「未来は、より強いものだと思っています。勇気をもって、私自身の最大の夢、野心を実現させるつもりです。もう何も、恐れるものはありませんから」 →LVMHが支援のウクライナ人デザイナーが語る今 恐怖は「新たな力」に
ウクライナ出身のデザイナー、アンナ・オクトーバーは2月上旬、2022-23年秋冬コレクションの準備を進めていた。だが、それからおよそ1カ月後の現在、彼女は住む場所を失い、パリに避難している。3月初め、オクトーバーは母国ウクライナを離れるという難しい決断を下した。首都キエフの自宅で、ロシアが軍事侵攻を開始したことを知ってから24時間のうちに、攻撃から逃れるためにどうすべきか、考えを巡らせたという。「やっと安心できたのは、ブカレストに到着してからです。友人や同僚、家族とは毎朝、必ず連絡を取っています。みんな無事に、朝を迎えただろうかと……」2014年に若手デザイナーの育成と支援を目的とする「LVMHプライズ」にノミネートされ、セミファイナリストに選出されたオクトーバーはこれまで、既製服の生産においては歴史ある街の故郷キエフ以外で、事業を営むことを考えたことがなかった。
才能あるファッションデザイナーが数多く集まるキエフだが、なかでもオクトーバーは、最も大きな成功を収めた一人だ。顧客には、モーダ・オペランディ(Moda Operandi)やファーフェッチ(Farfetch)、エッセンス(SSENSE)など、高級ファッションを専門に扱う各国のECサイト運営会社も名前を並べる。 ロシアの侵攻開始後の3月3日、LVMHはオクトーバーを含め、過去のLVMHプライズでセミファイナリストまで選考に残ったウクライナ人デザイナー3人の事業の継続に必要な資金を提供し、運営を支援することを明らかにした。 ただ、LVMHのサポートに感謝する一方、オクトーバーにとっては、そうした経済面での支援は、“大海の一滴”だという。世界のファッション業界が、ロシアのウクライナ侵攻に関してより大規模なイニシアチブを取ろうとしないことに、彼女は落胆している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
数少ない女性起業家同士、業種もキャリアも超えた友情をつなぐのは「温度感」 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)「同世代の女性経営者が少ないので私はひとりで走ってきたけれど、こんな素敵な女性がいると知り、横にも目を向けるようになりました」(ハバリーズ代表・矢野玲美) →数少ない女性起業家同士、業種もキャリアも超えた友情をつなぐのは「温度感」
続きを読む »
「遊んで稼げる」オンラインゲームで貧困を抜け出す人々 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)「アクシー・インフィニティ」は、プレイを通じて報酬を得られる(play-to-earn:以下P2E)ゲームだ。アクシーと呼ばれるポケモンのようなキャラクターを購入し、対戦させて育成し、ゲーム内通貨である「SLP(Smooth Love Po
続きを読む »
765馬力のハイパースポーツカー「マクラーレン」開発のコンセプトを探る | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)765馬力のハイパースポーツカーにジャーナリスト大谷達也が試乗。チーフエンジニアのジェイムズ・ワーナーにいかにしてこの車が生まれたのかを聞く。マクラーレン765LTは最新のLTモデルで、シリーズとしては675LT、600LTに続く3作目にあ
続きを読む »
東京の「スタートアップ・エコシステムの成長段階」は? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)世界経済のエンジンとなった米カリフォルニア州のテクノロジー企業集積地、通称「シリコンバレー」。その成功により、産学官が連携したハブが世界的に注目を浴び、各国・各都市がそのモデルを模倣しようとしている。グローバルな世界と連携する東京を中心とし
続きを読む »
週30~60分の筋トレだけで、寿命が延び病気リスクも低下する | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)週30分から60分の筋力トレーニングを定期的に行うと、早死にするリスクが10%から20%低くなることが、英国スポーツ医学ジャーナル(British Journal of Sports Medicine)で発表されたシステマティックレビューと
続きを読む »
米オンライン支出は年間1兆ドル見通し、食料品が増加 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)アドビは3月15日、2020年3月に始まったコロナ禍の2年間の米国人のオンライン支出が、1兆7000億ドルに達したと発表した。この金額は、その前の2年間よりも6090億ドル多く、パンデミックの期間中のオンライン支出が55%増加したことを示し
続きを読む »