に一塁に...
続きを読む »

12球団トライアウト今秋で一区切り 来秋存続か否か、開催方式変更含めて話し合い NPBと選手会12球団トライアウト今秋で一区切り 来秋存続か否か、開催方式変更含めて話し合い NPBと選手会日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が21日、都内で行われ、戦力外選手を発掘する目的で毎秋開催してきた12球団合同トライアウトを来季以降は存続か否か、...
続きを読む »

首位ターンの巨人 4年ぶりV奪回へ前半戦終了後に大量8選手入れ替え モンテスは代打で待機首位ターンの巨人 4年ぶりV奪回へ前半戦終了後に大量8選手入れ替え モンテスは代打で待機日本野球機構(NPB)は26日、セ・パ両リーグの出場選手登録および抹消を公示。2020年以来4年ぶりの優勝を目指す巨人は赤星優志投手(25)、伊藤優輔投手(27)、ココ・モン...
続きを読む »

プロ野球オールスタープラスワン投票発表!セはドラ1ルーキーDeNA・度会隆輝 パは交流戦MVP日本ハム・水谷瞬が選出(2024年7月17日)|BIGLOBEニュースプロ野球オールスタープラスワン投票発表!セはドラ1ルーキーDeNA・度会隆輝 パは交流戦MVP日本ハム・水谷瞬が選出(2024年7月17日)|BIGLOBEニュース日本野球機構(NPB)は17日、「マイナビオールスターゲーム2024」(23日・エスコンフィールドHOKKAIDO、24日・神宮球場)のプラスワン投票最終結果を発表した。セ・…|BIGLOBEニュース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 05:01:53