今日4日午前9時までの最低気温は東京都心で25.0℃、名古屋市で28.0℃、福岡市で29.1℃と今年一番高くなりました。夜間も気温があまり下がらず、寝苦しい夜となりました。朝からさらに気温が上がり、すでに30℃以上となっています。長時間、危険な暑さが続きそうです。熱中症に警戒を。
朝から日差しが降り注ぎ、さらに気温が上昇。午前9時までに東京都心や名古屋市、福岡市など、すでに気温が30℃以上となっています。最高気温は、東京都心や横浜市は34℃と今年一番の暑さとなる見込みです。前橋市や熊谷市、さいたま市は猛暑日となるでしょう。静岡市では38℃まで上がり、体温超えの暑さとなりそうです。宮崎市では3日連続の猛暑日となる予想です。
関東から九州、沖縄は所々に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症リスクが高く、危険な暑さとなりますので、暑さ対策を万全になさってください。こまめな水分補給や休憩をとりましょう。室内では適切にエアコンを使い、無理のないようにお過ごしください。熱中症は、できるだけ予防したいものですが、万が一、症状が疑われる場合は、次のような応急処置が必要です。衣服を緩めて、体から熱を逃がしましょう。体温を下げるためには、冷やした水のペットボトル、氷枕などを使って、両側の首筋や、わきの下、足の付け根を冷やすと効果的に体温を下げることができます。ただ、吐き気を訴えたり、意識がなかったりするなど、自分で水分を摂ることができない場合は、口から水分を補給するのは禁物です。すぐに病院へ運んでください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
4日「熱中症警戒アラート」埼玉県や東京都、神奈川県など広く発表 熱中症に警戒(気象予報士 吉田 友海 2024年07月04日)今日4日は、関東から九州、沖縄は危険な暑さになるでしょう。熱中症警戒アラートが埼玉県や東京都、神奈川県、静岡県、福岡県など所々に発表されています。熱中症に警戒を。
続きを読む »
梅雨入り前から厳しい暑さ ピークは14日(金) 関東などで猛暑日も 都心30℃超(気象予報士 吉田 友海 2024年06月12日)本州付近は14日(金)頃まで晴れて、厳しい暑さになるでしょう。今回の暑さのピークは14日(金)で、関東から近畿などで猛暑日(最高気温35℃以上)になる所もありそうです。熱中症に警戒が必要です。
続きを読む »
関東 今週は晴れて30℃以上真夏日続出 湿度アップ熱中症リスク大 梅雨入りは?(気象予報士 日直主任 2024年06月10日)梅雨入りが遅れている関東甲信。今週は晴れる日が多く、最高気温30℃以上の真夏日続出。東京都心は今年初の真夏日となりそうです。本格的な雨の季節を前に湿度もアップ。熱中症リスク大、食品の管理にも注意が必要です。
続きを読む »
九州南部~四国 線状降水帯発生のおそれ 夜間に急激な状況悪化も 避難などは早めに(気象予報士 日直主任 2024年06月17日)今夜から18日(火)の午前中にかけて、九州南部と四国地方では線状降水帯が発生し、大雨による災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。夜間に状況が悪化し、移動にかなりの危険を伴うことも考えられます。昼間のうちに避難を済ませておくなど、大雨災害に厳重に警戒してください。
続きを読む »
午前中から真夏日も 都心は25℃届かず 明日14日は関東で今年初の猛暑日か(気象予報士 日直主任 2024年06月13日)今日13日は晴れている地域を中心に気温が上がり、九州から東北にかけて午前中から真夏日の所も。一方、関東は雲に覆われ、南部を中心に25℃前後と暑さが落ち着いています。明日14日は関東も含めて広い範囲で晴れて、今日13日より更に気温が上昇。関東で初猛暑日の可能性も。
続きを読む »
東京都心で今年初の真夏日 6月中旬の初真夏日は11年ぶり(気象予報士 日直主任 2024年06月12日)今日12日、東京都心では最高気温が30℃以上と、今年初の真夏日になりました。都心でその年初めての真夏日が6月中旬以降になったのは、2013年以来11年ぶりのことです。
続きを読む »