実は始まっていた「povo3.0」への布石 povo2.0は他社対抗も含め“完成形”に(2024年9月7日)|BIGLOBEニュース

ITニュース ニュース

実は始まっていた「povo3.0」への布石 povo2.0は他社対抗も含め“完成形”に(2024年9月7日)|BIGLOBEニュース
IT総合Povo完成
  • 📰 shunkannews
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 48%
  • Publisher: 63%

KDDIは9月3日~4日の2日間にわたり、「KDDISUMMIT2024」を開催した。会期2日目の4日には、オンライン専用ブランドpovoを運営するKDDIDigitalLi…|BIGLOBEニュース

KDDI は9月3日〜4日の2日間にわたり、「 KDDI SUM MIT 2024」を開催した。会期2日目の4日には、 オンライン 専用ブランド povo を運営する KDDI Digital Life(KDL)の代表取締役社長、秋山敏郎氏や、同社とともに povo の運営に携わるシンガポールのCircles CEO、ラメーズ・アンサル氏らが登壇。 povo 3.0の目指す姿が明らかになった。

その場ですぐに通信手段を提供できるようにするには、eSIMが欠かせない。オンライン専用ブランドとして成長してきたpovoは、サービス開始当初からeSIMに対応しており、その利用比率も一般的なキャリアと比べると高い。KDDI SUMMITで秋山氏が「eSIMの比率は非常に高く、大体半分ぐらいがeSIMになっている」と語ったように、現状では、2人に1人が物理SIMではなく、eSIMを選択している状況だ。 MWCで秋山氏を取材した際にも、その課題は認識していることがうかがえた。その対策としてpovo2.0に導入されたのが、データ通信専用SIMだ。3月に開始された「povo 2.0 データ専用」は、文字通り、音声通話機能を省いたサービス。トッピングなどの仕様は共通しており、基本的には電話やSMSが利用できない以外の違いはない。

データ専用プランは、既に訪日外国人観光客向けのサービスにも応用している。同社は、東京都内を中心とした一部のローソンで、プリペイドeSIMの販売を開始した。これも、将来的には「インバウンド向けのアプリSDKで(povoを)組み込んでいくというユースケース」を目指し、その布石として展開しているものだ。 当初は、povoという名前も比較的前面に出るが、「パートナー側やそのお客さまが見たときに自然な形になるよう、こうあるべきと決めているわけではない。できるだけ(povoの)名前をウォッシュアウトしてしまうやり方はもちろんある」という。より通信がサービスやコンテンツに溶け込めるよう、パートナーの名前で提供していく可能性もあるそうだ。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

shunkannews /  🏆 17. in JP

IT総合 Povo 完成 KDDI MIT オンライン ニュース 速報 記事

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

KDDI「povo3.0」の姿が明らかに B2B2Cモデルで他サービスと連携、“生活に溶け込む通信”へ(1/2 ページ)KDDI「povo3.0」の姿が明らかに B2B2Cモデルで他サービスと連携、“生活に溶け込む通信”へ(1/2 ページ)KDDIは9月4日、KDDI SUMMIT 2024の中で、同社の携帯電話ブランド「povo」の新たな展開について講演を行った。「povo3.0」では、B2B2Cモデルで他社サービスとの連携を目指す。パートナーにはパートナーとして富士ソフト、ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)、ABEMAの名前が挙がった。
続きを読む »

【悲報】povo2.0の人気データ使い放題トッピングが実質2日間から、本来のキッチリ24時間に変更【悲報】povo2.0の人気データ使い放題トッピングが実質2日間から、本来のキッチリ24時間に変更povo2.0が「データ使い放題(24時間)」の仕様変更を発表。実質2日間使えたのが、本来の仕様どおりに有効期間は24時間となる。
続きを読む »

ランドローバー「ディフェンダー」、日本初導入のV8エンジン仕様をチェックランドローバー「ディフェンダー」、日本初導入のV8エンジン仕様をチェック「ディフェンダー」は発売以来、世界から引っ張りだこだ。直列4気筒2.0リッターエンジンから始まって直列6気筒3.0リッターディーゼルターボと続き、2023年はとうとうV型8気筒5.0リッタースーパーチャージャーが登場し、人気に拍車がかかった。
続きを読む »

【岡山大学】岡山大学データサイエンス(DS)部参画事業が経済産業省「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択 ~Web3.0型地方創生・関係人口創出を推進~【岡山大学】岡山大学データサイエンス(DS)部参画事業が経済産業省「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択 ~Web3.0型地方創生・関係人口創出を推進~【岡山大学】岡山大学データサイエンス(DS)部参画事業が経済産業省「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択 ~Web3.0型地方創生・関係人口創出を推進~ 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »

乃木坂46菅原咲月がなぜか“メガネプリンセス姿”に 『伝説の頭 翔』スピンオフ最終回配信(2024年9月7日)|BIGLOBEニュース乃木坂46菅原咲月がなぜか“メガネプリンセス姿”に 『伝説の頭 翔』スピンオフ最終回配信(2024年9月7日)|BIGLOBEニュース俳優の高橋文哉が主演するテレビ朝日系ドラマ『伝説の頭(ヘッド)翔』(毎週金曜後11:15※一部地域を除く)のスピンオフドラマ『頭(ヘッド)たちの仁義なき頭脳戦(ブレインバトル…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

【あすの天気】九州~関東で真夏のような蒸し暑さ 能登や新潟、東北南部は雨|日テレNEWS NNN【あすの天気】九州~関東で真夏のような蒸し暑さ 能登や新潟、東北南部は雨|日テレNEWS NNN6日(金)は西日本や東日本を中心に猛烈な暑さになりました。福岡県太宰府では最高気温36.0℃と今年48回目の猛暑日となり、猛暑日日数の日本歴代最多記録を更新しました。そのほか、熊本で36.2℃、京都で36.1℃、山口で35.4℃、甲府で35.1℃、熊谷で35.0℃、東京でも33.5℃まで気温が上がりました。7日(土)も九州~関東で猛暑日が続出して、危険な暑さになりそうです。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 04:07:29