【ソウル=三木理恵子】日中韓3カ国の首脳は27日午前、ソウルで4年半ぶりとなる会談を開いた。2019年から中断している自由貿易協定(FTA)の交渉再開で合意を見込む。人的交流や相互投資を拡充し、新たな協力関係の構築を確かめる。台湾や北朝鮮を含む東アジアの安全保障問題についても話し合う。岸田文雄首相、中国の李強(リー・チャン)首相、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が会談に臨んだ。3カ国の首
【ソウル=三木理恵子】日中韓3カ国の首脳は27日午前、ソウルで4年半ぶりとなる会談を開いた。2019年から中断している自由貿易協定(FTA)の交渉再開で合意を見込む。人的交流や相互投資を拡充し、新たな協力関係の構築を確かめる。台湾や北朝鮮を含む東アジアの安全保障問題についても話し合う。
岸田文雄首相、中国の李強(リー・チャン)首相、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が会談に臨んだ。3カ国の首脳会談を原則年に1度に戻す方策を議論する。摩擦を回避して「未来志向」で協力する具体策を詰める。 FTAの交渉再開を巡り、岸田首相は中国に対し、過剰生産を招く補助金政策や国有企業の優遇、自由なデータ流通を阻害する電子商取引の行き過ぎた規制などに歯止めをかけるよう求める。経済が停滞する中国が交渉再開を呼びかけていた経緯があり、日韓が対応する。安保問題では3カ国の認識に差がある。日韓は北朝鮮の「非核化」へ中国の協力を促す。「台湾海峡の平和と安定の重要性」を伝え、東アジアの安定へ中国が役割を果たすべきだと訴える。
沖縄県尖閣諸島を含む東シナ海での中国の海洋進出拡大に関しても意見を交わす見通しだ。岸田首相は北朝鮮による日本人拉致問題への中韓の協力を改めて呼びかける。ロシアのウクライナ侵略も議題として扱う。日韓首脳は李首相に大国としての責任ある行動を要求する。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日韓、水素で省庁間対話 「北朝鮮の核強化に懸念」【ソウル=三木理恵子、甲原潤之介】岸田文雄首相は26日、ソウルで韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談した。日韓両国で水素エネルギーを巡る協力を進める省庁間対話を6月に発足させる方針で合意した。北朝鮮の核開発の強化に対する懸念を共有した。韓国大統領府によると「水素協力対話」を関連省庁の局長級でつくる。2023年に両首脳が掲げた「水素・アンモニア・グローバルバリューチェーン」の構想を実行に
続きを読む »
韓国野党「予想外」の逮捕同意 来年総選挙、印象悪化を懸念【ソウル=時吉達也】韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の対日外交批判を主導してきた革新系の最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の逮捕同意案は2...
続きを読む »
韓国の尹大統領、露朝軍事協力を非難「座視しない」 国連演説【ソウル=桜井紀雄】韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は20日(米東部時間)、国連総会一般討論で演説し、軍事協力を協議したとされるロシアと北朝鮮を非難した…
続きを読む »