石破、進次郎、高市、総裁選3強各氏、結果次第で日本の針路は大きく変わる 長谷川幸洋 ニュースの核心

産経新聞 ニュース

石破、進次郎、高市、総裁選3強各氏、結果次第で日本の針路は大きく変わる 長谷川幸洋 ニュースの核心
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 49 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 61%
  • Publisher: 53%

自民党総裁選は12日告示され、過去最多9人が立候補した。東京・永田町の党本部で同日午後、所見発表演説会が行われ、本格的な論戦がスタートした。「地方票(党員・党…

自民党総裁選は12日告示され、過去最多9人が立候補した。東京・永田町の党本部で同日午後、所見発表演説会が行われ、本格的な論戦がスタートした。「地方票(党員・党友票)」に近いとされる報道各社の世論調査では、石破茂元幹事長(67)と、小泉進次郎元環境相(43)がトップを争い、高市早苗経済安保相(63)が猛追する構図だ。ただ、3人の政治理念や政策は大きく違い、誰が次期総裁になるかによって「日本の針路」は大きく変わる。ジャーナリストの長谷川幸洋氏が考察した。彼は自民党内で「リベラル派」として知られている。総裁選では、アジア版NATO(北大西洋条約機構)の創設や非核3原則のうち「核を持ち込ませず」を見直す考えを表明した。

これだけ見ると、まともそうだが、暗殺された安倍晋三首相が挙げた「総理にしてはいけない男」の1番手が石破氏であり、2番手が河野太郎デジタル相(61)だった。不祥事が起きると、すぐ現場の責任にするので、自衛隊の制服組にも評判が悪い。 先の中国軍機による領空侵犯事件では、「領空侵犯措置の対応は今のままでいいのか。結論を出すことは政府・自民党の使命だ」と語った。私には人ごとのように聞こえた。派閥解消を唱えながら、自ら派閥をつくり、それも人が集まらず、解散した経緯が示すように、国会議員にも支持者が少ない。確かに、菅義偉前首相や、二階派の事務総長だった武田良太元総務相ら大物議員が推しているとなると、それだけでも地方票、国会議員票ともに相当数が集まりそうだ。岸田文雄政権が、ジョー・バイデン政権のゴリ押しとも言える要求に応じて、LGBT(性的少数者)理解増進法を成立させたように、夫婦別姓問題の背後には、米民主党の意向があるのではないか。

彼らが信奉するリベラリズムの根幹には、「国家や家族よりも人種、性別、性的嗜好の違いを超えて『個人』を最重要視するイデオロギー」がある。これは日本の伝統、文化、歴史と相いれない。社会を不安定にさせるだけだ。高市氏は「日本列島を強く豊かに」と訴え、政策面でも安定感がある。麻生太郎副総裁が土壇場で支持に回る可能性が取り沙汰されているが、そうなれば、地方票だけでなく、国会議員票も積み増しが見込めるだろう。 あえて注文を付けるとすれば、彼女には、日本の核武装問題に果敢に斬り込んでもらいたい。安倍元首相はロシアがウクライナに侵攻した直後の2022年2月、テレビの生番組で「米国との核共有(シェアリング)を検討すべきだ」と訴えた。出馬会見では、記者の質問を受けて最後に「(非核3原則の『持ち込ませず』について)しっかり議論すべきだ」と語った。それでも、腰が引けている感は否めない。保守派を自認するのであれば、安倍元首相の遺志を継いでほしい。ジャーナリスト。1953年、千葉県生まれ。慶大経済卒、ジョンズホプキンス大学大学院(SAIS)修了。政治や経済、外交・安全保障の問題について、独自情報に基づく解説に定評がある。政府の規制改革会議委員などの公職も務めた。著書『日本国の正体...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

進次郎氏、「人生いろいろ」の父親のように開き直れるか 側近の能力が鍵 長谷川幸洋 ニュースの核心進次郎氏、「人生いろいろ」の父親のように開き直れるか 側近の能力が鍵 長谷川幸洋 ニュースの核心自民党の小泉進次郎元環境相(43)は6日、東京都内で記者会見し、党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を正式表明する。これまで、派閥裏金事件を受けた「…
続きを読む »

米大統領選ハリス氏のアキレス腱 副大統領候補は過去最高の危険な組み合わせ 長谷川幸洋 ニュースの核心米大統領選ハリス氏のアキレス腱 副大統領候補は過去最高の危険な組み合わせ 長谷川幸洋 ニュースの核心11月の米大統領選は、民主党候補のカマラ・ハリス副大統領と副大統領候補に決まったミネソタ州知事、ティム・ウォルズ氏のペアが、共和党候補のドナルド・トランプ前…
続きを読む »

自民党総裁選「既成政治家」は厳しい 党員、国会議員は危機感分かっている 長谷川幸洋 ニュースの核心自民党総裁選「既成政治家」は厳しい 党員、国会議員は危機感分かっている 長谷川幸洋 ニュースの核心自民党総裁選(9月12日告示、同27日投開票)は大乱戦の様相だ。石破茂元幹事長(67)は24日、河野太郎デジタル相(61)は26日、林芳正官房長官(63)は…
続きを読む »

米大統領選ハリス氏のアキレス腱 副大統領候補は過去最高の危険な組み合わせ 長谷川幸洋 ニュースの核心米大統領選ハリス氏のアキレス腱 副大統領候補は過去最高の危険な組み合わせ 長谷川幸洋 ニュースの核心11月の米大統領選は、民主党候補のカマラ・ハリス副大統領と副大統領候補に決まったミネソタ州知事、ティム・ウォルズ氏のペアが、共和党候補のドナルド・トランプ前…
続きを読む »

自民党総裁選「既成政治家」は厳しい 党員、国会議員は危機感分かっている 長谷川幸洋 ニュースの核心自民党総裁選「既成政治家」は厳しい 党員、国会議員は危機感分かっている 長谷川幸洋 ニュースの核心自民党総裁選(9月12日告示、同27日投開票)は大乱戦の様相だ。石破茂元幹事長(67)は24日、河野太郎デジタル相(61)は26日、林芳正官房長官(63)は…
続きを読む »

中国機侵犯「目に見えない日本侵略」開始 総裁候補を見極める絶好のチャンス 長谷川幸洋 ニュースの核心中国機侵犯「目に見えない日本侵略」開始 総裁候補を見極める絶好のチャンス 長谷川幸洋 ニュースの核心中国軍機による「重大な主権侵害」である日本領空の侵犯について、習近平国家主席率いる中国が居直っている。日本政府の抗議や、訪中した超党派の日中友好議員連盟の二…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 18:23:50