ザック・セイバーJr.、内藤哲也、を破り「IWGP世界王座」初奪取…「ザックの時代を始めよう!」…10・14両国全成績

格闘技 ニュース

ザック・セイバーJr.、内藤哲也、を破り「IWGP世界王座」初奪取…「ザックの時代を始めよう!」…10・14両国全成績
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

新日本プロレスは14日、両国国技館で「KING OF PRO―WRESTLING 2024」を開催した。

メインイベントはIWGP世界ヘビー級王者・内藤哲也が「G1クライマックス」を初制覇したザック・セイバーJr.と2度目の防衛戦を行った。試合はザックの関節技に内藤はコリエンド式デスティーノなどで対抗した。クラーキーキャットで内藤を追い込んだザック。さらにデスティーノを切り返しゴッチ式パイルドライバーで王者の脳天を突き刺した。内藤もデスティーノで反撃。浴びせ蹴りを入れるがラリアット。ザックドライバー、セイバードライバー連発。最後は変型のザックドライバーで24分41秒、内藤を沈めた。観衆のザックコールに「カチマシタ!」を絶叫。「両国が一番好きなアリーナ」と明かすとSANADAがリングイン。10・20ロンドン大会で決定しているザックとの一騎打ちをタイトルマッチにすることを要求。これにザックは「ハイ、ヤリマショウ」と受諾した。

さらに海野翔太がリングイン。「俺は腐っても新日本プロレスの本隊だ。そのベルトに挑戦させてくれ」と要求した。さらに鷹木信悟も登場し「このタイトルかけて決着つけようぜ」と挑戦をアピール。ザックは「最初はSANADA。あとでまだわからない。明日で考えます。とりあえずリング帰ってください」と海野と鷹木の要求への返答は保留した。1人残ったリングで「ザックの時代をはじめよう」と宣言し観衆の拍手を浴びていた。王者の内藤は9・29神戸ワールド記念ホール大会で「G1」公式戦で敗れたグレート―O―カーンと初防衛戦。新日本はザックの要望を受け入れ、勝者に10・14両国での挑戦を決定した。神戸大会で内藤が初防衛に成功し両者がこの日、雌雄を決した。

ザックは、1987年7月24日、イギリス・ケント州シェピー島出身の37歳。2004年4月20日にデビュー。欧州各地のリングやプロレスリング・ノアで活躍してきた実力者。2016年にはWWEクルーザー級クラシックにも出場。17年3月6日『旗揚げ記念日』で、新日本プロレスに初参戦。以後、ジュニアヘビー級からヘビー級戦士へ転身。タイチとのタッグ「デンジャラス・テッカーズ」で20年から2022年の間に3度IWGPタッグ王座を奪取した。シングルでは2018年と22年の「NEW JAPAN...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「内藤哲也vsザック・セイバーJr.」…新日本プロレス10・14両国で「IWGP世界王座」かけ激突「内藤哲也vsザック・セイバーJr.」…新日本プロレス10・14両国で「IWGP世界王座」かけ激突新日本プロレスは14日に両国国技館でビッグマッチを行う。
続きを読む »

大逆転!石破総理10・1誕生「全身全霊尽くす」 初参戦から16年、総裁選ついに…1回目2位から決選投票で大逆転!石破総理10・1誕生「全身全霊尽くす」 初参戦から16年、総裁選ついに…1回目2位から決選投票で岸田文雄首相(67)の後任を選ぶ自民党総裁選が27日、都内で投開票された。史上最多9人が立候補し、石破茂元幹事長(67)が、決選投票で高市早苗経済安全保障担当相(63)を破り、第28代総裁に選出され
続きを読む »

田崎史郎氏「年内解散の可能性が非常に高い」と指摘 麻生派から菅派へキングメーカーも変わり「党内政権交代」も田崎史郎氏「年内解散の可能性が非常に高い」と指摘 麻生派から菅派へキングメーカーも変わり「党内政権交代」も岸田文雄首相(67)の後任を選ぶ自民党総裁選が27日、都内で投開票された。史上最多9人が立候補し、石破茂元幹事長(67)が、決選投票で高市早苗経済安全保障担当相(63)を破り、第28代総裁に選出され
続きを読む »

立憲・野田新代表、体制骨格は24日中に決定 「挙党態勢で政権を」立憲・野田新代表、体制骨格は24日中に決定 「挙党態勢で政権を」立憲民主党は23日、東京都内で開いた臨時党大会で代表選の投開票を行い、野田佳彦元首相(67)が決選投票で、枝野幸男元代表(60)を破り、新代表に選出された。任期は2027...
続きを読む »

大の里関、2場所ぶり2度目の優勝大の里関、2場所ぶり2度目の優勝関脇・大の里(二所ノ関部屋)が、14日目の取組で豊昇龍(立浪部屋)を破り、史上最速の大関昇進という快挙も達成し、2場所ぶりの優勝を飾りました。
続きを読む »

藤井聡太王座が防衛に王手、永瀬九段に連勝 王座戦第2局藤井聡太王座が防衛に王手、永瀬九段に連勝 王座戦第2局18日朝から名古屋市の名古屋マリオットアソシアホテルで指されていた第72期将棋王座戦(日本経済新聞社主催、東海東京証券特別協賛)五番勝負の第2局は、先手の藤井聡太王座(22)が挑戦者の永瀬拓矢九段(32)を破り、対戦成績を2勝0敗とした。7つのタイトルを持つ藤井王座が初防衛へ王手をかけた。第3局は9月30日、京都市のウェスティン都ホテル京都で指される。この日の対局は藤井王座が制した第1局に続
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 19:22:56