発熱する「iPhone 12 mini」のバッテリー、よく見ると膨張……街中の修理店で交換した結果は?(1/3 ページ)

トップニュース ニュース

発熱する「iPhone 12 mini」のバッテリー、よく見ると膨張……街中の修理店で交換した結果は?(1/3 ページ)
Iphone
  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 51%

母親の「iPhone 12 mini」のリチウムイオンバッテリーが膨張した。起動はできるし、充電もできるが、背面に熱を持つため、このまま使い続けることは危険と判断した。街中の修理店で交換してみた結果……

iPhoneなどの分解レポートを長年にわたって開示している米iFixitによると、「膨張したリチウムイオンバッテリーは引火したり爆発したりする危険性」があり、デバイスからリチウムイオンバッテリーを安全に取り外せない場合は「デバイスの電源を切り、デバイスから離れ、プロの修理会社に連絡する」ことを推奨している。母がiPhone 12 miniを選んだ最大の理由はボディーの握りやすさだ。iPhone 12 miniはAppleが2020年11月13日に発売したスマートフォン。Appleは発表時に「世界で最も小さく、薄く、軽い5Gスマートフォン」とアピールしており、5.4型のSuper Retina XDR(有機EL)ディスプレイを搭載しつつ、“4.7型の液晶ディスプレイを備える「iPhone 8」などよりも小さくて軽い”ことをうたっていた。

確かに小型のスマートフォンかつiPhone 12 miniと同じiOSがよければ、2024年現在の選択肢はiPhone 8とほぼ同じボディーサイズの「iPhone SE(第3世代)」しかない。iPhone 12 miniは終売しているからだ。iPhone 12 miniとiPhone SE(第3世代)のサイズ/重量を比べると、奥行きは0.1mm多いが、横幅は3.1mm細く、高さは6.

このような理由から、自宅からそう遠くない都内某所の修理店へiPhone 12 miniを持ち込み、iPhone 12 miniのリチウムイオンバッテリーの交換を依頼する判断に至った。今回依頼したのは「iPhone修理工房」という修理店で、iPhoneの他に「AQUOS」「Xperia」など他のメーカーの修理も手掛ける。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

topitmedia /  🏆 93. in JP

Iphone

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

試して分かった新型「iPad mini」 欲張りすぎない進化で絶妙なコストパフォーマンスを獲得(1/3 ページ)試して分かった新型「iPad mini」 欲張りすぎない進化で絶妙なコストパフォーマンスを獲得(1/3 ページ)Appleから、最も小型なiPadとなる新型「iPad mini」が発売される。一見すると従来モデルから変わらないように思えるが、実際に試すと違いが浮かんでくる。林信行氏による先行レビューをお届けする。
続きを読む »

「iPad mini(A17 Pro)」レビュー:M1搭載iPad Pro並みの性能、スマホ感覚のサイズ感も魅力 難点はコスト?(1/3 ページ)「iPad mini(A17 Pro)」レビュー:M1搭載iPad Pro並みの性能、スマホ感覚のサイズ感も魅力 難点はコスト?(1/3 ページ)10月に突如発表された「iPad mini(A17 Pro)」を先行レビュー。デザインは前モデルを完全踏襲しており、スマホに近い軽さで持ち運びやすい。Apple Pencil Proに対応したのはうれしいが、コストアップが難点か。
続きを読む »

iPad最小・最軽量の新型「iPad mini」レビュー AI対応モデルで最安「7万9800円から」の魅力と限界(1/3 ページ)iPad最小・最軽量の新型「iPad mini」レビュー AI対応モデルで最安「7万9800円から」の魅力と限界(1/3 ページ)10月23日に7世代目にあたるiPad miniの新モデルが発売された。見た目は同じ、中身はA17 Proチップになったものの他には何が変わったのか。実機のレビューをお届けする。
続きを読む »

三度目の正直で「iPhone 16 Pro」を入手 Appleではなく「auで購入」を決めた理由(1/3 ページ)三度目の正直で「iPhone 16 Pro」を入手 Appleではなく「auで購入」を決めた理由(1/3 ページ)iPhoneは、ここ数年は発売月の9月に入手していたが、2024年はやや出遅れてしまった。予約の始まった9月13日に予約をしたものの、諸般の事情でキャンセルすることになってしまった。紆余(うよ)曲折あってauで購入することを決めたが、その経緯をまとめた。
続きを読む »

「iPhone 16 Pro」と「Pixel 9 Pro」をガチンコ比較 カメラやAIはPixel優位だが、長く使うならiPhoneを選ぶ(1/3 ページ)「iPhone 16 Pro」と「Pixel 9 Pro」をガチンコ比較 カメラやAIはPixel優位だが、長く使うならiPhoneを選ぶ(1/3 ページ)日本で注目度の高いスマートフォンとしてiPhoneとPixelが挙げられる。2024年は「Google Pixel 9 Pro」の登場で「コンパクトな上位機種」が登場し、iPhone 16 Proもカメラ性能の向上と画面サイズの大型化を果たした。くしくも似たようなスペックになったこの2機種。どのような人たちにおすすめなのか、両機種の実機を1カ月ほど使ってみて「異なる強み」を見ていこう。
続きを読む »

意外と気付かない、iOS 18の「カレンダー」アプリ新機能とは?:iPhone Tips(1/2 ページ)意外と気付かない、iOS 18の「カレンダー」アプリ新機能とは?:iPhone Tips(1/2 ページ)iOS 18のカレンダーアプリにもアップデートが入っている。内容を紹介しよう。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 09:22:03