自民党の石破茂元幹事長が27日、「5度目の正直」で新総裁に選出された。これまでは国会議員票の獲得に苦しんだが、「政治とカネ」の問題で派閥の縛りが弱まったことが…
党都道府県連主催の講演会でも引っ張りだこの石破氏は当初、勝敗を分けるポイントは「地方票の出方次第」と語っていた。しかし、過去の総裁選では、歯に衣着せぬ発言が反発を招き、議員票が伸び悩んだ経緯がある。選挙戦序盤で地方票で手応えを感じると、「次は議員票だ」と強調した。
象徴的だったのが党内に一定の影響力を持つ岸田文雄首相へのアプローチだ。25日に経済政策に関する会見を開き、「岸田政権の成果を引き継ぐ」と繰り返した。また、27日の決選投票前の演説では「嫌な思いをされた方が多かったかと思う」と謝罪を口にした。 パーティー収入不記載事件を受けて派閥の影響力が低下し、「一本釣り」が可能になったことも奏功した。かつては無派閥議員への働きかけが中心だったが、「石破氏が支援を求めて電話をかけられる範囲が格段に広がった」(選対幹部)。 とはいえ、選択的夫婦別姓制度導入への賛意や、前例のない「女系天皇」を排除しない考えを示したことを警戒する保守層は今も少なくない。ごり押しすれば衆院選や参院選で岩盤支持層を失う可能性がある。(末崎慎太郎)
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
自民総裁選とアメリカ大統領選の「株価ジンクス」 過去のデータを調べてわかった株価の傾向9月27日の自民党総裁選挙(総裁選)が間近に迫りました。その後も11月5日にはアメリカで大統領選が行われます。政治のリーダーや国家元首を決めるビッグイベントなだけに、その後の経済や株価にも大きな影響を与え…
続きを読む »
橋下徹氏 総裁選の在り方に言及「議員の顔色…党員票、ひいては国民がリーダーを選んでいかないと」元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が15日、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」(日曜前7・30)に出演。自民党総裁選(27日投開票)の“裏金推薦人”について言及した。総裁選...
続きを読む »
元乃木坂・山埼怜奈「日本語ですら分からない論法で大丈夫かなあ?」 自民総裁選で有力な小泉氏の外交手腕疑問視元乃木坂46の山埼怜奈が1日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」に出演。自民党総裁選で有力候補とされる小泉進次郎氏に疑問符を付けた。 番組では、27日に投開票される自民党総裁選について特集。番組が独自に行ったアンケートで「総裁選...
続きを読む »
「保守」高市氏、小林氏が小泉氏、石破氏を追及「解雇規制緩和」「女系天皇」論戦…「『にわか仕立て』今後もボロ出る可能性」 自民総裁選自民党総裁選が告示された12日、9人の候補による論戦が始まった。小泉進次郎元環境相(43)が公約に掲げた「解雇規制緩和」について高市早苗経済安保相(63)が…
続きを読む »
【動画】小泉進次郎氏「女系天皇」は反対 選択的夫婦別姓実現案と通称使用拡大案の同時採決に含み ノー編集 自民党総裁候補に聞く自民党総裁選(27日投開票)に出馬表明した小泉進次郎元環境相(43)が産経新聞の単独インタビューに応じた。小泉氏は、安定的な皇位継承の対応について、過去に例が…
続きを読む »
自民総裁選候補共同会見 9氏は男系継承重視 石破氏は「女系天皇」含み13日に行われた自民党総裁選の立候補者9人による共同記者会見では安定的な皇位継承への対応が論点になった。保守政党として真価が問われるテーマでもあり、9氏は伝統…
続きを読む »