「同世代の女性経営者が少ないので私はひとりで走ってきたけれど、こんな素敵な女性がいると知り、横にも目を向けるようになりました」(ハバリーズ代表・矢野玲美) →数少ない女性起業家同士、業種もキャリアも超えた友情をつなぐのは「温度感」
今回登場するのは、サステナブル系スタートアップ代表の矢野玲美と、企業派遣型コンシェルジュサービスの会社を起業したマニヤン麻里子。ともに女性起業家であり、逆さ健康法愛好家というユニークな共通項をもつ。◎1980年、東京都生まれ。一橋大学卒業、仏HEC経営大学院修了。パリの出版社、ゴールドマン・サックスなど外資系証券会社勤務を経て、2016年、日本初の企業派遣型コンシェルジュサービスを提供するTPOを起業。昨夏開業したプライベートクラブ「OCATOKYO(オーカトウキョウ)」で、コンシェルジュデスクの運営や館内アートのキュレーションに協力しています。同じクラブ会員で、サステナブルな紙パックウォーターのハバリーズを納入する玲美さんと知り合いました。私は会社経営の傍ら、軽井沢にある全寮制の国際高校ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンの理事を務め、日本の民主主義を考えるNPOに参加するなど、個人で情熱を傾ける活動も大切にしています。常に刺激を求めているところも似ています。最近も「刺激が足りない、せめて口の中に刺激を!」と、一緒にタイ料理店に行き、スパイスと泡の刺激を楽しみました。子ど
今回登場するのは、サステナブル系スタートアップ代表の矢野玲美と、企業派遣型コンシェルジュサービスの会社を起業したマニヤン麻里子。ともに女性起業家であり、逆さ健康法愛好家というユニークな共通項をもつ。◎1980年、東京都生まれ。一橋大学卒業、仏HEC経営大学院修了。パリの出版社、ゴールドマン・サックスなど外資系証券会社勤務を経て、2016年、日本初の企業派遣型コンシェルジュサービスを提供するTPOを起業。昨夏開業したプライベートクラブ「OCATOKYO(オーカトウキョウ)」で、コンシェルジュデスクの運営や館内アートのキュレーションに協力しています。同じクラブ会員で、サステナブルな紙パックウォーターのハバリーズを納入する玲美さんと知り合いました。私は会社経営の傍ら、軽井沢にある全寮制の国際高校ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンの理事を務め、日本の民主主義を考えるNPOに参加するなど、個人で情熱を傾ける活動も大切にしています。常に刺激を求めているところも似ています。最近も「刺激が足りない、せめて口の中に刺激を!」と、一緒にタイ料理店に行き、スパイスと泡の刺激を楽しみました。子どものころから逆立ちが習慣だというマニヤン。「床に頭をつけ指圧のように刺激すると、zoom疲れも解消するのでおすすめ」とか。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
パリで味わうウクライナ料理。「キエフ風チキン」を食べて思ったこと | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)パリにいてもウクライナのことは身近に感じられるようになっている。3月3日、パリ市長のアンヌ・イダルゴは、キエフシティバレエ団をパリのシャトレ劇場に迎えることをツイートした。チャイコフスキーの「くるみ割り人形」を上演するためすでに来仏していた
続きを読む »
史上最高の収益を上げる「ラスベガスの王様」が変わるとき | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)ラスベガスが大きく変わろうとしている。アメリカのエンターテインメントの中心地と自他共に認めるラスベガスは、新型コロナ対策が緩和されるに従って大きく集客を伸ばし、多くのカジノホテルは史上最高の収益を上げるに至っている。「カジノの街」から「リゾ
続きを読む »
世界最大のNFTプラットフォームを席巻した日本人クリエーターとは? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)2月の半ばから、NFTの世界で最大のプラットフォームOpenSeaで、日本人が活躍している。一般クリエイターの作品コレクションが、高名なアーティストやブランドを差し置いて、ランキング上位に登場している。一体、その日本人とは誰で、どんな作品な
続きを読む »
米学生ローン大手で不正横行か 不当取り立てなどで利用者が提訴 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)米国で約1300万人が利用する大手学生ローン業者が、利用者への不正確な情報提示や違法な給与差し押さえなど、組織的な不正をはたらいている疑いがあることがわかった。全米通信労働組合(CWA)と学生ローン利用者保護センター(SBPC)の報告書によ
続きを読む »
英政府が「デジタルID」導入へ、セキュリティの議論が勃発 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)英国のデジタル・文化・メディア・スポーツ省(DCMS)は3月11日、新たに導入するシステムで、電子的な本人認証の仕組みを構築し、パスポートや運転免許証などの公的文書と同様に安全なデジタルIDを提供するとアナウンスした。デジタルIDは、住所の
続きを読む »
イーロン・マスクと破局のグライムス、乗り換え相手にネット騒然 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)カナダ人歌手のグライムスは、破局と復縁を繰り返してきたイーロン・マスクと別れ、現在は米軍の元情報アナリストで内部告発者のチェルシー・マニングと交際関係にあるようだ。米紙ニューヨーク・ポスト傘下のゴシップメディア「ページ・シックス」が両者の関
続きを読む »