これまで日本では両親が離婚した際、どちらか一方が親権を持つ「単独親権」でしたが、父親母親ともに親権を持つ「共同親権」も選べるようにする法案の審議が国会で進んでいます。年間16…|BIGLOBEニュース
高校生Bさん「本来の縮尺ではないのですが、気持ち的にも恐怖の対象だった。テーブルとかよりも遥かに大きく(父親が)見えていた。真顔でカンカンカンカンって。一言発したら、そこから暴言のオンパレード」高校生Bさん「(離婚後)2〜3年ぐらいはずっと思い出して、1人でトイレに行けなくなったり、ずっと母親にべったりくっついていないといけないみたいな。思い出すと手とか足とかが、話しているうちに震えてきて、もう二度と父親に会いたくない」
今回の法案では、父母が協議離婚で折り合えなかった際にも、共同親権にするかどうか、家庭裁判所が判断するとしています。一方、円満に離婚しなかったケースについて、適切に共同親権を行使できるのか不安の声が上がったため、親権を選択する際に「父母の双方の真意」を確認する措置を検討することなどを、法案の附則に盛り込みました。Bさんの母親「私たちはモラハラが強かったので、診断書とかがあるわけでもない。心に負った傷を誰が証明してくれて、誰が判断してくれるのか。そういう判断基準も曖昧なまま」 高校生Bさん「共同親権になると、学校の書類とかに、親2人のサインが必要になってくる。『書類にサインしてほしかったら俺に従え』みたいな危ない生活を強いられるのか、このまま安全な生活ができるのか、自分ではわからない」今回の法案では、「親権について子の利益のために行使する」と初めて明記されました。そして仮に法案が通ったとしても、離婚するケース全てが共同親権になるのではなく、単独親権か共同親権かを選べる仕組みになるといいます。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
党議拘束の緩和こそ政治改革の決め手<この制度は日本政治に大きな弊害を引き起こしている> 今週16日、離婚後の「共同親権」を認めることなどの改正点を含む、民法改正案が衆議院で採決されました。法案は可決して衆院を通過しましたが、この採決の...
続きを読む »
「共同親権」法案が衆院で可決 “離婚後も支配され続ける”と当事者から不安の声も(2024年4月12日)|BIGLOBEニュース離婚後の子どもの親権を父母の双方に認める「共同親権」の導入を柱とした民法の改正案が衆議院の法務委員会で可決されました。ただ、離婚した「当事者」からは不満の声もあがっています。…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
離婚後の「共同親権」に賛否 「“温厚な紳士”元夫がDV」「再び支配されるのでは」…不安にどう応える?【#みんなのギモン】|日テレNEWS NNN離婚後の共同親権をめぐる民法の改正案が、今国会で成立する見通しです。現状では養育費の不払いや面会交流の難しさなどの問題があり、子どもの利益のために共同親権を導入します。ただ円満な離婚ではないケースも多く、根強い不安の声が寄せられています。そこで今回のみんなのギモンでは、「共同親権 不安にどう応える?」をテーマに、次の2つのポイントを中心に解説します。●共同親権でどう変わる?●DV・虐待 裁判所の対応は
続きを読む »
お役所が「中指を立てた絵文字」Xに誤投稿謝罪&削除の珍事 駐停車禁止呼びかけで...戸塚区「意図的ではない」(2024年5月9日)|BIGLOBEニュース神奈川・横浜市戸塚区役所の公式Xが2024年5月8日、「中指を立てた絵文字」を使用して駐停車禁止の場所を知らせ、珍事として話題になっている。同アカウントは不適切な絵文字だった…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
松岡充、俳優生活20周年「人生の終着点を考え出している」 新作舞台の主演オファーに並々ならぬ思い「代表作と言えなければ意味がない」(2024年5月9日)|BIGLOBEニュースボーカリストで俳優としても活動する松岡充が7日、都内で行われた舞台『ChangetheWorld』(6月8日~16日上演、東京・サンシャイン劇場)の取材会に参加し、舞台デビュ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
京口紘人と対戦するビンス・パラスが韓国入り 「応援よろしくお願いします!」(2024年5月9日)|BIGLOBEニュースプロボクシングフライ級(50・8キロ以下)10回戦京口紘人―ビンス・パラス東洋太平洋ミドル級(72・5キロ以下)タイトルマッチ12回戦王者・竹迫司登―テイジ・プラタップ・シン…|BIGLOBEニュース
続きを読む »