2024年8月23日、中国網は中国初の国産AAAゲームとして注目を浴びている「黒神話:悟空」に登場する孫悟空のイメージについて「パクリ疑惑」が出ていることを報じた。記事は、中…|BIGLOBEニュース
記事は、中国画の専門家であるブロガー「塞上李雲中」氏がこのほど、「黒神話:悟空」内の「大聖残躯」篇に登場する孫悟空のポーズと、2012年に出版された自身の著作「西遊記人物図譜」に掲載されている孫悟空のイラストのポーズが酷似していると指摘したことを紹介。「塞上李雲中」氏が ゲーム 内の画像について「私の描いた孫悟空が装備を変えただけのように見える」と評したことを伝えた。
そして、この件についてネットユーザーからさまざまな意見が出ており「ポーズさえもパクリと認定されるのか」という声のほか、「本当にそっくりそのままのポーズ。ゲーム制作者側が2012年以前にこのポーズを描いていたという証拠を出せなければパクリと言われても仕方がない」というコメントが寄せられたとした。また、「李雲中さんはパクリだと非難したわけではなく、参考にしたのだろうという物言いだ。黒神話ファンはあまり過激な反応をしない方がいい」という意見もあったと紹介した。 中国のSNS・微博(ウェイボー)でもこの件が議論の的になっており、「李さんの絵だって80年代の西遊記の連環画を参考にしたものだから」「また誰かがネタ作りのために事を大げさにしている」「孫悟空のポーズなんてみんなこんな感じじゃないか」「人気が出るほど欠点を見つけ出そうという人が多くなるもの」などといったコメントが寄せられている。
「黒神話:悟空」は中国初の国産AAAゲームとして20日に世界同時リリースされた。リリース当日に世界で450万回以上ダウンロードされ、15億元(約300億円)売り上げた。また、同時オンラインプレーヤー数も220万人を突破するなど、オンラインゲーム業界に大きなインパクトを与えた。(編集・翻訳/川尻)
国際総合 中国 神話 AAA ゲーム パクリ ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
中国産AAAゲーム「黒神話:悟空」が12カ国で1位!人気のワケは?―中国メディア(2024年8月22日)|BIGLOBEニュース中国初の国産AAAゲーム「黒神話:悟空(BlackMyth:Wukong)」が、8月20日に世界同時リリースされた。中国製ゲーム売上ランキングを見ると、「悟空」は同日20時の…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
CGTN世論調査、中国の3Aゲーム「黒神話:悟空」に世界中のゲーマーが熱狂(2024年8月23日)|BIGLOBEニュース中国の3Aゲーム「黒神話:悟空」が新たな「神話」を作りつつあります。中国の神話を題材にしたこのゲームは、リリースから1時間でSteam(米ValveCorporationが運…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
美麗グラフィックスで話題の「黒神話:悟空」はRyzen 7 5700X搭載の18万円PCでも極上画質でプレイできたぞ! (1/2)18万円で組めるゲーミングPCで「黒神話:悟空」をプレイしてみた。どの程度快適に遊べるのかフレームレート検証を交えつつレビューしていこう。
続きを読む »
中国Tencentが支援するゲーム「Black Myth: Wukong(黒神話:悟空)」が発売から数時間でSteam史上2番目に人気のタイトルにゲームスタジオのGame Scienceが、「西遊記」を題材にしたアクションRPG「Black Myth: Wukong(黒神話:悟空)」を2024年8月20日に発売しました。記事作成時点で発売から24時間も経過していない中、本作がSteamの「最もプレイされたゲーム」で2位に躍り出たことがわかりました。
続きを読む »
西遊記アクション『Black Myth: WuKong(黒神話:悟空)』事前DL開始で、Steamの回線が過去最大級に圧迫される。『サイバーパンク2077』を超えるDL使用帯域幅Game Scienceは8月18日、『Black Myth: WuKong(黒神話:悟空)』の事前ダウンロードを開始した。この影響か、Steamでは「ダウンロード使用帯域幅」が大きな跳ね上がりを見せている。
続きを読む »
『黒神話:悟空』レビュー。『西遊記』後日談で追う悟空の旅。敵の姿に変化したり、如意棒と術を駆使できるオリエンタルなアクションRPG。爽快バトルと育成ビルドを重視2024年8月20日にGame Scienceより発売されるアクションRPG『黒神話:悟空』(原題『Black Myth: WuKong』)をレビュー!
続きを読む »