東海地方では大雪のピークは過ぎましたが、岐阜県山間部だけでなく、普段雪があまり積もらない静岡県山間部で積雪となり、標高の高い所では大雪となった所がありました。この後も、これまでに降った雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。
昨日5日の御殿場市の気温は、はじめ2℃~3℃くらいで推移したものの、昼前から夜にかけては0℃台が続きました。昨日5日の日降水量は40.5ミリとややまとまったものの、湿った雪となったため、最深積雪は3センチでした。積雪となっている地域では、路面状況には引き続き注意が必要です。静岡県東部の御殿場市を代表しますと、夜間は再び冷え込み、明日7日朝は氷点下の冷え込みとなる見込みです。
山間部では雪がとけずに残り、路面が凍結する所がありそうです。雪に慣れていない方や冬用装備でない車の方は、運転は控えるようにしましょう。峠道を通られる方は、車のスリップ事故に注意し、最新の道路状況を確認するようにしてください。橋や歩道橋の上は、地面の熱が伝わりにくく、風通しが良いので、凍結しやすくなります。特に、ふぶいている時は、他の所よりも風が強く、視界が悪いうえに、凍結しやすいので、かなり危険です。交差点やカーブも、近づく前に、十分にスピードを落とすことが大切です。ハンドルを切ったまま、ブレーキを踏むと、とても滑りやすくなります。また、加速する時も、交差点やカーブを曲がり切ってから、アクセルを踏みましょう。ただ、岐阜県では山間部を中心に、寒気の影響を受けて曇りや雪の日があるでしょう。静岡県では9日頃まで局地的な前線が発生しやすく、雲が広がったり一部で天気が崩れる所もありそうです。また、
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
東海 この先も厳しい暑さが続き大気不安定 夏休みも終盤 屋外のレジャーの際は注意(気象予報士 竹下 のぞみ)東海地方は、きょう21日16時20分現在、岐阜県や愛知県を中心に、雨や雷雨となっている所があります。竜巻などの激しい突風が発生する可能性があります。この先も、大気の不安定な状態が続くため、天気の急変に注意してください。
続きを読む »
東海 土日は危険な暑さと天気の急変に注意 夏山シーズンも終盤 富士登山は計画的に(気象予報士 竹下 のぞみ)東海地方では、この土日は、体温超えの危険な暑さと天気の急変に注意してください。屋外のレジャーの際は、最新の気象情報や雨雲レーダーを活用して、安全に楽しむようにしましょう。
続きを読む »
東海 台風6号の影響は? 台風から離れていても大雨の恐れ 屋外のレジャーは注意(気象予報士 竹下 のぞみ)きょう4日も、東海地方では所々で雨雲が発達しています。6日(日)以降は、台風周辺の湿った空気が流れ込み、大雨となる所がありそうです。屋外のレジャーの際は、最新の気象情報や雨雲レーダーを活用して、安全に楽しむようにしてください。
続きを読む »
東海 今夜にかけ天気の急変に注意 この先も体温超えの危険な暑さ 40℃に迫る日も(気象予報士 竹下 のぞみ)【東海 今夜にかけ天気の急変に注意 この先も体温超えの危険な暑さ 40℃に迫る日も】 東海地方では、この先も危険な暑さが続き、40℃に迫る日もあるでしょう。熱中症対策..
続きを読む »
東海 危険な暑さ続く 多くの地点で35℃超え 熱中症に厳重警戒 この先の気温は?(気象予報士 竹下 のぞみ)東海地方は、連休中から危険な暑さが続いています。きょう18日も、35℃以上の猛暑日となっている所が多く、所々で、体温超えの危険な暑さとなっています。暑い時間帯はできるだけ外出を避け、無理をせず、涼しい環境でお過ごしください。
続きを読む »