【楽天 13-2 西武】楽天はともに今季最多18安打13得点と大勝した。1番小郷は5安打2打点、2盗塁4得点。一回に二塁打で先制の足場を築き、四回は適時打、八回は犠飛と活躍した。早川が6回1失点で3勝目。4連敗の西武は負け越しが11に膨らんだ。【巨人 2-1 ヤクルト】巨人が3連勝。戸郷が7回1安打無得点に抑え、八回の高梨の好救援もあって3勝目を挙げた。バルドナードが来日初セーブ。一回に吉川の
今季初本塁打で先制し、七回は小林が3年ぶりの一発。ヤクルトはヤフーレを援護できなかった。
【日本ハム 6-3 ロッテ】日本ハムが逆転で連敗を3で止めた。1-3の六回に松本剛の2点打で追い付き、田宮の3点二塁打で勝ち越した。ロッテは連勝が4でストップ。佐々木は5四球と制球を乱し、今季ワーストの5失点で2敗目を喫した。【阪神 4-3 DeNA】阪神が3-3の九回に勝ち越し、連敗を2で止めた。佐藤輝の二塁打を足掛かりに1死一、三塁とし、ノイジーが左前に適時打を放った。八回を抑えた岩崎が2勝目、ゲラが6セーブ目。DeNAは2度追い付いたが勝ち越せなかった。 【広島 6-3 中日】広島が3連勝。四回に中村健と矢野の連続適時打で追い付き、五回に小園の適時打で勝ち越した。六、八回にも加点。アドゥワが6回5安打2失点にまとめて3勝目を挙げた。中日は3連敗。松葉が五回途中8安打3失点と崩れた。〔共同〕
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
12日のプロ野球 結果と戦評【中日 2-2 阪神】延長十二回で引き分け。阪神は0-2の八回に近本の2点内野安打で追い付き、九回以降はチャンスであと一本が出なかった。中日は柳が7回を無失点と好投した。2番手の勝野が誤算。延長十一回1死三塁を生かせなかった。【楽天 5-2 ロッテ】楽天は1-1の五回に阿部の遊ゴロと辰己の適時打で2点を勝ち越し、八回は太田の適時三塁打などで2点を加えた。早川が5回2/3を1失点で今季初勝利、則
続きを読む »
13日のプロ野球 結果と戦評【中日 5-2 阪神】中日が1分けを挟んで4季ぶりの6連勝。0-2の六回に中田と宇佐見の適時打、押し出し四死球で一気に4得点して逆転し、八回に1点を追加した。メヒアは二回から立ち直り、6回を2失点で2勝目。阪神は1分けを挟んで3連敗。【巨人 3-2 広島】巨人が今季初のサヨナラ勝ちで5連勝。1-2の八回に岡本和の内野安打で追い付き、延長十二回に代打大城卓が6年ぶりのサヨナラ打となる適時二塁打を
続きを読む »
13日のJ1 結果と戦評【C大阪 1-0 川崎】C大阪はボールを保持して主導権を握り、危なげなく勝った。試合を通して好機は多く、後半25分にレオセアラがクロスを頭で合わせて先制。守勢の終盤は3バックで逃げ切った。川崎は逆襲を狙ったが、やや決め手を欠いた。【福岡 1-1 広島】広島が追い付いて引き分けた。0-1の前半25分に右CKから佐々木が頭で合わせて得点した。後半も大橋を中心に攻めたが、好機が少なかった。福岡は前半
続きを読む »
14日のプロ野球 結果と戦評【巨人 2-1 広島】巨人が連勝を6に伸ばした。0-1の三回に萩尾の2点本塁打で逆転した。高橋礼は無四球でテンポ良く打たせて取り、7回2安打1失点で2勝目。広島は3連敗。八回の同点機であと一本が出ないなど、打線が散発3安打と低調だった。【ヤクルト 9-0 DeNA】ヤクルトが今季最多の9得点で大勝した。一回に村上の1号ソロで先制。2-0の七回にサンタナ、オスナの連続適時打などで7点加えた。ヤフ
続きを読む »
16日のプロ野球 結果と戦評【中日 3-2 ヤクルト】中日が逆転勝ち。0-2の八回に田中の適時打と暴投で追い付き、細川の適時打で勝ち越した。2番手で好救援を見せた橋本が今季初勝利を挙げた。九回を締めたマルティネスが6セーブ目。ヤクルトは八回に清水と木沢が乱れた。【阪神 1-1 巨人】延長十回表無死降雨コールドで引き分けた。巨人の山崎伊は三回に先制の適時打を放ち、投げては7回1失点の好投。阪神の先発、村上も7回で10奪三振
続きを読む »
17日のプロ野球 結果と戦評【中日2-0ヤクルト】中日がリーグ一番乗りで10勝到達。六回にカリステの2点適時打で均衡を破り、守っては5投手が無失点でつないだ。2番手の斎藤が今季初勝利、九回を締めたマルティネスが7セーブ目。ヤクルトは序盤に涌井を攻めきれなかった。【阪神2-0巨人】阪神は三回に森下の2点二塁打で先制し、逃げ切った。伊藤将が6回6安打無失点と粘って2勝目。桐敷、岩崎とつなぎ、九回はゲラが抑え3セーブ目を挙げた
続きを読む »