「吞舟之魚(どんしゅうのうお=大人物は小事に関わらない)」とは言うが、これは「吞車之穽(どんしゃのせん)」ではないか。
韓国ではここ10年ほど、シンクホール(陥没穴)が多発している。これまでのところ、ほとんどの発生場所は道路であり、下水道管からの漏水がアスファルト舗装の下の土砂を流したことが原因とされる。最近では9月21日、釜山(プサン)市沙上(ササン)区で消防車が走行中、道路面がいきなり落ち込み、消防車は大きな穴にはまり込んでしまった。後続の5トン積みトラックは横をすり抜けようとしたところ、そこも道路面が陥没して消防車と同じ運命になった。韓国のシンクホールに関する統計は、ある日突然、面積と深さの基準が変わり、「これは小さいからシンクホールには分類しない」となる。
そういうわけで、どういう基準かは不明だが、朝鮮日報(2024年9月11日)によると、「ここ5年間で発生したシンクホールは計957カ所」「面積を合わせると約2・9平方キロメートル」「2人が死亡し、49人が負傷。損傷した車両は81台」だ。原因は6割近くが老朽化した下水道管からの漏水と特定された。漏水だけでなく、土木・建設工事の際の地下水の過多排出や、土締め固めの不良などによりできた大きな地下空洞もいくつか発見されている。それが、ある日崩れたら、「吞車」どころでは済むまい。「給水車を手配すれば、上水道管はすぐに交換できる。しかし、下水道管は『この一帯は何日間か、炊事の水も流さず、トイレも使うな』とはいかない。だから、維持管理が重要なのに、自治体の関心は極めて低い。大学の土木学科にも下水道学の講座がない」と。
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「漢字は韓民族が創った文字」と韓国人教授 ならば、なぜ漢字を捨てた? 室谷克実 深層韓国「韓国人とは、見たいものしか目に入らず、聞きたくない話は耳に入らない人たちだ」―。日本の韓国ウオッチャー同士で話し合うと、しばしば聞かれる韓国人評だ。
続きを読む »
「漢字は韓民族が創った文字」と韓国人教授 ならば、なぜ漢字を捨てた? 室谷克実 深層韓国「韓国人とは、見たいものしか目に入らず、聞きたくない話は耳に入らない人たちだ」―。日本の韓国ウオッチャー同士で話し合うと、しばしば聞かれる韓国人評だ。
続きを読む »
「南北平和統一」という韓国の空理空論 日本人も疑義挟まない原因は日教組教育 室谷克実 深層韓国南北朝鮮の「平和的統一」とは、あり得ない虚構だ。ところが、日本にも韓国にも、南北統一を〝実現すべき課題〟〝実現できる理想〟と思い込んでいる人々がたくさんいる…
続きを読む »
「南北平和統一」という韓国の空理空論 日本人も疑義挟まない原因は日教組教育 室谷克実 深層韓国南北朝鮮の「平和的統一」とは、あり得ない虚構だ。ところが、日本にも韓国にも、南北統一を〝実現すべき課題〟〝実現できる理想〟と思い込んでいる人々がたくさんいる…
続きを読む »
【斎藤知事の人物像】前明石市長の泉房穂氏に聞く “知事職に固執”のワケは「根っこにある『自分は間違っていない』ではないか」兵庫県の斎藤元彦知事をめぐっては、9月13日までに、兵庫県議会の議員86人全員が知事に辞職を求めている状態です。まさに四面楚歌の状況ですが、いまだ続投の意思を示し続ける斎藤知事はどのような人物なのか。な…
続きを読む »
「漢字は韓民族が創った文字」と韓国人教授 ならば、なぜ漢字を捨てた? 室谷克実 深層韓国「韓国人とは、見たいものしか目に入らず、聞きたくない話は耳に入らない人たちだ」―。日本の韓国ウオッチャー同士で話し合うと、しばしば聞かれる韓国人評だ。
続きを読む »