欧州国債概況9日 独10年債利回り、横ばい圏 英長期金利は低下

日本 ニュース ニュース

欧州国債概況9日 独10年債利回り、横ばい圏 英長期金利は低下
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkei_market
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 63%

【NQNロンドン=蔭山道子】9日の欧州国債市場で、指標銘柄であるドイツ連邦債10年物の利回りは横ばい圏となっている。英国時間16時時点では2.2%台半ばと前日同時点に近い水準で推移している。欧州中央銀行(ECB)の利下げ観測などを背景にドイツ10年債には買いが先行したが、米長期債に売りが増えるとドイツ10年債にも売りが波及。利回りは横ばい圏に戻した。ECBが17日に理事会を開くのを前に、この

【NQNロンドン=蔭山道子】9日の欧州国債市場で、指標銘柄であるドイツ連邦債10年物の利回りは横ばい圏となっている。英国時間16時時点では2.2%台半ばと前日同時点に近い水準で推移している。欧州中央銀行(ECB)の利下げ観測などを背景にドイツ10年債には買いが先行したが、米長期債に売りが増えるとドイツ10年債にも売りが波及。利回りは横ばい圏に戻した。

ECBが17日に理事会を開くのを前に、このところ同理事会メンバーから追加利下げを支持する内容の発言が相次いでいる。9日にはギリシャ中銀のストゥルナラス総裁が英フィナンシャル・タイムズ(FT)のインタビューで、年内にあと2回の利下げ実施がありうるとの考えを示唆したうえで、2025年のさらなる利下げの可能性にも言及した。ラトビア中銀のカザークス総裁も9日、利下げに前向きな姿勢を示したと伝わった。 英国の10年債利回りは低下(価格は上昇)し、英国時間16時時点では4.1%台後半と、前日同時点と比べて0.02%あまり低い水準で取引されている。前日に4.2%台前半と約3カ月ぶりの高水準をつけていたとあって、持ち高調整の買いが先行した。その後は米長期金利が水準を切り上げると、英10年債利回りは低下幅を縮小した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkei_market /  🏆 28. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上値重い 中国の政策期待は支え欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上値重い 中国の政策期待は支え【NQNロンドン=蔭山道子】9日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は上値が重い。中国当局が12日に財政政策関連で記者会見を開くと伝わり、追加政策への期待が投資家心理を支えている。ただ欧州時間9日午後に米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(9月開催分)が公表されるのを前に、様子見の空気も出ている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.2%ほど
続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、高安まちまち 英ポンドは対ドルで3週間ぶり安値圏欧州市場の主要指標11時半 欧州株、高安まちまち 英ポンドは対ドルで3週間ぶり安値圏【NQNロンドン=蔭山道子】3日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は高安まちまちとなっている。中東情勢の緊張は引き続き投資家心理の重荷で、ドイツとフランスの株式相場が下げている。英国ではイングランド銀行(中央銀行)による追加利下げの観測が支えとなり、株価指数のFTSE100種総合株価指数が上昇している。英国時間11時半時点でドイツ株価指数(DAX)は前日比0.5%ほど、フランスのCAC40は
続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、底堅い エネルギーや防衛関連に買い欧州市場の主要指標11時半 欧州株、底堅い エネルギーや防衛関連に買い【NQNロンドン=蔭山道子】2日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は底堅い。中東情勢の混迷が投資家心理を冷やすものの、イランの攻撃を受けたイスラエルが反撃を示唆したと伝わるなかで成り行きを見極めたいとの雰囲気もある。防衛関連やエネルギー株への買いは相場を下支えしている。英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.2%ほど安い水準で推移している。ドイツのル
続きを読む »

ロンドン外為1日 ユーロ、対ドルで下落 中東リスク警戒し円が買われる場面もロンドン外為1日 ユーロ、対ドルで下落 中東リスク警戒し円が買われる場面も【NQNロンドン=蔭山道子】1日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.1070〜80ドルと、前日の同時点に比べ0.0080ドルのユーロ安・ドル高で推移している。欧州中央銀行(ECB)による利下げ観測が強まるなかで米連邦準備理事会(FRB)は利下げを急いでいないとの見方が広がり、ユーロ売り・ドル買いを促した。欧州時間午後に「イランがイスラエルへのミサ
続きを読む »

欧州国債概況1日 独10年債利回り低下、一時約9カ月ぶり低水準欧州国債概況1日 独10年債利回り低下、一時約9カ月ぶり低水準【NQNロンドン=蔭山道子】1日の欧州国債市場で、指標銘柄であるドイツ連邦債10年物の利回りは低下している。英国時間16時時点では2.0%台前半と、前日の同時点と比べて0.09%あまり低い(債券価格は高い)水準で取引されている。欧州中央銀行(ECB)の追加利下げ観測からドイツ国債に買いが先行した。中東の地政学リスクが意識されたのも、相対的に安全な資産とされるドイツ国債の相場を押し上げた。ドイ
続きを読む »

ロンドン外為26日 ユーロ、対ドルで下落 ECB利下げ観測が重荷ロンドン外為26日 ユーロ、対ドルで下落 ECB利下げ観測が重荷【NQNロンドン=蔭山道子】26日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.1160〜70ドルと、前日の同時点に比べ0.0010ドルのユーロ安・ドル高で推移している。欧州経済への懸念から足元では欧州中央銀行(ECB)が10月にも追加利下げに動くとの観測が広がっており、ユーロ売り・ドル買いが先行した。26日朝方には、ECB理事会の一部メンバーが10月の会
続きを読む »



Render Time: 2025-04-12 00:30:43