【番記者の視点】浦和ホイブラーテン「行き違いが…」ACL決勝へ再確認すべき北欧CBコンビの守備の隙

日本 ニュース ニュース

【番記者の視点】浦和ホイブラーテン「行き違いが…」ACL決勝へ再確認すべき北欧CBコンビの守備の隙
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 42 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 63%

【 番記者の視点 】浦和ホイブラーテン「行き違いが…」ACL決勝へ再確認すべき北欧CBコンビの守備の隙 サッカー soccer football

ゴール前で防ぎきれなかったデンマーク出身DFショルツは「ゴールは避けられたので、残念に思う」。スコルジャ監督は「マリウス(ホイブラーテン)がチャレンジのところで相手に負けてしまったが、そういう状況でもペナルティーエリア内にいる相手をコントロールしなければいけない」と指摘した。

だが、本当に見直すべきプレーはゴールの10秒前にあったと感じる。敵陣左からのスローインを受けた川崎MF瀬古樹に最終ラインの背後へロングボールを蹴られたシーン。この時、ホイブラーテンは前へ、ショルツは後ろへステップを踏んでいた。相手1トップをマークしていたショルツが後方で残っていたため、オフサイドはなし。ホイブラーテンは約30メートルをスプリントして帰陣したが、家長のテクニックに屈した。「スペースを与えすぎたかなと。悔やまれる部分もある。相手にとってはイージーなゴールになってしまった」と嘆いた。 北欧CBコンビは今季、リーグ全9試合にフル出場。J1で4番目に少ない8失点の堅守を支えている。デンマークやノルウェーの言語でコミュニケーションを取るなど息ピッタリだが、この日は今季初めてDFラインの背後へのロングボールから失点。わずかな隙を見事に突かれた。29日には、ACL決勝・アルヒラル(サウジアラビア)と敵地で第1戦を控える。アルヒラルは、準決勝で元柏FWオルンガ擁するアルドハイル(カタール)に7―0で大勝。最終ラインの裏への縦パスからゴール、縦に速いカウンター攻撃は破壊力抜群だ。ボールホルダーへのチャレンジ、カバーなど、CB2人を中心とした守備陣の集中力が求められる。

ACL決勝を2度経験しているFW興梠慎三は言う。敵地の第1戦へ「ハーフコートゲームの展開になると思う。引き分けでも勝利に値するぐらいの価値はある」。19年の第1戦は、アルヒラルにシュート数2対22で惨敗。長距離移動、暑さ、慣れないピッチ…。完全アウェーに乗り込む一戦のカギは、間違いなく「守備」にある。 ホイブラーテンは「相手をリスペクトし過ぎるのも必要ない。我々の規律をしっかりと守り、レッズは全員が規律正しく、ゲームをコントロールし、ハードワークしたときに一番の強みが発揮される」。公式戦11試合負けなしの安定したチーム力を、アジアの舞台でも示したい。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【番記者の視点】横浜FC、勝負の中下位チーム3連戦…第1関門G大阪戦で攻撃のスピードアップを【番記者の視点】横浜FC、勝負の中下位チーム3連戦…第1関門G大阪戦で攻撃のスピードアップを【横浜FC担当・田中孝憲=@sph_tnk】J1で唯一未勝利の横浜FCは22日、翌日のG大阪戦(パナスタ)に向けて非公開で調整した。ここから16位・G大阪(勝ち点4差)、12位・札幌(同7差)、9位
続きを読む »

【番記者の視点】横浜FMが示した「王者のメンタリティー」首位・神戸に2点差逆転【番記者の視点】横浜FMが示した「王者のメンタリティー」首位・神戸に2点差逆転横浜FMは敵地で神戸に3―2で勝利した。前半28分までに2点リードされたが、FWアンデルソンロペス、MF渡辺皓太の得点で前半のうちに追いつき、後半37分、ロペスが決勝点。勢いに乗る首位・神戸から勝ち
続きを読む »

【番記者の視点】G大阪、不運だけで片付けられない痛恨ドロー わずかな緩み“魔の時間帯”【番記者の視点】G大阪、不運だけで片付けられない痛恨ドロー わずかな緩み“魔の時間帯”【G大阪担当・金川誉】まるで何年間も冷蔵庫で放置したケチャップのように、ゴールの“口”は詰まりきっていた。1―1の後半に放ったシュートは18本(前半4本)。特に後半30分以降には、4本のシュートがポ
続きを読む »

【番記者の視点】首位を走る今の神戸を飯倉大樹はどう見ている? 聞いてみたかった「親父の小言」【番記者の視点】首位を走る今の神戸を飯倉大樹はどう見ている? 聞いてみたかった「親父の小言」【 番記者の視点 】首位を走る今の神戸を飯倉大樹はどう見ている? 聞いてみたかった「親父の小言」 サッカー soccer football
続きを読む »

【番記者の視点】首位を走る今の神戸を飯倉大樹はどう見ている? 聞いてみたかった「親父の小言」【番記者の視点】首位を走る今の神戸を飯倉大樹はどう見ている? 聞いてみたかった「親父の小言」【 番記者の視点 】首位を走る今の神戸を飯倉大樹はどう見ている? 聞いてみたかった「親父の小言」 サッカー soccer football
続きを読む »

【番記者の視点】G大阪、不運だけで片付けられない痛恨ドロー わずかな緩み“魔の時間帯”【番記者の視点】G大阪、不運だけで片付けられない痛恨ドロー わずかな緩み“魔の時間帯”【G大阪担当・金川誉】まるで何年間も冷蔵庫で放置したケチャップのように、ゴールの“口”は詰まりきっていた。1―1の後半に放ったシュートは18本(前半4本)。特に後半30分以降には、4本のシュートがポ
続きを読む »



Render Time: 2025-04-05 02:23:29