【阪神 3-0 西武】阪神の才木は8回1安打無失点の好投でリーグトップの7勝目。力強い速球と丁寧に制球した変化球で的を絞らせなかった。打線は七回2死二、三塁から中野、前川の適時打で3点を奪いチームは3連勝。西武は打線が沈黙し7連敗。【ヤクルト 1-0 日本ハム】ヤクルトが無失点リレーで競り勝った。0-0の八回に失策で出た走者を西川の犠飛で生還させ、無安打で均衡を破った。ヤフーレが7回無失点と好
投し、2番手の木沢が2勝目。日本ハムは9残塁の拙攻で加藤貴を援護できなかった。【広島 4-1 ロッテ】広島が終盤の集中打で接戦を制した。1-1の八回に石原、矢野の連打で1死一、二塁とし、代打松山の適時二塁打と秋山の2点適時打で3点を勝ち越した。八回のピンチをしのいだ島内が4勝目。ロッテは好機を生かせなかった。
【DeNA 8-5 ソフトバンク】DeNAが連敗を4で止めた。新人の石田裕がプロ初登板先発を5回1失点で白星。一回に牧が満塁本塁打を放ち、六回は井上の適時二塁打、七回には筒香の3ランで突き放した。ソフトバンクは和田が崩れて今季初黒星を喫した。【中日 3-1 楽天】中日が逆転勝ち。0-1の四回に村松の犠飛とカリステの適時二塁打で2点を奪い、五回に1点を加えた。六回以降は小刻みな継投でリードを守り、5回1失点の松葉が3勝目。楽天は阿部のソロだけで終わり、連勝が5で止まった。 【オリックス 4-1 巨人】オリックスが5連勝。育成出身の佐藤が5回1安打無失点と好投し、プロ初登板で白星を挙げた。打線は一回に西川の適時二塁打などで2点を先行し、三回にも西川が適時二塁打を放った。巨人は3連敗。菅野は今季初黒星を喫した。〔共同〕
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
10日のプロ野球 結果と戦評【楽天 13-2 西武】楽天はともに今季最多18安打13得点と大勝した。1番小郷は5安打2打点、2盗塁4得点。一回に二塁打で先制の足場を築き、四回は適時打、八回は犠飛と活躍した。早川が6回1失点で3勝目。4連敗の西武は負け越しが11に膨らんだ。【巨人 2-1 ヤクルト】巨人が3連勝。戸郷が7回1安打無得点に抑え、八回の高梨の好救援もあって3勝目を挙げた。バルドナードが来日初セーブ。一回に吉川の
続きを読む »
11日のJ1 結果と戦評【川崎 3-0 札幌】川崎はゴミスが前半に3得点して快勝した。30分に相手を背負った状態からターンして右足で先制点。43分に遠野とのパス交換から加点すると、追加タイムにはPKを沈めた。札幌は前半の好機を生かせず、主導権を握れなかった。【神戸 4-1 C大阪】神戸が4得点で快勝した。前半38分、抜け出した山口が右足で先制。前半44分にFKから本多、後半4分にCKで大迫が加点。試合終了間際には宮代
続きを読む »
15日のJ1 結果と戦評【名古屋 3-1 F東京】名古屋のユンカーがハットトリックの活躍で快勝に導いた。前半33分にPKを決め、後半20分過ぎに立て続けに2得点を奪った。FC東京は荒木のゴールで1点を返すのがやっと。守備の隙を突かれて劣勢を招き、5試合ぶりの黒星。【神戸 1-0 福岡】神戸が1点で競り勝った。福岡の堅守に苦しみながらも、後半27分、大迫の浮き球のパスに宮代が右足で合わせる絶妙のシュートで均衡を破った。
続きを読む »
15日のプロ野球 結果と戦評【ヤクルト 2-0 広島】ヤクルトは二回に武岡の右前打で先制し、八回に村上が通算200号となる9号ソロで加点した。新人の松本健は直球と落ちる球を組み合わせ、プロ初登板を無四球、3安打完封勝利で飾った。広島の森下は6回1失点で今季初黒星。【巨人 4-0 DeNA】巨人の堀田が6回を2安打無失点と好投して無傷の3勝目。一回は2死から好機をつくり、坂本の左前打で先制。三回は吉川が適時打を放ち、七回は
続きを読む »
19日のJ1 結果と戦評【磐田 1-1 浦和】磐田はGK川島を中心に劣勢をしのぎ、追い付いて引き分けに持ち込んだ。失点直後の後半26分、上原のシュートを金子がコースを変えて決めた。主導権を握った浦和は左CKからホイブラーテンが先制したが、逸機も多かった。【広島 5-0 京都】広島が新井の3ゴールを含む5得点で圧勝した。前半9分に川村が先制し、同12分、25分に新井が加点。後半も、24分に新井がFKを直接決めるなど2点
続きを読む »
19日のプロ野球 結果と戦評【広島 9-3 巨人】11安打9得点の広島が今季初の同一カード3連戦3連勝。巨人と入れ替わって2位に浮上した。一回に3点先制された直後に小園の適時打と末包の3点本塁打で逆転し、中盤に加点。アドゥワは立ち直って4勝目。巨人は高橋礼が誤算。【ソフトバンク 2-1 西武】ソフトバンクが逆転サヨナラ勝ちで4連勝。0-1の九回に柳田の適時打で追い付き、近藤の適時二塁打で決着をつけた。2番手のヘルナンデス
続きを読む »