自民党は壊しても日本は壊すな ポピュリズム政策論争になりがちな自民党総裁選 平井文夫 ニュース裏表

産経新聞 ニュース

自民党は壊しても日本は壊すな ポピュリズム政策論争になりがちな自民党総裁選 平井文夫 ニュース裏表
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 50%
  • Publisher: 53%

自民党総裁選(12日告示、27日投開票)は政策論争が事実上始まっているのだが、一つ困ったことが起きている。それは各候補が議員にではなく、国民に対して「ウケ」…

自民党総裁選(12日告示、27日投開票)は政策論争が事実上始まっているのだが、一つ困ったことが起きている。それは各候補が議員にではなく、国民に対して「ウケ」のいいことを言う傾向が強まっているということだ。これをやると数十人の現職議員が無所属で出なければならず、党内からは怒りの声が噴出したが国民は喜んだ。石破氏の作戦はうまくいったのだ。例えば、10人出ると367の議員票のうち、本人を含めた210票が確定し、残りは157票しかない。従って、367ある党員票が大きなウエートを占める、いや党員投票によって勝負が決まることになってしまった。ところで、石破氏が「金融所得課税の強化」を打ち出したのは失敗だった。他の候補から「貯蓄から投資への流れに水を差す」と袋だたきにあったのだ。

石破氏としては、「一部のお金持ちに対する金融課税が低いのはケシカラン」という話にしたかったのだが、他の候補は石破氏に「新NISA(少額投資非課税制度)などの庶民の投資を妨害するヒト」というレッテルを貼ったわけだ。茂木敏充幹事長が「防衛増税の停止」と「政策活動費の廃止」を主張したのにも驚いた。政権ナンバー2の幹事長として首相と二人三脚でつくり上げてきた政策を簡単に否定していいのかと。党内では批判も多いが、国民ウケは大変良い。これは茂木氏の「打ち出し」がうまかった。父の純一郎氏は「自民党をぶっ壊す」と言って党員票で総裁選に勝った。息子の進次郎氏も自民党をぶっ壊すくらいは全然構わないが、日本をぶっ壊すのはやめてほしい。政策論争が「ポピュリズム合戦」になってはいけない。これすべて、派閥を解散し、「誰でも総裁選に出ろ」と言った岸田首相が悪いのだが。(フジテレビ客員解説委員・平井文夫)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「進次郎なら選挙勝てる」は本当か 政策論争「イエス、ノー方式」ならバレない 平井文夫 ニュース裏表「進次郎なら選挙勝てる」は本当か 政策論争「イエス、ノー方式」ならバレない 平井文夫 ニュース裏表自民党総裁選(12日告示、27日投開票)は、小泉進次郎元環境相(43)がまだ正式な出馬表明をしていないにも関わらず、現状では優勢のようだ。メディア各社の世論…
続きを読む »

人気の石破氏は本当に強いのか 進次郎・コバホーク対決の予感 平井文夫 ニュース裏表人気の石破氏は本当に強いのか 進次郎・コバホーク対決の予感 平井文夫 ニュース裏表自民党総裁選(9月12日告示、同27日投開票)は、小林鷹之前経済安保相(49)に続き、石破茂元幹事長(67)、河野太郎デジタル相(61)が出馬表明した。この…
続きを読む »

「進次郎なら選挙勝てる」は本当か 政策論争「イエス、ノー方式」ならバレない 平井文夫 ニュース裏表「進次郎なら選挙勝てる」は本当か 政策論争「イエス、ノー方式」ならバレない 平井文夫 ニュース裏表自民党総裁選(12日告示、27日投開票)は、小泉進次郎元環境相(43)がまだ正式な出馬表明をしていないにも関わらず、現状では優勢のようだ。メディア各社の世論…
続きを読む »

総裁選「コバホーク」軸か 決選投票「3位以下は1位と2位のどちらにつくか」 平井文夫 ニュース裏表総裁選「コバホーク」軸か 決選投票「3位以下は1位と2位のどちらにつくか」 平井文夫 ニュース裏表「コバホーク」こと小林鷹之前経済安保相が先陣を切って、自民党総裁選への出馬を正式表明した。小林氏は49歳の若さながらすでに推薦人20人を確保し、所属していた…
続きを読む »

【ニュース裏表 平井文夫】岸田首相が〝新キングメーカー〟に 総裁選は「コバホーク」こと小林鷹之氏が軸か 決選投票に残れば主流派が「全乗り」も【ニュース裏表 平井文夫】岸田首相が〝新キングメーカー〟に 総裁選は「コバホーク」こと小林鷹之氏が軸か 決選投票に残れば主流派が「全乗り」も「コバホーク」こと小林鷹之前経済安保相が先陣を切って、自民党総裁選への出馬を正式表明した。小林氏は49歳の若さながらすでに推薦人20人を確保し、所属していた…
続きを読む »

総裁選「コバホーク」軸か 決選投票「3位以下は1位と2位のどちらにつくか」 平井文夫 ニュース裏表総裁選「コバホーク」軸か 決選投票「3位以下は1位と2位のどちらにつくか」 平井文夫 ニュース裏表「コバホーク」こと小林鷹之前経済安保相が先陣を切って、自民党総裁選への出馬を正式表明した。小林氏は49歳の若さながらすでに推薦人20人を確保し、所属していた…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 13:57:28