新たに発生する台風が、14日(土)頃に沖縄へ接近するおそれ。台風から離れた地域でも、急な激しい雨など天気の急変に注意が必要。九州から関東では、来週にかけて最高気温35℃以上の猛暑日になる所も。
明日11日以降も高気圧に緩やかに覆われますが、北日本は低気圧や前線がたびたび通過するでしょう。また、南の海上で新たに発生する台風が、14日頃には沖縄に近づく可能性があります。九州から関東、北陸は晴れる日が多いですが、連日のようににわか雨や雷雨があるでしょう。3連休で屋外のレジャーを予定されている場合は、特に空模様の変化に注意が必要です。東北は13日以降はスッキリしない天気で、雨の降る所があるでしょう。北海道は、明日11日の明け方にかけて広い範囲で雨が降りそうです。12日以降は雲が多めながらも、日差しは届くでしょう。
最高気温は、西日本や東日本を中心に、平年よりかなり高い日もありそうです。九州から関東甲信では35℃以上の猛暑日になる所があり、まだまだ厳しい残暑が続くでしょう。9月も中旬ですが夜間も気温が高いため、昼夜をとわず熱中症対策を心がけてください。18日以降は、秋雨前線や湿った空気の影響を受けやすく、沖縄や九州から東北で雨の降る日が多いでしょう。19日頃までは晴れる九州から関東も、21日からの3連休はぐずついた天気になりそうです。北海道は雲が多めながらも、晴れ間の出る日が多いでしょう。 最高気温は、沖縄や九州から関東では、平年より高い傾向が続きます。18日は大阪で最高気温が35℃と、日差しが出ると猛烈な暑さになるでしょう。ただ、日ごとに日が沈むのが早くなり、朝晩は半袖だとヒンヤリする日が増えてきます。東北や北海道は、19日頃から最低気温・最高気温ともに平年並みの日が多く、季節が進むでしょう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
10日 所々で激しい雨 九州南部などで長時間の雨 猛暑が続く所も 熱中症に警戒を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月10日)今日10日は、暖かく湿った空気の影響で局地的に激しい雨。九州南部や四国では、同じような場所で雨が続きそう。九州から東海を中心に最高気温が35℃以上の猛暑日の所もあり、熱中症対策を万全に。
続きを読む »
関東 連日30℃超え 11日頃は内陸で猛暑日予想 天気急変にも注意 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月08日)関東は、しばらく夏の空気が優勢。連日のように最高気温は30℃以上。11日(水)頃は内陸を中心に35℃以上の猛暑日の所も。晴れていても、急な雨にご注意を。
続きを読む »
台風10号の進路定まらず 今週末も荒天が続くおそれ 残暑は収まらず 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月29日)台風10号は、東よりに向きを変えた後も動きが遅く、東日本は9月初めまで大荒れのおそれ。9月に入っても気温は平年より高い日が多い見込み。日中は真夏のような暑さの日もあり、熱中症対策を。
続きを読む »
台風10号 29日~30日頃に西・東日本を直撃か 厳しすぎる残暑 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月26日)台風10号は、29日(木)から30日(金)頃に西日本や東日本を直撃か。早めの備えや予定の見直しを。9月に入っても、厳しい残暑が続きそう。
続きを読む »
台風7号が北上 16日~17日は東・北日本で大荒れか 厳しい残暑続く 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月13日)台風7号が発達しながら南の海上を北上し、16日(金)から17日(土)は東日本や北日本で大荒れとなるおそれ。お盆を過ぎても九州から東海を中心に、猛暑日続出。厳しい残暑が続くため、熱中症対策を。
続きを読む »
台風9号 低気圧に変わっても注意 23日頃は北日本で大雨 厳しい残暑 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月20日)台風9号は低気圧に変わっても、雨雲のもととなる暖湿気が流入。23日(金)頃は北日本で大雨になる所がありそう。気温は平年より高い傾向が続き、厳しい残暑は収まる気配なし。暑さのピークを過ぎても、熱中症対策を。
続きを読む »