現職が負けたことない都知事選 「現状維持、余計なことするな」が都民の本音 高橋洋一 日本の解き方

産経新聞 ニュース

現職が負けたことない都知事選 「現状維持、余計なことするな」が都民の本音 高橋洋一 日本の解き方
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 48%
  • Publisher: 53%

東京都知事選をめぐっては、蓮舫参院議員が立候補を表明し、小池百合子知事の表明時期が注目されている。蓮舫氏はどんな東京都を思い描くのか。出馬会見で「自民の延命に…

蓮舫氏はどんな東京都を思い描くのか。出馬会見で「自民の延命に手を貸す小池都政をリセットしてほしい。その先頭に立つのが私の使命」「反自民党政治、非小池都政の姿勢で臨みたい」と意気込んだ。共産党の小池晃書記局長は「最強最良の候補者が名乗りを上げてくれた」と全面バックアップを約束した。まず、国、都道府県、特別区・市町村(基礎自治体)のそれぞれの行政には役割分担があることを整理しておこう。地方行政では「ニア・イズ・ベター」という近接性原理があり、より重要なのは基礎自治体だ。しかし、昔ながらの中央集権思想が根強いために、都道府県のほうが基礎自治体より上位で「偉い」と思い込んでいる人が多すぎる。実際、神奈川県知事は、財政力のある横浜市、川崎市、相模原市と3つの政令指定都市を抱えており、存在感は限定的だ。

ただし、東京都知事は、一般会計予算8・4兆円、特別会計と公営企業会計を合わせた全体の予算規模は16兆5584億円にのぼる。巨額予算とともに23特別区の財政調整制度を牛耳り、日本の首都でもあることから、それなりの存在感がある。東京都は、基礎自治体がしっかり仕事をしているので、都知事は〝お飾り〟であっても問題は小さい。下手な仕事をするくらいなら、余計なことをしないほうが批判されにくいほどだ。都民ファースト、自民、公明が小池氏を推すだろう。蓮舫氏は、立憲、共産が支持する。小池氏が選挙に強いという〝神通力〟は落ちているが、現職の強みがある。蓮舫氏も参院選東京選挙区でかつての勢いはない。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

大宏池会「岸田VS麻生」 総裁選で新しい顔選ぶか、破れかぶれ解散に活路か 高橋洋一 日本の解き方大宏池会「岸田VS麻生」 総裁選で新しい顔選ぶか、破れかぶれ解散に活路か 高橋洋一 日本の解き方4月に行われた衆院3補選で自民党は「全敗」したが、岸田文雄首相については「岸田降ろし」の機運は高まっていないようだ。衆院解散・総選挙は遠のいたのか。自民党総…
続きを読む »

「外国人との共生」は周回遅れ、日本の社会保障は崩壊危機に 国会で進む法改正 高橋洋一 日本の解き方「外国人との共生」は周回遅れ、日本の社会保障は崩壊危機に 国会で進む法改正 高橋洋一 日本の解き方「技能実習法」と「出入国管理・難民認定法」などの改正が国会で審議されている。どのような制度改正が行われるのか。海外の事例などから、どのような事態が生じる懸念…
続きを読む »

植田日銀総裁はインフレ目標を放棄したのか 利上げなら経済失速は不可避 高橋洋一 日本の解き方植田日銀総裁はインフレ目標を放棄したのか 利上げなら経済失速は不可避 高橋洋一 日本の解き方日銀が公表した4月の金融政策決定会合の「主な意見」で、追加利上げに前向きな声が相次いでいることが分かった。まず、なぜインフレ目標が2%なのかを説明しよう。これ…
続きを読む »

円安批判の財界人3タイプ 利上げ狙う金融業と海外展開目指す企業、もう1つは 高橋洋一 日本の解き方円安批判の財界人3タイプ 利上げ狙う金融業と海外展開目指す企業、もう1つは 高橋洋一 日本の解き方このところの円安について、財界関係者が批判し、利上げを歓迎する意見が目立つ。なぜ円安を嫌い、利上げを求める財界関係者が多いのか。輸出を行っていない企業や家計に…
続きを読む »

「つばさの党」逮捕 事件の遠因は明らかに札幌高裁判決とマスコミの姿勢 高橋洋一 日本の解き方「つばさの党」逮捕 事件の遠因は明らかに札幌高裁判決とマスコミの姿勢 高橋洋一 日本の解き方政治団体「つばさの党」代表らが公職選挙法違反(選挙の自由妨害)容疑で逮捕された。法改正の議論も進んでいるが、こうした妨害が繰り返されることはないのか。選挙活…
続きを読む »

「つばさの党」逮捕 事件の遠因は明らかに札幌高裁判決とマスコミの姿勢 高橋洋一 日本の解き方「つばさの党」逮捕 事件の遠因は明らかに札幌高裁判決とマスコミの姿勢 高橋洋一 日本の解き方政治団体「つばさの党」代表らが公職選挙法違反(選挙の自由妨害)容疑で逮捕された。法改正の議論も進んでいるが、こうした妨害が繰り返されることはないのか。選挙活…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 09:53:16