青森山田春夏初4強導く吉川勇大の木製バット「かっこよくて、自分に合った長さやバランスで使える」昨冬から愛用

野球 ニュース

青森山田春夏初4強導く吉川勇大の木製バット「かっこよくて、自分に合った長さやバランスで使える」昨冬から愛用
高校野球
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 63%

4強が出そろった。関東第一(東東京)は東海大相模(神奈川)との関東勢対決を制し、9年ぶり2度目の準決勝進出。主砲の高橋徹平三塁手(3年)が7回、プロ注目左腕・藤田琉生(3年)から左中間席へ高校通算6

1号の決勝ソロを放った。強豪を続々と撃破した県立校の大社(島根)は神村学園(鹿児島)に敗れ、史上最長ブランクとなる107年ぶりの4強はならず。神村学園は2年連続、青森山田は春夏通じて初、京都国際は3年ぶりのベスト4。4校とも初優勝を目指して最終章に臨む。

木製バットの乾いた音が聖地に響いた。両軍無得点の7回2死三塁。青森山田の5番・吉川勇大が141キロの高め直球をたたいた。左前へ、均衡を破る先制打。一塁ベース上で、力いっぱい右拳を突き上げた。今大会初安打。やっと、気持ちが晴れた。「不調が続いていたけど、仲間があの場面でつないでくれたので本当に感謝したい」。春夏通じて初の4強。5年ほど前から自由な髪形が認められた同校のナインは、さらさらヘアをなびかせ勝利をかみ締めた。 指揮官の一言で吹っ切れた。打席に向かう前、兜森崇朗監督(45)から伝令が来た。「自信を持って行け」。恩師の短い言葉に落ち着く自分がいた。「不調で焦っていたけど、切り替えができた」。今大会無安打の重圧を忘れ、自然体で大仕事を成し遂げた。

木製バットは「かっこよくて、自分に合った長さやバランスで使える」と昨冬から愛用する。凡退した1、2打席目は890グラムを使用したが、スイングの走りが悪いと感じて3打席目には40グラム軽いものに変更。半年間、木製を使い続けてきた感覚が生きた。 チームの歴史は塗り替えたが目標はもっと上にある。「あと2試合。次の試合に勝って決勝に進めたら」。青森県勢は春1度、夏3度の準優勝がある。プロも注目する青森出身の背番号6が、一気に全国の頂点を目指す。(内藤 菜月)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

高校野球

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

東海大相模・藤田琉生「自分の甘さ」8回1/3を2失点も被弾に泣く「原先生を日本一の監督にしたかった」東海大相模・藤田琉生「自分の甘さ」8回1/3を2失点も被弾に泣く「原先生を日本一の監督にしたかった」4強が出そろった。関東第一(東東京)は東海大相模(神奈川)との関東勢対決を制し、9年ぶり2度目の準決勝進出。主砲の高橋徹平三塁手(3年)が7回、プロ注目左腕・藤田琉生(3年)から左中間席へ高校通算6
続きを読む »

関東第一・4番主将高橋徹平 高校通算61号はV弾 休日の楽しみ「天下一品」こってりMAX汁まで飲み切る関東第一・4番主将高橋徹平 高校通算61号はV弾 休日の楽しみ「天下一品」こってりMAX汁まで飲み切る4強が出そろった。関東第一(東東京)は東海大相模(神奈川)との関東勢対決を制し、9年ぶり2度目の準決勝進出。主砲の高橋徹平三塁手(3年)が7回、プロ注目左腕・藤田琉生(3年)から左中間席へ高校通算6
続きを読む »

甲子園 関東第一が東海大相模を2−1で下して9年ぶりの4強入り 高橋徹平主将が高校通算61号の先制弾「打った瞬間、入ったなと感じた」甲子園 関東第一が東海大相模を2−1で下して9年ぶりの4強入り 高橋徹平主将が高校通算61号の先制弾「打った瞬間、入ったなと感じた」第106回全国高校野球選手権大会第12日第1試合(19日、関東第一2−1東海大相模、甲子園)関東第一(東東京)が3度目の優勝を狙っていた東海大相模(神奈川)を2−...
続きを読む »

「絶対さばいてやろうと思っていた」センバツの悪夢払拭する高橋徹平の美守で関東第一5年ぶり夏の甲子園8強「絶対さばいてやろうと思っていた」センバツの悪夢払拭する高橋徹平の美守で関東第一5年ぶり夏の甲子園8強関東第一(東東京)は明徳義塾(高知)に競り勝ち、5年ぶりの準々決勝に進出。19日の準々決勝は、関東第一―東海大相模、青森山田―滋賀学園のカードに決まった。
続きを読む »

【甲子園】広陵、今秋ドラフト候補右腕が1回2/3まさかの5失点…今後は「社会人かプロを目指す」【甲子園】広陵、今秋ドラフト候補右腕が1回2/3まさかの5失点…今後は「社会人かプロを目指す」広陵(広島)は東海大相模(神奈川)に1―8で敗れ、準優勝した17年以来、7年ぶりの8強進出を逃した。今秋ドラフト候補右腕・高尾響(3年)が、5回途中から甲子園で初のリリーフ登板も、1回2/3を7安打
続きを読む »

「スライダーが消えた」東海大相模のエースはダル、大谷、藤浪超えの最長身左腕 両親もビッグ!!「スライダーが消えた」東海大相模のエースはダル、大谷、藤浪超えの最長身左腕 両親もビッグ!!東海大相模(神奈川)は富山商に完封勝ちで5年ぶりの勝利を挙げた。甲子園出場選手史上最長身の198センチを誇る今秋ドラフト候補左腕・藤田琉生(3年)が7回3安打無失点、毎回の13奪三振の力投。元巨人捕
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 07:00:34