関東甲信は3連休はおおむね晴れますが、11日(日)は北部の山沿いなどで雪の降ることがあるでしょう。来週は最高気温が20℃前後まで上がり、春の陽気となりそうです。花粉が飛び始めるため、アレルギー症状が出る方はマスクなどで対策するようにしてください。
明日9日は、関東地方は大陸から張り出す高気圧に緩やかに覆われるため、晴れる所が多いでしょう。ただ、千葉県では気圧の谷や湿った空気の影響を受け、沿岸部を中心に雲が広がりやすく、雨のパラつく所がありそうです。最高気温は11℃くらいの予想です。11日も日中はおおむね晴れる見込みです。ただ、次第に雲が増え、夜は北部の山沿いなどで雪が降り、沿岸部では雨の降る所があるでしょう。お出かけの際は、念のため雨具を用意しておいた方が良さそうです。10日から12日にかけての最高気温は12℃前後で、平年より2℃前後高いでしょう。この時期としては暖かく、お出かけの際も日差しにホッとできそうです。ただ、朝晩との気温差が大きくなるため、服装で上手に調節するようにしてください。13日以降は一気に気温が高くなるでしょう。東京都心など前日より5℃以上も高くなる所もありそうです。これは日本の北を進む低気圧や前線に向かって、南から暖かい空気が流れ込みやすくなるためです。14日はさらに気温が高くなり、東京都心や関東北部も含め19℃の予想で、前橋では21℃まで上がる見通しです。4月中旬~下旬並みと、春本番の暖かさとなりそうです。
明日9日は、関東地方は大陸から張り出す高気圧に緩やかに覆われるため、晴れる所が多いでしょう。ただ、千葉県では気圧の谷や湿った空気の影響を受け、沿岸部を中心に雲が広がりやすく、雨のパラつく所がありそうです。最高気温は11℃くらいの予想です。11日も日中はおおむね晴れる見込みです。ただ、次第に雲が増え、夜は北部の山沿いなどで雪が降り、沿岸部では雨の降る所があるでしょう。お出かけの際は、念のため雨具を用意しておいた方が良さそうです。10日から12日にかけての最高気温は12℃前後で、平年より2℃前後高いでしょう。この時期としては暖かく、お出かけの際も日差しにホッとできそうです。ただ、朝晩との気温差が大きくなるため、服装で上手に調節するようにしてください。13日以降は一気に気温が高くなるでしょう。東京都心など前日より5℃以上も高くなる所もありそうです。これは日本の北を進む低気圧や前線に向かって、南から暖かい空気が流れ込みやすくなるためです。14日はさらに気温が高くなり、東京都心や関東北部も含め19℃の予想で、前橋では21℃まで上がる見通しです。4月中旬~下旬並みと、春本番の暖かさとなりそうです。最高気温は17℃~18℃くらいで、各地で平年より5℃以上高いでしょう。朝の冷え込みも緩みそうです。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
3連休は天気急変に注意 連休明け東京20℃迫る 15日頃は春一番か(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年02月08日)明後日10日(土)からの3連休は、太平洋側を中心に晴れますが、11日(日)はザっと雨が強まる所も。日本海側は断続的に雨や雪。12日(月)は比較的穏やかな陽気に。連休明けは一気に気温上昇。九州から東北は15℃以上となり、20℃に迫る日も。15日(木)頃は「春一番」の発表か。
続きを読む »
東海 山間部で多くの雪が残る 7日朝も路面凍結注意 しばらくは大体晴れる日が続く(気象予報士 竹下 のぞみ 2024年02月06日)東海地方では大雪のピークは過ぎましたが、岐阜県山間部だけでなく、普段雪があまり積もらない静岡県山間部で積雪となり、標高の高い所では大雪となった所がありました。この後も、これまでに降った雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。
続きを読む »