気温乱高下 あす31日寒さ厳しく 2月スタート3月並 気温急上昇で融雪災害に警戒(気象予報士 石榑 亜紀子)

日本 ニュース ニュース

気温乱高下 あす31日寒さ厳しく 2月スタート3月並 気温急上昇で融雪災害に警戒(気象予報士 石榑 亜紀子)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

【気温乱高下 あす31日寒さ厳しく 2月スタート3月並 気温急上昇で融雪災害に警戒】 この先、全国的に気温の変動が激しくなりそうです。あす31日(火)は、厳しい寒さと..

低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、上空には寒気が南下する影響で、低気圧周辺でかなり大気の状態が不安定です。きょう30日夜遅くにかけて、東北や北陸では、雪や風が強まり荒れた天気となるでしょう。局地的に積雪が急増したり、落雷や竜巻などの突風のおそれもあります。まともに立っていられないような、非常に強い風が予想されていますので、なるべく屋外では過ごさず、厳重に警戒してください。あす31日 日本海側の雪おさまる

あさって1日は気温急上昇あさって1日は、日本海を低気圧が進む見込みです。上空の寒気に変わって、南から暖かな空気が流れ込むでしょう。日本海側では雨や雪が予想されていて、多雪地帯でも「雨」や「湿った雪」になりそうです。雪の多い地域では雪解けが進み、雪崩や落雪、融雪洪水などのおそれがあります。雪の事故に巻き込まれることがないように、十分気を付けてお過ごしください。3日以降は、一段と厳しい寒さとなり、東京の最高気温は6℃と凍えるような寒さになりそうです。本格的な春の訪れはまだまだ先になるでしょう。気温の変化に気をつけてお過ごしください。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

30日午後 北陸や東北 雪・雨・風が急激に強まる 落雷・竜巻注意 雪崩発生恐れも(気象予報士 石榑 亜紀子)30日午後 北陸や東北 雪・雨・風が急激に強まる 落雷・竜巻注意 雪崩発生恐れも(気象予報士 石榑 亜紀子)きょう30日午後は、北陸や東北の日本海側で荒れた天気となるおそれ。雪や風が強まり、猛吹雪になる所も。落雷や竜巻など激しい突風にも注意が必要です。また、気温が上がるため、なだれ発生のリスクが大きくなるでしょう。
続きを読む »

北陸地方で雪の量が増える 新潟県では8シーズンぶりに1月に積雪深3メートル超え(気象予報士 日直主任)北陸地方で雪の量が増える 新潟県では8シーズンぶりに1月に積雪深3メートル超え(気象予報士 日直主任)きょう29日(日)も冬型の気圧配置が続き、日本海側を中心に雪が降っています。特に北陸地方で雪の量が多くなっています。新潟県では1月としては8シーズンぶりに積雪深が3メートルを超えました。このあとも雪が続きますので交通機関の乱れや農業施設等への被害に注意・警戒してください。
続きを読む »



Render Time: 2025-03-31 10:32:41