Shinji Kitamura[東京 9日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル安/円高の147円前半で取引されている。序盤は米国株高で市場心理が好転し...
[東京 9日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル安/円高の147円前半で取引されている。序盤は米国株高で市場心理が好転したとして円が弱含みとなったが、株安への警戒感がくすぶる中で次第に値動きが鈍った。
ドルは朝方の高値147円後半から、日経平均がマイナス圏へ反落した午後には146円後半へじり安となった。「円高が落ち着き、株価も反発しているのでそろそろ円を売りたいところだが、突発的な動きが再び発生する可能性を考えると手を出しにくい」(外銀関係者)として、円安圧力が徐々に減速したとの声が聞かれた。 通貨オプション市場も、不安定な市場心理を反映した動きとなっている。1カ月物の予想変動率(インプライド・ボラティリティー)は、今月5日に15%付近と1年8カ月ぶり高水準を付けた後、この日は13%台まで低下したものの、円急騰前の7月半ばの8%台を大きく上回る状況は変わっていない。市場参加者の間で、相場急変に対する警戒感が依然として強いことを示唆している。ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円NY午後5時 147.28/147.29 1.0918/1.0919 160.77/160.83
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
午後3時のドルは147円台へ急上昇、日銀副総裁発言で円安Shinji Kitamura[東京 7日 ロイター] -ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円午後3時現在 146.99...
続きを読む »
アングル:リスクオフ加速、LTCM危機以来の円急騰 混乱収束見通せずShinji Kitamura[東京 5日 ロイター] - 外為市場では世界的な株安と連鎖して円相場が急伸している。日銀の金融政策正常化に加えて、米景気の急速な後退懸念が強まったことで、この2...
続きを読む »
午後3時のドルは149円後半へ切り返す、一時4カ月半ぶり安値Shinji Kitamura[東京 1日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅安の149円後半で取引されている。タカ派的と受け止められた日銀会合後の流れを引き継ぎ、...
続きを読む »
午後3時のドルは152円後半、日銀利上げで乱高下Shinji Kitamura[東京 31日 ロイター] -午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤と変わらずの152円後半で取引されている。日銀がきょうの金融政策決定会合で利上げを決定したこ...
続きを読む »
アングル:円急騰の裏には誰が、深読みする市場 介入の疑心くすぶるShinji Kitamura[東京 25日 ロイター] - 外為市場ではこの2週間、歴史的な円安から一転して円買いが進んでいる。日米金利差の縮小観測を材料に、投機筋が過去最大規模の円売りポジ...
続きを読む »
午後3時のドルは152円前半まで下落、2か月半ぶり安値Shinji Kitamura[東京 25日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から円高の152円後半で取引されている。この日も円がじり高となる展開は変わらず、ド...
続きを読む »