明日14日も北海道から九州にかけて晴れて、お花見日和となるでしょう。ただ、季節外れの暑さと午後は一部で天気の急変に注意が必要です。まだ暑さに慣れていない時期ですので、熱中症にご注意ください。
気温は今日13日以上に高くなる所もあり、季節外れの暑さが続くでしょう。最高気温は那覇26℃、鹿児島25℃、福岡27℃の予想です。九州では25℃以上の所が多く、大分県日田市は29℃と真夏日に迫る暑さでしょう。
仙台は23℃と東北は平年を10℃以上、上回る所もあり、盛岡や山形は25℃と夏日の予想です。札幌は20℃と今日と同じくらいですが、道北や道東では今日より5℃以上低い所があり、気温の変化が大きくなりそうです。 1つめは「環境による条件」です。その日の気温が高いだけでなく、急に暑くなった日や、熱波の襲来も危険です。また、湿度が高い、風が弱い、日差しが強いといった気象条件も、熱中症を引き起こします。締め切った室内や、エアコンがない所といった環境も、熱中症には特に注意が必要です。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
花粉情報 東京などシーズン終了目前 東海や東北では引き続き大量飛散に注意(気象予報士 牧 良幸 2024年04月13日)長く辛かった花粉シーズンもようやく、ゴールが見えてきました。この先の花粉予測を見ると近畿から九州にかけては、「少ない」予測の日が増え、東京も晴れても「やや多い」となっています。ただ、東海や東北など大量飛散する所もありますので、引き続き注意が必要です。
続きを読む »
花粉情報 今日7日も大量飛散 お花見にも花粉対策は万全に 九州など一部では終息へ(気象予報士 牧 良幸 2024年04月07日)今日7日(日)は、日中は晴れて暖かくなり、お花見日和となりますが、花粉症の方は万全の対策をしてお出かけください。四国や中国地方から九州の広い範囲で花粉が「非常に多い」か「多い」予想です。この先の花粉予報を見ると九州では終わりも見えてきました。
続きを読む »
2週間天気 週明けは関東で大雨に注意 高温傾向で夏日続出へ 暑さ対策を早めに(気象予報士 牧 良幸 2024年04月07日)週明けの8日(月)と9日(火)は、雨の降る所が多く、関東では大雨に注意が必要です。その先は晴れる日が多くなりますが、気温は全国的に高く、25℃以上の夏日の日もあるでしょう。本格的に暑くなる前に暑さに体を慣らすことが大切になります。
続きを読む »
土曜日と日曜日は西日本から東日本は雨 九州では大雨に警戒(気象予報士 牧 良幸 2024年03月23日)今日23日(土)と明日24日(日)は、西日本から東日本の広い範囲で雨が降るでしょう。雨脚が強まり、九州など局地的に大雨になることもありそうです。土砂災害や低い土地への浸水などに注意が必要です。
続きを読む »
今週も花粉の大量飛散続く 東京ではようやく折り返し地点か 引き続き万全の対策を(気象予報士 牧 良幸 2024年03月17日)明日18日(月)からの1週間も花粉の大量飛散が続くでしょう。ヒノキ花粉も徐々に増えてきそうです。東京では予想される飛散の半数ほどに近づき、ようやく花粉シーズンの折り返しといった所です。引き続き対策をしっかりしてお過ごしください。
続きを読む »
最高気温30℃に迫る所も 明日はさらに気温上昇 夏日地点が今年最多予想(気象予報士 日直主任 2024年04月13日)今日13日は、たっぷりの日差しの後押しもあり、気温が上昇しました。午後1時30分までの最高気温で全国で一番高かったのは、沖縄県の波照間島29.3℃、本州で一番高かったのは岡山県高梁市28.2℃と30℃に迫る所もありました。明日はさらに気温が上昇し、25℃以上の夏日地点数が今年一番多くなる予想です。まだ、体が暑さに慣れていない時期ですので、熱中症にご注意ください。
続きを読む »