Shinji Kitamura[東京 16日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル安/円高の148円後半で取引されている。半月ぶり高値となる149円半ばまで一時買...
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル安/円高の148円後半で取引されている。半月ぶり高値となる149円半ばまで一時買われる場面もあったが、目先の上値めどとされる150円が近づくと戻り売りが強まった。
ドルは東京市場でも底堅い動きが続いた。前日海外での急上昇を経て「上値では短期筋の戻り売りも見られた」(国内証券アナリスト)ものの、9月の大幅利下げなど米景気後退への懸念が和らいだことで、下値を売り込む動きも限られたという。 市場では、多くのテクニカルポイントが控え、心理的な節目でもある150円付近、7月につけた38年ぶり高値の161円台から8月安値までの半値戻しに当たる151円付近を、当面の上値めどと位置付ける声が多く聞かれた。 次の注目点は、カンザスシティ連銀主催のシンポジウムで23日に講演するパウエル連邦準備理事会(FRB)議長の発言。9月利下げの見極めが焦点だが「主要通貨の値動きが鈍くなれば、米ドルの金利収入は魅力的になる」(シティバンクのG10通貨戦略責任者、ダニエル・トボン氏)として、キャリー取引狙いのドル買いや円売りが強まる展開を想定する声も聞かれた。午前9時現在 149.22/149.24 1.0972/1.0973 163.73/163.76
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
午後3時のドルは堅調147円半ば、株高で円じり安Shinji Kitamura[東京 13日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル高/円安の147円半ばで取引されている。日経平均が再び1000円超の上昇と...
続きを読む »
午後3時のドルは147円挟んで売買交錯、市場心理まだ安定せずShinji Kitamura[東京 9日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル安/円高の147円前半で取引されている。序盤は米国株高で市場心理が好転し...
続きを読む »
午後3時のドルは147円台へ急上昇、日銀副総裁発言で円安Shinji Kitamura[東京 7日 ロイター] -ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円午後3時現在 146.99...
続きを読む »
アングル:リスクオフ加速、LTCM危機以来の円急騰 混乱収束見通せずShinji Kitamura[東京 5日 ロイター] - 外為市場では世界的な株安と連鎖して円相場が急伸している。日銀の金融政策正常化に加えて、米景気の急速な後退懸念が強まったことで、この2...
続きを読む »
午後3時のドルは149円後半へ切り返す、一時4カ月半ぶり安値Shinji Kitamura[東京 1日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅安の149円後半で取引されている。タカ派的と受け止められた日銀会合後の流れを引き継ぎ、...
続きを読む »
午後3時のドルは152円後半、日銀利上げで乱高下Shinji Kitamura[東京 31日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤と変わらずの152円後半で取引されている。日銀がきょうの金融政策決定会合で利上げを決定したこ...
続きを読む »