推し活女性から人気のジャンルは?2位「漫画・アニメ」、1位は?推し活に掛ける費用や推し活をして変わったことを調査 株式会社しんげんのプレスリリース
推し活をしていることを周りに共有していますか?の問いに対して最も多かったのが「一部の人に共有している」でした。 次いで「周りに共有している(オープン)」「誰にも共有していない(隠している)」という結果でした。誰にも共有せずに推し活している人は少数派という結果になりました。「推し活」という言葉が生まれていることからも、推し活は以前より一般的なものになったので周りの人にもオープンにしやすくなったのかもしれませんね。現在、推し活しているジャンルに関しては1位「国内アイドル」、2位「漫画・アニメ」でした。1位・2位は僅差になりました。国内アイドルも漫画・アニメも等、複数のジャンルを推しているという方も何人か見られました。過去1年間で推し活に費やした金額を尋ねたところ、1位は「5千円未満」、2位「5千〜1万円」となりました。3位までは1.
5万円以内となりましたが、4位「10万円以上」、5位「5~8万円」となり推し活での費用の費やし方には差が見られる結果になりました。推し活をして変わったことはあるかを尋ねたところ、1位は「出費が増えた」、2位「やる気が出た」となりました。推し活でライブや舞台に行ったり、コラボカフェに行ったりするようになったという回答もあったので、その分費用がかかってしまうのは仕方ないですね。ただその分ポジティブな効果を感じている人が多かったです。たまたまYoutubeでMVをみて、それ以降気になり頻繁にみるようになっていた。気がついたら、MV以外の動画も観るようになっていて、思い切ってファンクラブに加入した。コロナ禍でおうち時間が増えたときに、YouTubeで配信されていたライブを見て推しに興味を持った。そこからCD・DVDを買ったり、ファンクラブに入ってライブに行くほど好きになった。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
上位校の「2026卒」から就活人気が高い企業 3位「三菱商事」、2位「ボストンコンサル」、1位は?2026年に卒業予定の大学生・大学院生は、就職先としてどの企業を考えているのか。ハウテレビジョン(東京都港区)が調査結果を発表し、総合ランキングの1位は「マッキンゼ...
続きを読む »
若手が長く働けて、親しい人にもおすすめする企業 3位「中外製薬」、2位「ISSリアライズ」、1位は?「働きがい研究所」を運営するオープンワークが調査結果を発表した。
続きを読む »
2024年上半期 新しく始めた投資ランキング3位「不動産投資」「暗号資産(仮想通貨)」2位「投資信託」1位は?2024年上半期 新しく始めた投資ランキング3位「不動産投資」「暗号資産(仮想通貨)」2位「投資信託」1位は? 株式会社フォーイットのプレスリリース
続きを読む »
汗っかきは遺伝かも!?汗をかきやすい遺伝子タイプが多い都道府県ランキング発表 1位 秋田県、2位 沖縄県、3位 山形県汗っかきは遺伝かも!?汗をかきやすい遺伝子タイプが多い都道府県ランキング発表 1位 秋田県、2位 沖縄県、3位 山形県 株式会社ユーグレナのプレスリリース
続きを読む »
【女性管理職の意識調査】課長の悩みランキング、1位「部下の育成やマネジメント」2位「自分自身のキャリア、ロールモデルの不在」。マネジメントコーチを提供するmentoが発表【女性管理職の意識調査】課長の悩みランキング、1位「部下の育成やマネジメント」2位「自分自身のキャリア、ロールモデルの不在」。マネジメントコーチを提供するmentoが発表 株式会社mentoのプレスリリース
続きを読む »
PONOS NAKAJIMA RACING レースレポート【2024 全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権 第2戦九州⼤会】予選結果#64:3位 (1’28.092)#65:15位 (1’28.171)開幕戦後2ヵ月が過ぎ、年1回の九州での大…
続きを読む »