慶應大野球部に所属する清原正吾(21歳、4年)。父・清原和博氏やモデルの母に叱責されたエピソードから、野球がつないだ家族関係まで…NumberWebのロングインタビューに応じた。【全3回の2回目/
「みなさんが想像するような、ザ・慶應っていう生活はしていません。子供の頃から父に『気合と根性だ』と教わっていましたし、僕の中にも父親のDNAは確実にある。近所の公園で泥んこになりながら遊びましたし、高級なものばかりを好んで食べる家庭でもありません。父がオリックスに在籍していた頃や正月に大阪に行った時などには、『これがうまいんやあ』と父が薦める関西のB級グルメもいっぱい食べました」 野球をやっていた頃には自宅マンションの部屋で打撃指導を受け、そうした野球の技術だけでなく漢として「腕相撲の勝ち方」を叩き込まれたこともある。「必ず相手より後に指をからめ、自分の頭と腕の距離を近くして一気に相手の腕を倒すんです。誰にも負けませんでした。20歳の時、一度、父と腕相撲をしたことがあって……。結果は、勝ちました」 また、厳しく叱責されたことも――。
「一度、少年野球の試合の日にバットを忘れてしまったことがあるんです。野球道具を一番に大切にする人なので、その日は怒られましたね。バットやグローブを他の人の手に触れさせるなともずっと言われていました」 PL学園の野球部では和博氏がバットを抱いて眠っていた逸話が伝説として残っているが、「さすがに今はないですけど、僕も昔はバットを抱いて寝ていました」と正吾は笑う。母の亜希さんも、子供たちが勘違いをしないように節度のある生活を心がけ、正吾の分不相応な行動を正そうと厳しく叱ったこともあった。 「中学生の時に、予定の時間に遅れそうになり、徒歩だと間に合わないのでひとりでタクシーに乗ったことがあるんです。そうしたらかなり怒られました……『何を勝手なことをしているの?...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
村上宗隆も山川穂高も指摘した「飛ばないボール問題」その真相を選手に直撃! 多くの打者が証言した感覚とは…なぜここまで本塁打が減るのか?(Number Web)今季の開幕直後から「ボールが飛ばない」という話を何人かの選手から聞いた。中でもヤクルト・村上宗隆内野手が「打球速度と飛距離が比例していない感覚がある」と指摘、中日・立浪和義監督も「明らかにボールが
続きを読む »
暴走族ヘッドの説教、女性警官が取り調べで涙…“札付きのワル”愛甲猛はなぜ甲子園のスターになれたのか?「野球がなければ間違いなくソッチの道に」(Number Web)ケンカ、ギャンブル、野球部からの失踪、警察官による取り調べ……。高校時代、並外れた才能を持ちながら“札付きのワル”でもあった愛甲猛が、道を踏み外さずに野球に打ち込むようになった理由とは。23人の「異
続きを読む »
不倫報道で立教大監督を解任、上野裕一郎が初めて明かす真相「本当に申し訳ない…」「ただ、カラダの関係はない」「職を失ってハローワークに」(Number Web)昨年10月、女子部員との不適切な行動が発覚し、立教大監督を解任された上野裕一郎。同校を55年ぶりの箱根駅伝出場に導いた指導者はいま、選手として陸上に取り組んでいる。佐賀で再起にいたるまでの話を本人
続きを読む »
「ジャッポーネ感動した、名勝負だ!」日本女子バレー銀メダルをイタリア実況アナ絶賛「一番驚かされたのは古賀紗理那や石川真佑ではなく…」(Number Web)バレーボールネーションズリーグ(以下、VNL)女子大会を制したのは、日本と同じく今大会でパリ五輪の出場権を獲得したイタリアだった。タイ・バンコクで行われたファイナルラウンド決勝に同大会で初の決勝進
続きを読む »
サッカー日本代表から消えた天才「ぷらっとしてます」流浪のMF、中田英寿が「ゾノを呼んで下さい、岡田さん」トガっていた前園真聖への信頼(Number Web)W杯ベスト8以上の高みを見据えて戦うサッカー日本代表。これまでの歴史の中には代表に定着できなかった“消えた天才”がいた。雑誌「Sports Graphic Number」「NumberWeb」掲載
続きを読む »
慶大・清原正吾が語る“清原家の今”「母は涙ひとつ流さなかった」再会した父・和博の謝罪「ごめんな…」中高時代は離れた野球、当時の本音(Number Web)慶應大野球部に所属する清原正吾(21歳、4年)。中・高時代は離れた野球をなぜ大学から再び始めたのか。なぜ「名門の4番」まで上り詰めることができたのか。父・和博氏やモデルの母、弟・勝児(慶應高)との
続きを読む »