関東で37℃近く 今年全国で最高 今夜は東京都心で熱帯夜か 夜間の熱中症に注意(気象予報士 福冨 里香 2024年06月24日)

天気 ニュース

関東で37℃近く 今年全国で最高 今夜は東京都心で熱帯夜か 夜間の熱中症に注意(気象予報士 福冨 里香 2024年06月24日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 21%
  • Publisher: 51%

今日24日(月)は、関東など東日本を中心に梅雨の晴れ間となり、真夏日続出、猛暑日続出。千葉県や栃木県、群馬県、埼玉県では今年全国で初めて最高気温が36℃を超え、37℃近くまで上がった所も。今夜は関東を中心に気温の下がり方が鈍く、東京都心は今年初の熱帯夜予想。夜間の熱中症対策をまとめました。

エアコンは朝までつけっぱなしにしましょう。室温28℃以下、湿度50%が最適と言われますが、温度設定は暑がりな人に合わせましょう。肌寒い場合は布団や上着をかけて調節をしましょう。エアコンはONとOFFを繰り返すより「つけっぱなし」の方がお得です。寝ている間も汗をかいて水分が奪われます。寝ている間に一晩で500mlの水分が体から失われるというデータもあります。寝る前には必ずコップ1杯の水を飲みましょう。トイレで何度も起きたくないと水分を控えるのは危険です。トイレに起きた時も失われた水分を補給のチャンスだと思って水分をとりましょう。就寝中もすぐに水分補給できるように枕元に水を準備しておきましょう。冷たい水は交感神経を刺激して眠れなくなるので「常温」がいいとされています。寝不足は熱中症が発生しやすくなるため、熟睡して体力を回復させましょう。全国的に曇りや雨でも気温は高く、最高気温は30℃前後まで上がる日が多いでしょう。湿度が高く、かなり蒸し暑くなりそうです。北海道は晴れて、札幌でも今年初の真夏日となる見込みです。6月30日頃~10年に一度レベルの高温予想今年の梅雨は大雨と猛暑が隣り合わせ。梅雨

エアコンは朝までつけっぱなしにしましょう。室温28℃以下、湿度50%が最適と言われますが、温度設定は暑がりな人に合わせましょう。肌寒い場合は布団や上着をかけて調節をしましょう。エアコンはONとOFFを繰り返すより「つけっぱなし」の方がお得です。寝ている間も汗をかいて水分が奪われます。寝ている間に一晩で500mlの水分が体から失われるというデータもあります。寝る前には必ずコップ1杯の水を飲みましょう。トイレで何度も起きたくないと水分を控えるのは危険です。トイレに起きた時も失われた水分を補給のチャンスだと思って水分をとりましょう。就寝中もすぐに水分補給できるように枕元に水を準備しておきましょう。冷たい水は交感神経を刺激して眠れなくなるので「常温」がいいとされています。寝不足は熱中症が発生しやすくなるため、熟睡して体力を回復させましょう。全国的に曇りや雨でも気温は高く、最高気温は30℃前後まで上がる日が多いでしょう。湿度が高く、かなり蒸し暑くなりそうです。北海道は晴れて、札幌でも今年初の真夏日となる見込みです。6月30日頃~10年に一度レベルの高温予想今年の梅雨は大雨と猛暑が隣り合わせ。梅雨入りは各地で遅れましたが、梅雨入り早々、梅雨末期のような大雨に。また、今日24日のように、梅雨の晴れ間になると猛暑日続出で危険な暑さとなるため注意が必要です。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

警報級の大雨エリアは東へ 関東は帰宅時間帯がピーク 交通機関に影響のおそれ(気象予報士 福冨 里香 2024年06月18日)警報級の大雨エリアは東へ 関東は帰宅時間帯がピーク 交通機関に影響のおそれ(気象予報士 福冨 里香 2024年06月18日)今日18日(火)の午後は、警報級の大雨エリアが西日本から東日本へ移ります。帰宅時間帯は関東を中心に、バケツをひっくり返したような激しい雨や落雷、突風に警戒が必要です。
続きを読む »

遅れる梅雨入り 今週は広く晴れて30℃以上の真夏日続出 湿度アップ 食中毒に注意(気象予報士 福冨 里香 2024年06月09日)遅れる梅雨入り 今週は広く晴れて30℃以上の真夏日続出 湿度アップ 食中毒に注意(気象予報士 福冨 里香 2024年06月09日)各地で梅雨入りが遅れていますが、15日(土)以降は前線が本州付近まで北上する見込み。それまでは広い範囲で晴れて、今週は最高気温30℃以上の真夏日が続出となりそうです。湿度もアップするため、熱中症や食品の管理など十分な注意が必要です。
続きを読む »

東京都心 8週連続で雨の月曜に 前線は再び南下し関東甲信は記録的に遅い梅雨入りか(気象予報士 福冨 里香 2024年06月09日)東京都心 8週連続で雨の月曜に 前線は再び南下し関東甲信は記録的に遅い梅雨入りか(気象予報士 福冨 里香 2024年06月09日)関東地方は、今夜(9日)~明日10日(月)朝にかけて広く雨。東京都心では、8週連続で雨の月曜日に。10日(月)昼前には雨は止み、次第に天気回復。11日(火)以降、再び梅雨前線は南下、関東甲信では記録的に遅い梅雨入りとなる可能性も。ただ、本格的な雨の季節は近づいているため、梅雨入りの発表あるなしに関わらず、今の内から早めの備えを。
続きを読む »

関東 今夜は天気急変に注意 この先の天気は?暑さは?梅雨入りどうなる?(気象予報士 福冨 里香 2024年06月04日)関東 今夜は天気急変に注意 この先の天気は?暑さは?梅雨入りどうなる?(気象予報士 福冨 里香 2024年06月04日)関東は今夜にかけて、局地的な激しい雨や雷雨に注意。明日5日(水)は、大気の状態は安定し、週末にかけて大体晴れ。その先の天気は?暑さは?梅雨入りはどうなる?
続きを読む »

遅れる九州北部~関東甲信の梅雨入り 梅雨入りが遅いときの要注意点3つ(気象予報士 福冨 里香 2024年06月10日)遅れる九州北部~関東甲信の梅雨入り 梅雨入りが遅いときの要注意点3つ(気象予報士 福冨 里香 2024年06月10日)九州北部~関東甲信では梅雨入りが遅れていますが、今週は梅雨前線の影響を受けづらく、晴れる日が多くなりそうです。梅雨入りが遅いときの要注意点3つ、まとめました。
続きを読む »

明日11日(火) 広く晴れて30℃以上の真夏日急増 熱中症・紫外線・急な雷雨注意(気象予報士 福冨 里香 2024年06月10日)明日11日(火) 広く晴れて30℃以上の真夏日急増 熱中症・紫外線・急な雷雨注意(気象予報士 福冨 里香 2024年06月10日)明日11日(火)は、九州~東北にかけて広い範囲で晴れて、最高気温30℃以上の真夏日が急増する見込みです。真夏並みの強い日差しが照り付けるため、紫外線対策は万全に。気温が上がる午後は、山沿いや内陸中心に急な雨や雷雨に注意が必要です。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 22:37:47