「保守」高市氏、小林氏が小泉氏、石破氏を追及「解雇規制緩和」「女系天皇」論戦…「『にわか仕立て』今後もボロ出る可能性」 自民総裁選

夕刊フジ ニュース

「保守」高市氏、小林氏が小泉氏、石破氏を追及「解雇規制緩和」「女系天皇」論戦…「『にわか仕立て』今後もボロ出る可能性」 自民総裁選
産経サンケイ新聞
  • 📰 zakdesk
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 17 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 56%
  • Publisher: 59%

自民党総裁選が告示された12日、9人の候補による論戦が始まった。小泉進次郎元環境相(43)が公約に掲げた「解雇規制緩和」について高市早苗経済安保相(63)が…

自民党総裁選が告示された12日、9人の候補による論戦が始まった。小泉進次郎元環境相(43)が公約に掲げた「解雇規制緩和」について高市早苗経済安保相(63)がただすと、小泉氏は「解雇の自由化は考えていない」と釈明した。また、石破茂元幹事長(67)が「女系天皇」を排除しないとの認識を示したことについては小林鷹之前経済安保相(49)が追及した。小泉氏は6日の出馬会見で、従業員の解雇の際に義務付けられる希望退職者の募集や配置転換の努力などの要件を大企業に限って撤廃し、リスキリング(学び直し)や再就職支援を課すなど、「解雇規制の見直し」を表明した。高市氏は「(日本は)G7(先進7カ国)で4番目に解雇しやすい国だ。需給ギャップ(日本経済全体の需要と供給力の差)がプラスでない状況で労働市場を自由化したら、より生産性が高くて賃金が高いところに移動できずに失業してしまう可能性はないか」と小泉氏に質問した。小泉氏は「解雇の自由化はまったく考えていない。中小企業は事実上、日常的に人員整理がされてしまっている。正規、非正規の格差解消のための労働市場改革をやりたい。そのために大企業にセーフティーネットとして、リ

自民党総裁選が告示された12日、9人の候補による論戦が始まった。小泉進次郎元環境相(43)が公約に掲げた「解雇規制緩和」について高市早苗経済安保相(63)がただすと、小泉氏は「解雇の自由化は考えていない」と釈明した。また、石破茂元幹事長(67)が「女系天皇」を排除しないとの認識を示したことについては小林鷹之前経済安保相(49)が追及した。小泉氏は6日の出馬会見で、従業員の解雇の際に義務付けられる希望退職者の募集や配置転換の努力などの要件を大企業に限って撤廃し、リスキリング(学び直し)や再就職支援を課すなど、「解雇規制の見直し」を表明した。高市氏は「(日本は)G7(先進7カ国)で4番目に解雇しやすい国だ。需給ギャップ(日本経済全体の需要と供給力の差)がプラスでない状況で労働市場を自由化したら、より生産性が高くて賃金が高いところに移動できずに失業してしまう可能性はないか」と小泉氏に質問した。小泉氏は「解雇の自由化はまったく考えていない。中小企業は事実上、日常的に人員整理がされてしまっている。正規、非正規の格差解消のための労働市場改革をやりたい。そのために大企業にセーフティーネットとして、リスキリングの義務付け、再就職の支援の義務付けをやっていきたい」と答えた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

zakdesk /  🏆 57. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 国際 経済 マネー 芸能 スポーツ ライフ 健康 医療 レジャー

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

高市氏、「保守」主張を抑制 支持拡大、安倍氏の不在大きく―自民総裁選高市氏、「保守」主張を抑制 支持拡大、安倍氏の不在大きく―自民総裁選自民党の高市早苗経済安全保障担当相(63)が2度目の党総裁選出馬を表明した。2021年の前回総裁選で後ろ盾だった安倍晋三元首相の死去で、議員への支持拡大に陰りも見られる中、公約は「総合的な国力の強化」を前面に幅広い分野を網羅。当面は「憲法改正」や「皇室」など保守色の強い主張を抑え、党内により幅広く浸透を図る構えだ。
続きを読む »

「解雇規制緩和」に高市早苗氏が猛反論 小泉進次郎氏が表明 中高年〝クビ切り〟加速の懸念「必要なし」総裁選の大きな争点に「解雇規制緩和」に高市早苗氏が猛反論 小泉進次郎氏が表明 中高年〝クビ切り〟加速の懸念「必要なし」総裁選の大きな争点に自民党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を正式に表明した高市早苗経済安保相(63)は、記者会見で「経済成長をどこまでも追い求める」「日本をもう一度…
続きを読む »

自民総裁選出馬表明の高市早苗氏、「保守」への期待で支持拡大 課題は国会議員票自民総裁選出馬表明の高市早苗氏、「保守」への期待で支持拡大 課題は国会議員票9日に自民党総裁選への出馬を表明した高市早苗経済安全保障担当相は、憲法改正や伝統的な男系による皇位継承の維持、選択的夫婦別姓制度導入への反対姿勢などが保守層の支...
続きを読む »

加藤勝信氏、「経験」と「保守」で苦戦の自民総裁選に活路 派閥支援なく知名度も不足加藤勝信氏、「経験」と「保守」で苦戦の自民総裁選に活路 派閥支援なく知名度も不足10日に自民党総裁選出馬を表明した加藤勝信元官房長官は、国会議員20人の推薦人集めに苦労した。党員の支持拡大のために重要な知名度も伸び悩み、苦戦が予想される。…
続きを読む »

橋下徹氏 保守?リベラル?自身の思想スタンスに言及「両方から批判を受けるということは…」橋下徹氏 保守?リベラル?自身の思想スタンスに言及「両方から批判を受けるということは…」元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(54)が2日、BSフジ「BSフジLIVEプライムニュース」(月〜金曜後8・00)に生出演し、自身の思想スタンスに言及した。この日は...
続きを読む »

橋下徹氏 保守?リベラル?自身の思想スタンスに言及「両方から批判を受けるということは…」橋下徹氏 保守?リベラル?自身の思想スタンスに言及「両方から批判を受けるということは…」この日は立憲民主党の代表選に出馬を表明した野田佳彦元首相(67)も出演。野田氏が出馬表明の際に「本来は自民支持だが失望した保守層の心をつかむことが(政権交代に… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 00:08:48