今や「ポスト岸田」候補の一人に数えられる齋藤健経済産業相(衆議院当選5回、無派閥・65)。同氏を含む次期自民党総裁候補に名を連ねる何人かの動向を6月23日の第213回通常国会閉会前後にさかのぼって見る。齋藤…
今や「ポスト岸田」候補の一人に数えられる齋藤健経済産業相(衆議院当選5回、無派閥・65)。同氏を含む次期自民党総裁候補に名を連ねる何人かの動向を6月23日の第213回通常国会閉会前後にさかのぼって見る。
齋藤氏は同月25日、米ワシントンに向けて発った。ミッションは2つ。まずバイデン政権きってのタフネゴシエーターとされるジーナ・レモンド商務長官との厳しい交渉だ。日本、アメリカ、オランダは中国製半導体の輸出管理をめぐる共同戦線構築に向かうが、必ずしも一枚岩ではない。日本の対中貿易依存は高く、中国はそこを突く。齋藤、レモンド両氏は中国に向き合うにもテクニックを駆使するなどその連携ぶりの評価は高い。 2つ目のミッションは、26日に行われた日米韓商務・産業相会合への参加。齋藤経産相、レモンド商務長官、安德根産業通商資源部長官が初めて一堂に会したのは昨年8月の米キャンプデービッドにおける日米韓首脳会談での合意によるものだ。日米韓3カ国の緊密連携はあらゆる領域で進む。28日夕、帰国した齋藤氏はその足で経産省に向かった。岸田文雄首相はその1週間前に突然、与党要路や関係省庁への事前の根回しなしで「酷暑乗り切り緊急支援」を発表した。所管大臣の齋藤氏は電気・ガス料金への補助支援を会見で表明させられた。
東洋経済オンライン フォーカス政治 ビジネスニュース ビジネスパーソン 経済ニュース 新基準 会員限定
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
〝ポスト岸田〟へ駆け引き活発化 茂木氏・石破氏・高市氏ら有力候補に動き 「党内では『誰でもいいから交代』の声」有馬晴海氏国会最終盤で「ポスト岸田」に向けた動きが活発化した。自民党の茂木敏充幹事長や、石破茂元幹事長、高市早苗経済安保相ら有力候補が、講演会や勉強会に相次いで出席したの...
続きを読む »
骨抜き改革、首相に代償 深まる政治不信、自民に亀裂―ポスト岸田でうごめき世論の厳しい批判がやまぬ中、改正政治資金規正法が19日に成立した。岸田文雄首相は政治改革の実現のため「火の玉」になると宣言したが、改正法は骨抜きが目立ち、深刻な政治不信は払拭できないままだ。野党は政権交代を訴えて対決姿勢を強め、自民党内では「ポスト岸田」への動きが表面化。首相の政権基盤は揺らいでいる。
続きを読む »
立民・辻元氏がポスト岸田を疑問視「小泉さんにできるなら私も」「河野さんはハラハラ」立憲民主党の辻元清美代表代行は20日夜、BSフジ番組で、自民党の「ポスト岸田」候補の資質について疑問視した。次期首相を尋ねる世論調査で上位に位置する小泉進次郎…
続きを読む »
都知事選、政権行方占う 衆院選にらみ、立民攻勢―「ポスト岸田」も左右来月7日投開票の東京都知事選の火ぶたが20日、切られた。事実上の与野党対決となった「首都決戦」の行方は、岸田文雄首相の政権運営や「ポスト岸田」をにらんだ自民党内の動きに影響するのは必至。立憲民主党は自民の派閥裏金事件で攻勢を強めており、都知事選で勝利し、次期衆院選につなげたい考えだ。
続きを読む »
都知事選、政権行方占う 衆院選にらみ、立民攻勢―「ポスト岸田」も左右来月7日投開票の東京都知事選の火ぶたが20日、切られた。事実上の与野党対決となった「首都決戦」の行方は、岸田文雄首相の政権運営や「ポスト岸田」をにらんだ自民党内の動きに影響するのは必至。立憲民主党は自民の派閥裏金事件で攻勢を強めており、都知事選で勝利し、次期衆院選につなげたい考えだ。
続きを読む »
都知事選、政権行方占う 衆院選にらみ、立民攻勢―「ポスト岸田」も左右来月7日投開票の東京都知事選の火ぶたが20日、切られた。事実上の与野党対決となった「首都決戦」の行方は、岸田文雄首相の政権運営や「ポスト岸田」をにらんだ自民党内の動きに影響するのは必至。立憲民主党は自民の派閥裏金事件で攻勢を強めており、都知事選で勝利し、次期衆院選につなげたい考えだ。
続きを読む »