大栄翔、東京出稽古打ち止め 平常心で春場所へ

スポーツ ニュース

大栄翔、東京出稽古打ち止め 平常心で春場所へ
大相撲関脇大栄翔
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 31 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 37%
  • Publisher: 63%

大相撲の関脇・大栄翔(追手風)は13日、千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋で出稽古を行い、大関・琴桜(佐渡ケ嶽)や幕内・王鵬(大嶽)らと13番を取った。東京での出稽古は打ち止めとなり、大栄翔は充実した表情で振り返った。

大相撲 の関脇・ 大栄翔 (追手風)が13日、千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋に 出稽古 に出向き、部屋の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)や同じく 出稽古 に来た幕内・王鵬(大嶽)らと13番を取った。この日で東京での 出稽古 は打ち止めとなる。\「番付発表前からいい稽古ができているのは、僕にとっても良いこと。ありがたいことで、いい弾みなった」と充実した表情で振り返った。 大関昇進 の目安は「三役で直近3場所33勝」。先場所11勝を挙げて、大関取りの起点とした。「先場所は内容も伴っていたと思う。あのような相撲を毎場所取れればいいと思うので、そのためには稽古をするしかない。いい感覚を忘れずに。一場所いいだけではダメなので、来場所も同じような相撲を取れたら」と語った。\23年 春場所 で12勝、夏場所で10勝を挙げ、続く名古屋場所で、大関取りに挑んだが、9勝止まりで昇進を逃した。「1度失敗している。そういう面では気持ちの面でまだまだ。今はそこまで強く考える必要はない。2場所続けて2ケタ勝って、3場所目にしっかりという気持ちなので、今はそこまで。これでまた起点を作っただけで、チャンスでも何でもないので、変わらない」と平常心を貫く。 春場所 (3月9日初日・エディオンアリーナ大阪)へ向けては「負けた相撲は立ち合いからやれているので、立ち合いをもっと厳しくしないとなと思っている」と、自身の課題と向き合いながら準備を進める。(大西 健太.

大相撲の関脇・大栄翔(追手風)が13日、千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋に出稽古に出向き、部屋の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)や同じく出稽古に来た幕内・王鵬(大嶽)らと13番を取った。この日で東京での出稽古は打ち止めとなる。\「番付発表前からいい稽古ができているのは、僕にとっても良いこと。ありがたいことで、いい弾みなった」と充実した表情で振り返った。大関昇進の目安は「三役で直近3場所33勝」。先場所11勝を挙げて、大関取りの起点とした。「先場所は内容も伴っていたと思う。あのような相撲を毎場所取れればいいと思うので、そのためには稽古をするしかない。いい感覚を忘れずに。一場所いいだけではダメなので、来場所も同じような相撲を取れたら」と語った。\23年春場所で12勝、夏場所で10勝を挙げ、続く名古屋場所で、大関取りに挑んだが、9勝止まりで昇進を逃した。「1度失敗している。そういう面では気持ちの面でまだまだ。今はそこまで強く考える必要はない。2場所続けて2ケタ勝って、3場所目にしっかりという気持ちなので、今はそこまで。これでまた起点を作っただけで、チャンスでも何でもないので、変わらない」と平常心を貫く。春場所(3月9日初日・エディオンアリーナ大阪)へ向けては「負けた相撲は立ち合いからやれているので、立ち合いをもっと厳しくしないとなと思っている」と、自身の課題と向き合いながら準備を進める。(大西 健太

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

大相撲 関脇 大栄翔 出稽古 大関昇進 春場所

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

王鵬は惜しくも3代優勝ならず “笑み”を猛省「大関との差、ピリつき足りない」 優勝決定ともえ戦のくじ引きでも豊昇龍の執念に脱帽王鵬は惜しくも3代優勝ならず “笑み”を猛省「大関との差、ピリつき足りない」 優勝決定ともえ戦のくじ引きでも豊昇龍の執念に脱帽「大相撲初場所・千秋楽」(26日、両国国技館) 平幕の王鵬(大嶽)が惜しくも悲願を逃した。本割で2敗の金峰山を直接対決で破り、12勝3敗で並んだ。その後、大関豊昇龍も3敗を守ったため、優勝決定戦のともえ戦に突入。決定戦では豊昇龍に敗れ、初優...
続きを読む »

豊昇龍が逆転で2度目の優勝 横綱昇進を協議へ 優勝決定ともえ戦で王鵬、金峰山を破る豊昇龍が逆転で2度目の優勝 横綱昇進を協議へ 優勝決定ともえ戦で王鵬、金峰山を破る大関・豊昇龍(立浪)が逆転で2度目の優勝を果たし、横綱昇進を協議されることになった。豊昇龍は本割で、大関・琴桜(佐渡ケ嶽)を破り、3敗を堅持。2敗でトップだった西前頭14枚目・金峰山(木瀬)が、3敗
続きを読む »

琴桜が連敗を5で止めて2勝目 豪ノ山を下す (2025年1月18日)琴桜が連敗を5で止めて2勝目 豪ノ山を下す (2025年1月18日)◆大相撲初場所7日目(18日、東京・両国国技館)大関・琴桜(佐渡ケ嶽)は、東前頭3枚目・豪ノ山(武隈)を突き落とし、2勝目を挙げた。2日目から5連敗していたが、過去の対戦成績が5戦全勝と相性のいい相手...
続きを読む »

琴桜に夢プラン「心・技・体」三つぞろいの化粧まわしで大横綱へ 昨年後援会から「心」、横綱昇進なら親方「『体』がもらえるのでは」琴桜に夢プラン「心・技・体」三つぞろいの化粧まわしで大横綱へ 昨年後援会から「心」、横綱昇進なら親方「『体』がもらえるのでは」日本相撲協会は10日、初場所(12日初日、東京・両国国技館)の取組編成会議を開き、2日目までの取組を決めた。初の綱取りに挑む大関・琴桜(27)=佐渡ケ嶽=は千葉・松戸市の部屋で稽古し、四股などで最終
続きを読む »

大の里 大関対決で勝ち越し 出稽古で琴桜に8勝6敗 「追い込んで稽古ができている。体の状態も本当にいい」大の里 大関対決で勝ち越し 出稽古で琴桜に8勝6敗 「追い込んで稽古ができている。体の状態も本当にいい」大相撲の大関・大の里(二所ノ関)が7日、千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋に出稽古に訪れ、部屋の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)らを相手に22番相撲を取った。
続きを読む »

大の里関、琴桜関と稽古で8勝6敗大の里関、琴桜関と稽古で8勝6敗大関・大の里(二所ノ関)が7日、千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋に出稽古に訪れ、部屋の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)らと22番相撲を取った。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-21 04:58:23