ボルボ史上最も小さなSUVのバッテリEV「EX30」、初乗りの印象は?

日本 ニュース ニュース

ボルボ史上最も小さなSUVのバッテリEV「EX30」、初乗りの印象は?
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 car_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

欧州の各メーカーから昨今耳にする機会が増えつつあるのが、これまで過度なまでに前のめりだったピュアEV化に対する戦略の見直し。そうした中にあって「エンジン車に長期的な未来はなく、2025年までには世界の販売台数の50%をピュアEV、残りはハイブリッド車で構成することを目指し、2030年まで販売するすべて車両のピュアEV化を目指す」という2021年に発表した声明を貫いているのが、スウェーデンのボルボ。そうした動きを証明するように、このブランドで初めてEV専用設計が行なわれたボディ骨格を採用するのが、ここに紹介する「EX30」だ。

ボルボ自らが「自社史上で最も小さな電気自動車のSUV」と紹介するこのモデルは、3サイズが4235×1835×1550mm(全長×全幅×全高)。全幅は日本独自の“5ナンバー枠”を大きく超えた一方で、全高値は多くのパレット式立体駐車場への進入を許容するもの。すなわち、全幅では「コンパクト」という表現に躊躇するものの、長さと高さは確かにそうした表現を用いてもおかしくない大きさという印象だ。

「北欧の自然をイメージした」と紹介されるシート素材とデコラティブ・パネルに再生可能な素材やリサイクル素材を用いた“ブリーズ”と“ミスト”と名付けられた2種類のインテリアはいずれもシンプルでクリーンな仕上がりで、なるほど「スカンジナビアン・デザインの新解釈」とでも表現したくなる。 今回試乗したのは2023年11月に発売となった「EX30」(559万円)。ボディサイズは4235×1835×1550mm(全長×全幅×全高)と、日本の狭い道路事情や一般的な立体駐車場にも対応させたコンパクトSUVとなる。高効率なNMCバッテリを搭載し、バッテリ容量は69kWh。1充電あたりの航続距離は最大560km(国交省申請値)。最高出力200kW(272PS)/6500-8000rpm、最大トルク343Nm/5345rpmを発生する

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

car_watch /  🏆 102. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

補助金込みで400万円台、ボルボの新型EV『EX30』は安い? BYD、ヒョンデの脅威に補助金込みで400万円台、ボルボの新型EV『EX30』は安い? BYD、ヒョンデの脅威に2023年に発表され話題を呼んだボルボ「EX30」がいよいよ本格的に日本市場に投入される。都内の短距離だが実車に試乗することができたので、車両スペックや特徴のおさらいと、簡単なインプレッションをまとめたい。
続きを読む »

補助金込みで400万円台、ボルボの新型EV『EX30』は安い? BYD、ヒョンデの脅威に補助金込みで400万円台、ボルボの新型EV『EX30』は安い? BYD、ヒョンデの脅威に2023年に発表され話題を呼んだボルボ「EX30」がいよいよ本格的に日本市場に投入される。都内の短距離だが実車に試乗することができたので、車両スペックや特徴のおさらいと、簡単なインプレッションをまとめたい。
続きを読む »

ボルボのEV史上で最少のカーボンフットプリントを『EX30』が達成…内燃エンジン車比6割減ボルボのEV史上で最少のカーボンフットプリントを『EX30』が達成…内燃エンジン車比6割減ボルボカーズは3月14日、小型電動SUVでEVの『EX30』が、ボルボのEV史上最も少ないカーボンフットプリントを達成した、と発表した。
続きを読む »

ボルボのEV史上で最少のカーボンフットプリントを『EX30』が達成…内燃エンジン車比6割減ボルボのEV史上で最少のカーボンフットプリントを『EX30』が達成…内燃エンジン車比6割減ボルボカーズは3月14日、小型電動SUVでEVの『EX30』が、ボルボのEV史上最も少ないカーボンフットプリントを達成した、と発表した。
続きを読む »

【ボルボ EX30 新型試乗】長距離を走ってみたいと思わせる一台…井元康一郎【ボルボ EX30 新型試乗】長距離を走ってみたいと思わせる一台…井元康一郎2023年8月に発表されたものの、型式認証の取得が遅れて供給が延び延びになっていたボルボのBEV(バッテリー式電気自動車)『EX30』の納車がようやく本格開始されることになった。そのEX30を短距離試乗する機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。
続きを読む »

「ゴルフ」サイズのボディーで最高出力428PS! 「ボルボEX30」の4WDモデルの仕上がりをリポート。「ゴルフ」サイズのボディーで最高出力428PS! 「ボルボEX30」の4WDモデルの仕上がりをリポート。ボルボの新しい電気自動車「EX30」が日本でも話題だが、2024年中には待望の4WDモデルも発売される予定だ。スウェーデン北部の凍った湖の上といういささか特殊な環境下ではあるものの、国内導入を前にその仕上がりを試してきた。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-27 07:19:24