関東 今夜は天気急変に注意 この先の天気は?暑さは?梅雨入りどうなる?(気象予報士 福冨 里香 2024年06月04日)

天気 ニュース

関東 今夜は天気急変に注意 この先の天気は?暑さは?梅雨入りどうなる?(気象予報士 福冨 里香 2024年06月04日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 35%
  • Publisher: 51%

関東は今夜にかけて、局地的な激しい雨や雷雨に注意。明日5日(水)は、大気の状態は安定し、週末にかけて大体晴れ。その先の天気は?暑さは?梅雨入りはどうなる?

週末から、本州付近にはこの時期としては強い寒気が流れ込み、大気の不安定な状態が続いています。昨日3日は、関東甲信を中心に大雷雨となり、帰宅時間帯は東京都内でも羽田空港や世田谷区などで1時間に30ミリ以上の激しい雨が降り、一時、大雨警報が発表されました。すでに山梨や静岡、群馬など関東北部、箱根など西部の山沿いを中心に、雨雲や雷雲が発達しています。1時間雨量は、山梨県山中湖村29.0ミリ、甲府市28.0ミリと土砂降りの雨。群馬県桐生市黒保根19.0ミリ、静岡県浜松市春野・静岡県富士宮市で13.0ミリなど、ザーザー降りとなり、一部の地域で落雷により停電が発生しています。明日5日~今週末は晴れ 関東甲信の梅雨入りどうなる?

明日5日は、上空の寒気は抜け、本州付近は高気圧に覆われる見込みです。関東地方は、安定した晴天となるでしょう。夏日続出となりますが、空気が乾いてカラッとした暑さとなりそうです。絶好の洗濯日和となりそうです。 今週末にかけて、梅雨前線は沖縄の南まで南下するため、関東地方は晴れる日が多いでしょう。関東甲信地方の梅雨入りの平年は、6月7日ごろ。今週末にかけては、梅雨前線の北上はなく、天気マークも晴れる日が多いため、梅雨入りは平年より遅れる見込みです。9日になると、西日本に前線がのびてきて、10日~11日は、本州の南岸に前線が停滞する見込みです。ここが梅雨入りのひとつのタイミングとなりそうです。日本気象協会の予想では、関東甲信の梅雨入りは6月中旬となっています。来週は、雲が広がりやすく、雨の降る日もあるでしょう。前線の動向によっては、雨マークが増える可能性があります。また、湿度が高く、かなり蒸し暑くなりそうです。ここ数日は、朝晩を中心にヒンヤリする日もあったため、身体にこたえる蒸し暑さとなりそうです。

先月5月は、東京都心で10日連続で夏日となり、5月として過去最長記録となりました。また、5月24日には群馬県桐生市で最高気温34.1℃と、今年全国1位の暑さとなりました。暑熱順化をするために日常生活でできること暑熱順化のための動きや活動には、次のようなものがあります。 帰宅時にひと駅分歩く、外出時にできるだけ階段を使用するなど、少し汗をかくような動きをしましょう。目安としては、ウォーキングの場合の時間は1回30分、ジョギングの場合の時間は1回15分、頻度は週5日程度です。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

関東 帰宅時間帯にかけ横殴りの雨 夕方にライン状の活発な雨雲通過 夜は気温急降下(気象予報士 福冨 里香 2024年05月13日)関東 帰宅時間帯にかけ横殴りの雨 夕方にライン状の活発な雨雲通過 夜は気温急降下(気象予報士 福冨 里香 2024年05月13日)今日13日(月)の関東、帰宅時間帯にかけて横殴りの雨や雷雨に注意。特に、夕方は前線に伴う活発なライン状の雨雲が通過。短時間にザッと降る激しい雨や落雷、竜巻などの突風に注意が必要です。前線通過後は気温が急降下。夜は朝よりヒンヤリするため、風邪をひかないようご注意下さい。
続きを読む »

連休明け7日(火) 朝の通勤時間帯は東海で警報級大雨の恐れ 関東~北海道も本降り(気象予報士 福冨 里香 2024年05月06日)連休明け7日(火) 朝の通勤時間帯は東海で警報級大雨の恐れ 関東~北海道も本降り(気象予報士 福冨 里香 2024年05月06日)連休明けの明日7日(火)、朝の通勤・通学の時間帯は、近畿~北海道で本降りの雨。東海では、警報級の大雨の恐れ。関東では沿岸部を中心に風が強く、横殴りの雨に注意が必要です。
続きを読む »

連休明け 強い寒気が南下 本州の高い山や北海道の峠は雪やみぞれ 各地で気温急降下(気象予報士 福冨 里香 2024年05月06日)連休明け 強い寒気が南下 本州の高い山や北海道の峠は雪やみぞれ 各地で気温急降下(気象予報士 福冨 里香 2024年05月06日)ゴールデンウィーク明けは、上空の寒気の影響で広い範囲で大気の状態が不安定。急な雨や雷雨、本州の高い山や北海道の峠では、雪やみぞれが降る所も。各地で気温が急降下。体調管理にご注意下さい。
続きを読む »

明日12日(日)~13日(月) 広く警報級大雨の恐れ 各地の警戒期間と注意点は(気象予報士 福冨 里香 2024年05月11日)明日12日(日)~13日(月) 広く警報級大雨の恐れ 各地の警戒期間と注意点は(気象予報士 福冨 里香 2024年05月11日)明日12日(日)~13日(月)にかけて、西日本~北日本の広い範囲で雨や風が強まり、警報級の大雨の恐れ。平年の5月ひと月分の雨量が、たった一日でザッと降り記録的な大雨になる所も。風も強く交通機関に影響する可能性大。各地の警戒期間と注意点をまとめました。
続きを読む »

Uターンラッシュは大雨・強風注意 6日九州~近畿 7日朝は東海~関東で道路に影響(気象予報士 福冨 里香 2024年05月06日)Uターンラッシュは大雨・強風注意 6日九州~近畿 7日朝は東海~関東で道路に影響(気象予報士 福冨 里香 2024年05月06日)ゴールデンウィーク最終日の今日5月6日(月:振替休日)は、西日本を中心に雨で、局地的に非常に激しく降るでしょう。沿岸部を中心に風も強まり、道路にも影響を及ぼす恐れ。連休明けの7日(火)朝の通勤・通学の時間帯は、東海や関東で雨や風が強まるため注意が必要です。
続きを読む »

16日~17日 西日本~北日本は落雷・竜巻・強雨に注意 日本海側は暴風・高波警戒(気象予報士 福冨 里香 2024年05月15日)16日~17日 西日本~北日本は落雷・竜巻・強雨に注意 日本海側は暴風・高波警戒(気象予報士 福冨 里香 2024年05月15日)明日16日(木)は、上空に寒気を伴った低気圧(寒冷渦)の影響で、西日本~東日本では大気の状態が不安定。落雷や竜巻などの突風、降ひょう、急な激しい雨に注意。明後日17日(金)は、北日本の日本海側を中心に暴風や高波に警戒が必要です。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 17:58:35