2026年に卒業予定の大学生・大学院生は、就職先としてどの企業を考えているのか。ハウテレビジョン(東京都港区)が調査結果を発表し、総合ランキングの1位は「マッキンゼ...
2026年に卒業予定の大学生・大学院生は、就職先としてどの企業を考えているのか。ハウテレビジョン(東京都港区)が調査結果を発表し、総合ランキングの1位は「マッキンゼー・アンド・カンパニー」で、2位は「ボストンコンサルティンググループ」、3位は「三菱商事」だった。東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大など上位校の学生が回答した。
総合ランキングの上位10社中、6社がコンサルティングファームだった。1位の「マッキンゼー・アンド・カンパニー」は、文理・男女の部門別でも全て1位と圧倒的な人気だった。総合商社も安定した人気があり「三菱商事」(3位)、「伊藤忠商事」(4位)が上位にランクインした。 文理・男女別に見ると、女性ランキング上位にコンサルティングファームや商社が並ぶ中、総合ランキング15位の「P&Gジャパン」が5位にランクイン。女性が働きやすい会社というイメージを持つ学生が多いことがうかがえる。その他、総合5位の「PwCコンサルティング/Strategy&」は、理系(8位)より文系(5位)、男性(8位)より女性(4位)の支持が強かった。人気職種ランキングでは「戦略/総合コンサルタント」が1位。文理・男女別の部門でも、それぞれ1位だった。総合ランキングの2位は「経営企画・事業企画」、3位は「システム・ITコンサルタント」が続いた。
理系の2位は「システム・ITコンサルタント」、文系の2位は「経営企画・事業企画」だった。コンサル職を除くと、理系は「基礎研究・応用研究(研究職)」「生産・製造技術開発」「SE」が上位に。文系は「経営企画・事業企画」「調査・マーケティング」「総合職」が人気を集めた。 5月13日にインターネットで調査した。対象は、東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、一橋大学、東京工業大学に所属する、2026年に卒業・修了予定の学生。
ライフ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
PONOS NAKAJIMA RACING レースレポート【2024 全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権 第2戦九州⼤会】予選結果#64:3位 (1’28.092)#65:15位 (1’28.171)開幕戦後2ヵ月が過ぎ、年1回の九州での大…
続きを読む »
旧帝大早慶の2025年卒学生に人気の企業 3位「三井物産」、2位「伊藤忠商事」、1位は?2025年卒業予定の旧帝大・早慶の大学生や大学院生に人気の就職先はどこか。リーディングマークが発表した、就職人気企業ランキングで1位を獲得したのは前年に引き続き「三菱商事」だった。
続きを読む »
【WEリーグ】新潟L平尾知佳が無失点でホーム最終戦勝利へ 「アピールするだけ」パリ五輪も意欲WEリーグの新潟レディース(4位)は18日に、広島(5位)と戦う。17日は聖籠町で最終調整。GK平尾知佳(27)が完封で、今季ホームラストゲームを締めくくる。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
連合調べ 「今の公的年金制度を見直すべきだと思う」70.8% どのように見直すべき?1位「給付は税金などを財源とし、加入者は保険料を支払わない制度にする」連合調べ 「今の公的年金制度を見直すべきだと思う」70.8% どのように見直すべき?1位「給付は税金などを財源とし、加入者は保険料を支払わない制度にする」
続きを読む »
【途中で見るのをやめた春ドラマランキング】3位『花咲舞が黙ってない』、2位『366日』をおさえた1位の作品は?(2024年5月21日)|BIGLOBEニュース新しい一歩を踏み出す人が多いこの季節。今期のドラマはTVオリジナルのラブストーリーから小説が原作の青春ストーリーまで、話題作が目白押しだ。しかし、中には視聴者を満足させられな…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
上与那原(車いす400メートル)5位 パラ陸上世界選手権 佐藤が銀メダル上与那原(車いす400メートル)5位 パラ陸上世界選手権 佐藤が銀メダル - 琉球新報デジタル
続きを読む »