日射量予報と連携する昼間沸上げ形「おひさまエコキュート」を業界で初めて発売

日射量予報と連携する昼間沸上げ形「おひさまエコキュート」を業界で初めて発売 ニュース

日射量予報と連携する昼間沸上げ形「おひさまエコキュート」を業界で初めて発売
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_TECH
  • ⏱ Reading Time:
  • 67 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 58%
  • Publisher: 51%

日射量予報と連携する昼間沸上げ形「おひさまエコキュート」を業界で初めて発売 パナソニックグループのプレスリリース

パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)は、2024年10月26日に、業界で初めて(※1)、翌日の日射量予報をもとに太陽光パネルの発電量が多い時間帯を中心にお湯を沸き上げる「日射量シフト」を搭載し、年間の電力会社から購入する電力量(以下、買電量)を約7%(※2)削減した、昼間沸上げ形 自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機「おひさまエコキュート(※3)」を発売します。

エコキュートは、ヒートポンプ技術を使って大気中の熱を集めてお湯を沸かす高効率な電気給湯機で、主に夜間にお湯を沸き上げますが、「おひさまエコキュート」は太陽光発電と組み合わせることで、昼間の余剰電力を自家消費してお湯を沸き上げます。近年、一部の電力会社では「おひさまエコキュート」にあった新しい電気料金プランの提供を開始しています。ZEH住宅の普及拡大やエネルギー価格の高騰を受け、家庭でも太陽光発電の設置が進んでいることに加え、太陽光パネルの固定価格買取制度(FIT)が終了する家庭の増加により注目されています。さらに、カーボンニュートラルの実現に向けた再生可能エネルギーの普及に伴い、電気が需要以上に発電された際に発電量を一時的に制御する「出力制御」が社会課題になっています。家庭での自家消費を促し、出力制御を抑制する手段としても貢献できます。

本製品は、専用アプリ「スマホでおふろ」を通じて翌日の日射量データを取得し、太陽光パネルによる発電量の増加が予想される時間帯を中心に沸き上げる「日射量シフト」を業界で初めて(※1)搭載し、年間の買電量を約7%(※2)削減します。これにより、給湯省エネ2024事業の補助金額は、エコキュートで最高額の13万円となります。さらに、2025年度を目標年度とする省エネトップランナー基準、年間給湯保温効率(JIS)(※4)3.5を達成しています。また、シャワー流量を高圧と比較して約1.4倍(※5)にしたウルトラ高圧を搭載した機種をラインアップに追加。ウルトラ高圧と高圧の両方で様々なニーズに対応し、シャワーの快適性を向上させています。1.

※2 HE-Y37LQVを用いてエコキュート専用アプリ連携機能「日射量シフトON」(577 kWh/年)と「日射量シフトOFF」(625 kWh/年)時の給湯にかかる買電電力量を比較。消費電力量はいずれもパナソニック 空質空調社シミュレーションにより算出。算出条件は注1の通り。 ※3「おひさまエコキュート」の名称は昼間沸上げ形自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機を総称する愛称として取り扱っています。「おひさまエコキュート」は、関西電力株式会社の登録商標です。「おひさまエコキュート」は、東京電力エナジーパートナー株式会社と一般財団法人電力中央研究所との共同開発商品です。※5 HE-Y37LQVの高圧約12 L/分とHE-YU37LQVのウルトラ高圧約17 L/分との比較(1階流量)算出条件は注2の通り。国立研究開発法人建築研究所による「建築物のエネルギー消費性能に関する技術情報」で公開されているエネルギー消費性能計算プログラム(住宅版)Ver3.5.0をもとに以下の条件を設定 ●住宅の間取り 主たる居室29.81 m2 その他居室51.34 m2 非居室38.93 m2 地域区分6地域 年間日射地域区分 A3区分 ●外皮平均熱還流率 0.87 W/m2K ●暖冷房設備 主たる居室、その他の居室 ルームエアコンディショナー エネルギー消費区分(い) ●換気 壁付け式第三種換気設備 比消費電力 0.3 W/(m3/h)換気回数0.

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_TECH /  🏆 113. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

思わず笑顔になるロボット“NICOBO(ニコボ)”の一般購入受付開始思わず笑顔になるロボット“NICOBO(ニコボ)”の一般購入受付開始パナソニックグループのプレスリリース(2023年3月7日 16時30分)思わず笑顔になるロボット“NICOBO(ニコボ)”の一般購入受付開始
続きを読む »

ウォークスルー型の顔認証改札機がOsaka Metroに採用決定 顔認証による手ぶらでストレスフリーな改札を実現ウォークスルー型の顔認証改札機がOsaka Metroに採用決定 顔認証による手ぶらでストレスフリーな改札を実現パナソニックグループのプレスリリース(2023年3月7日 11時40分)ウォークスルー型の顔認証改札機がOsaka Metroに採用決定 顔認証による手ぶらでストレスフリーな改札を実現
続きを読む »

屋外用照明「Broad Washer(ブロードウォッシャー) 全周配光タイプ」を発売屋外用照明「Broad Washer(ブロードウォッシャー) 全周配光タイプ」を発売パナソニックグループのプレスリリース(2023年3月3日 11時40分)屋外用照明[Broad Washer(ブロードウォッシャー) 全周配光タイプ]を発売
続きを読む »

パナソニック コネクトの統合型マーケティング・コミュニケーション活動が受賞パナソニック コネクトの統合型マーケティング・コミュニケーション活動が受賞パナソニックグループのプレスリリース(2023年3月2日 15時00分)パナソニック コネクトの統合型マーケティング・コミュニケーション活動が受賞
続きを読む »

パナソニックとヤンマーが「第2回 脱炭素経営EXPO」に共同出展パナソニックとヤンマーが「第2回 脱炭素経営EXPO」に共同出展パナソニックグループのプレスリリース(2023年3月2日 11時40分)パナソニックとヤンマーが[第2回 脱炭素経営EXPO]に共同出展
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 23:43:00