28日早朝の東京外国為替市場で、円相場は横ばい圏で推移している。8時30分時点は1ドル=156円91〜93銭と前日17時時点と比べて1銭の円安・ドル高だった。日米で大きく開いた金利差に着目した円売り・ドル買いが出やすいものの、前日は米英市場が休みとあって材料に欠けたとして相場は方向感に乏しい動きとなっている。日銀金融研究所は28日、本店で「国際コンファランス」を開く。27日の講演では植田和男
28日早朝の東京外国為替市場で、円相場は横ばい圏で推移している。8時30分時点は1ドル=156円91〜93銭と前日17時時点と比べて1銭の円安・ドル高だった。日米で大きく開いた金利差に着目した円売り・ドル買いが出やすいものの、前日は米英市場が休みとあって材料に欠けたとして相場は方向感に乏しい動きとなっている。
日銀金融研究所は28日、本店で「国際コンファランス」を開く。27日の講演では植田和男総裁が「インフレ予想をゼロ%から押し上げることには成功したように思う」と述べたほか、内田真一副総裁は「デフレとゼロ金利制約との闘いの終焉(しゅうえん)は視野に入った」と語り、政策正常化を一段と進める構えをみせていた。円は対ユーロで下落している。8時30分時点は1ユーロ=170円40〜44銭と、同15銭の円安・ユーロ高だった。27日には欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーであるフランス中央銀行のビルロワドガロー総裁が6月と7月の両会合での利下げの可能性を排除するべきではないとの認識を示したと伝わった。27日はドイツなど主要国の株価指数が上昇しており、対ユーロでは「低リスク通貨」とされる円に売りが優勢となった。
円は英ポンドに対しても下落している。8時30分時点は1ポンド=200円38〜43銭近辺と、同50銭程度の円安・ポンド高で推移している。イングランド銀行(英中銀)による早期の利下げ観測が後退したとして円売り・ポンド買いが優勢で、約16年ぶりの円安・ポンド高水準で取引されている。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
外為17時 円相場、3日続落 156円台後半 一時3週ぶり安値23日の東京外国為替市場で、円相場は3日続落した。17時時点では前日の同時点に比べ34銭の円安・ドル高の1ドル=156円74〜76銭で推移している。米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退し、円売り・ドル買いが優勢だった。日銀が23日実施した国債買い入れオペ(公開市場操作)で購入予定額を据え置き、円売りの勢いが強まる場面もあった。22日公表の4月30日〜5月1日開催分の米連邦公開市場
続きを読む »
外為17時 円相場、5日ぶり反発 156円台後半 対ユーロは続落27日の東京外国為替市場で、円相場は5営業日ぶりに反発した。17時時点では前週末の同時点に比べ14銭の円高・ドル安の1ドル=156円90〜92銭で推移している。前週末の米長期金利の低下を手掛かりに、朝方は円買い・ドル売りが先行した。前週におよそ3週間ぶりに157円台まで下落したことで、持ち高調整や目先の利益確定を目的とした円買い・ドル売りも入った。円相場は12時ごろに一時156円67銭近辺ま
続きを読む »
外為12時 円相場、横ばい圏 実需の売り観測が重荷20日午前の東京外国為替市場で、円相場は横ばい圏で推移した。12時時点は1ドル=155円81〜82銭と前週末17時時点と同水準だった。日米金利差が開いた状態が長引くとの見方が根強く、円の上値を抑えた。国内輸入企業などの「実需の円売り」観測が相場を押し下げた。前週末のニューヨーク市場で米連邦準備理事会(FRB)のボウマン理事が米利下げに慎重な姿勢を示し、円売り・ドル買いが進んだ流れを引き継いだ
続きを読む »
外為8時30分 円相場、下落 155円台半ば 米金利上昇で17日早朝の東京外国為替市場で円相場は下落している。8時30分時点は1ドル=155円40〜42銭と前日17時時点と比べて99銭の円安・ドル高だった。米連邦準備理事会(FRB)高官が早期の利下げに慎重な姿勢を示し、16日の米長期金利が上昇した。日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが先行している。米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁はロイター通信との15日のインタビューで「現時点で金融政策
続きを読む »
外為8時30分 円相場、154円台前半 米利下げ観測で買い7日早朝の東京外国為替市場で円相場は4連休前の2日夕方に比べ上昇している。8時30分時点は1ドル=154円19〜20銭と2日17時時点と比べて1円29銭の円高・ドル安だった。3日発表の4月の米雇用統計が市場予想を下回り、米利下げ観測が持ち直して円買い・ドル売りを誘っている。一定の幅で開いている日米金利差から円売り・ドル買いも根強く、153円80銭台で終えた6日の海外市場での取引からは下落している
続きを読む »
円相場一時153円まで値上がり 政府・日銀の市場介入の見方も1日のニューヨーク外国為替市場では、FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長の記者会見のあと円高方向に大きく振れ、円相場…
続きを読む »