今日10日(火)は、日本海側を中心にハイペースで気温が上昇しています。新潟県の高田(上越市)では午前10時過ぎに35℃を超えました。昼過ぎにかけてさらに気温が上がって、体温並みの猛烈な暑さとなる所もあるでしょう。真夏と同様、熱中症対策を万全にしてお過ごしください。
新潟県の高田では午前10時過ぎに35℃を超えました。午前10時半までの最高気温は、愛知県の豊田と島根県の益田で34.8℃、福井県の三国や山口県の須佐、長崎県の西海で34.
④熱中症のリスクが高い方に、声かけをしましょう。高齢者や子ども、持病のある方、肥満の方、障害のある方などは、熱中症にかかりやすいため、「夜間でもエアコンを使う」「こまめな水分補給を心掛ける」など、周りの方が声をかけてください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
残暑厳しくすでに35℃超も 大阪や名古屋は久しぶりに猛暑日か 暑さ対策しっかりと(気象予報士 中川 裕美子 2024年09月07日)今日7日(土)も、関東から九州は午前中から気温がグングン上がっている所が多く、島根県の津和野、福岡県の太宰府、千葉県の牛久(市原市)では、すでに35℃以上となっています。最高気温は昨日と同じくらいか高くなる所が多く、大阪は8日ぶりに、名古屋では2週間ぶりに猛暑日となる可能性があります。関東から九州では昨日より猛暑日地点が増えますので、熱中症対策を万全にしてお過ごしください。
続きを読む »
来週にかけても厳しい残暑 西日本を中心に猛暑日に 台風シーズンも続く 動向注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年09月07日)今日7日(土)は名古屋で2週間ぶりに猛暑日となるなど、関東から九州で厳しい残暑に。気温の高い状態はこの先1か月程度、続くでしょう。特に来週にかけては西日本を中心に猛暑日となる所があり、熱中症対策が欠かせません。また、9月は台風シーズンです。南の海上は台風や熱帯低気圧が発生しやすい状態で、今後の動向に注意が必要です。
続きを読む »
関東 記録的大雨 八王子や小田原は一日で300ミリ超 明日も雨続く 川から離れて(気象予報士 中川 裕美子 2024年08月30日)台風10号から離れた関東地方も記録的な大雨になっています。八王子(東京都)や小田原(神奈川県)では24時間雨量が300ミリを超えました。各地で川の水位が上昇しており、浸水や冠水している場所が複数あります。増水した川には近づかないでください。雨の降りやすい状態は今日だけでなく、明日も続きます。
続きを読む »
台風10号は近畿を東進へ 東海で線状降水帯発生のおそれ 関東も激しい雨 災害警戒(気象予報士 中川 裕美子 2024年08月31日)今日31日(土)、台風10号は近畿地方を東進する見込み。近畿は昼頃にかけて滝のような雨も。東海では断続的に非常に激しい雨が降り、記録的な大雨となるおそれ。午前中は線状降水帯が発生して災害発生の危険度が急激に高まる可能性も。関東も激しい雨が降るでしょう。東海や関東では、これまでにすでに記録的な大雨となっている所があり、土砂災害や低い土地の浸水、河川の氾濫などに厳重な警戒が必要です。
続きを読む »
10日 所々で激しい雨 九州南部などで長時間の雨 猛暑が続く所も 熱中症に警戒を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月10日)今日10日は、暖かく湿った空気の影響で局地的に激しい雨。九州南部や四国では、同じような場所で雨が続きそう。九州から東海を中心に最高気温が35℃以上の猛暑日の所もあり、熱中症対策を万全に。
続きを読む »
14日頃は沖縄に台風接近か 晴れても天気急変 九州~関東は猛暑日も 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月10日)新たに発生する台風が、14日(土)頃に沖縄へ接近するおそれ。台風から離れた地域でも、急な激しい雨など天気の急変に注意が必要。九州から関東では、来週にかけて最高気温35℃以上の猛暑日になる所も。
続きを読む »