広い範囲で雨が降るのは15日(金)頃から。17日(日)は次第に寒気が流れ込み、18日(月)は寒くなりそう。朝晩の冷え込みで、九州から関東も木々の色づきが進み、紅葉の見頃を迎える所も。
明日12日から14日は、九州から関東の広い範囲で晴れる見込みです。北海道は低気圧の影響で、明日12日の夕方から次第に雨が降りだし、標高の高い所では雪が降るでしょう。夜は平地でも雪に変わる所があり、13日の朝にかけて路面状況の悪化に注意が必要です。北陸や東北も、所々で雨が降るでしょう。
15日から16日は本州付近を低気圧が通過するため、沖縄や九州から関東で断続的に雨が降りそうです。17日は次第に西高東低の気圧配置に変わり、18日には平地で雪が降る目安の強い寒気が、東北付近まで流れ込むでしょう。太平洋側は天気が回復しますが、山陰から北陸は雨が降りそうです。東北と北海道では、雪のエリアが広がるでしょう。 最高気温は平年より高い日が多く、西日本を中心に25℃以上の夏日の所もありそうです。関東は20℃前後の日が多く、日差しのもとでは過ごしやすいでしょう。東北や北海道は、17日から18日にかけては、気温が大幅に下がる所もありそうです。朝晩は内陸ほど冷えるため、一日の中での気温の変化にもご注意ください。19日以降も短い周期で天気が変わり、一雨ごとに季節がゆっくり進むでしょう。20日頃は関東など、太平洋側を中心に所々で雨が降りそうです。北陸は曇りや雨でしょう。広い範囲で雨が降るのは22日で、この雨を境に北から寒気が流れ込みそうです。北海道は日本海側を中心に雪が降り、本州も標高の高い所でも雪が降るでしょう。
最低気温・最高気温ともに、沖縄や九州から東北では平年より高い日が多い見込みです。九州から東海の時季外れの暖かさは落ち着いて、日中でも20℃に届かないでしょう。朝晩はグッと冷えて、九州から関東の市街地でも紅葉が進みそうです。北海道は平年より低い日もあるでしょう。気温が同じくらいでも、風向きによって体感温度が変わります。最低気温は札幌で0℃くらいまで下がる日もあり、底冷えとなるでしょう。夏の間はクロロフィルという緑色の色素がたくさん作られるため、葉は緑色をしていますが、秋から冬にかけては、クロロフィルが減って徐々にアントシアニンという赤い色素の割合が増えてくることで、葉が紅く染まっていきます。 アントシアニンの割合が増えるには適度な寒さが必要で、この適度な寒さが最低気温8℃以下です。最低気温が10℃を下回らず暖かいとクロロフィルが分解されないため、きれいに紅くならず、逆に最低気温が0℃以下になるなど寒すぎると、葉は黒くなってしまいます。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
11日 太平洋側も天気回復へ 快適な陽気 沖縄は少しの雨でも土砂災害に警戒を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年11月11日)今日11日は、朝まで太平洋側や北海道など雨の降る所がありますが、次第に日差しが戻りそう。日中は快適な陽気に。記録的な大雨となった沖縄や奄美は、少しの雨でも土砂災害に注意・警戒を。
続きを読む »
連休明けは雨 19日の雨を境に気温低下 北海道は雪か 激しい寒暖差 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月14日)この先も、たびたび低気圧や前線が通過。19日(土)の雨を境に強い寒気が流れ込み、北海道は平地でも雪の降る所がありそう。気温も下がり、激しい寒暖差。服装でうまく調節を。
続きを読む »
8日頃にかけて気温ダウン 北海道は雪も 今週末は関東などで冷たい雨 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年11月04日)快適な陽気が一転、8日(金)頃にかけて寒気が南下し、晴れても空気ヒンヤリ。北海道では平地でも雪の降る所がありそう。10日(日)は雨の範囲が広がり、気温上がらず。関東などは冷たい雨に。激しい寒暖差に注意。
続きを読む »
23日は全国的に雨 気温は高い 11月に入っても西日本を中心に夏日 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月22日)明日23日(水)は全国的に雨が降り、局地的に大雨。24日(木)以降も、太平洋側を中心にたびたび雨。沖縄は台風20号の動向に注意。気温は平年より高い傾向が続き、11月に入っても所々で夏日予想。
続きを読む »
16日は午前を中心に雨 19日~20日は荒天・大幅な気温低下に注意 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月15日)来週にかけては短い周期で天気が変わり、19日(土)から20日(日)は荒れた天気になるおそれ。前線通過後は、急にヒンヤリ。日ごとの寒暖差にも注意。
続きを読む »
7日は立冬 強い寒気が南下 本州の山も所々で雪 風冷え・寒暖差に注意 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年11月06日)明日7日(木)は寒気の流れ込みがピークに。北海道は平地でも積雪となる所があり、関東北部など本州の山も一部で雪。10日(日)頃からは一転して、気温は平年より高い傾向。ただ、雨のあとは急に寒くなることもあり、寒暖差にご注意を。
続きを読む »