大の里 大関対決で勝ち越し 出稽古で琴桜に8勝6敗 「追い込んで稽古ができている。体の状態も本当にいい」

スポーツ ニュース

大の里 大関対決で勝ち越し 出稽古で琴桜に8勝6敗 「追い込んで稽古ができている。体の状態も本当にいい」
大相撲
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 63%

大相撲の大関・大の里(二所ノ関)が7日、千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋に出稽古に訪れ、部屋の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)らを相手に22番相撲を取った。

幕内・王鵬(大嶽)と隆の勝(常盤山)と8番取った後に、同じ相手と繰り返し相撲を取る三番稽古で、前日の稽古総見に続き琴桜と激突。得意の右差しから一気の寄り切りなどで、いきなり5連勝。また右四つの体勢から、左を巻き替えてのもろ差しで寄り切る場面もあった。終盤こそは琴桜の厳しい攻めに苦戦したが、8勝6敗と勝ち越し。「先場所の悔しい反省がある。2025年のいいスタートが切れるように、自分自身を追い込んでやることを目標にしてやっているので、昨日今日といい稽古ができたと思う」と充実した表情で振り返った。

大関昇進後の秋巡業(10月)では高熱を出し離脱。場所前の調整不足もあり、新大関だった11月の九州場所は9勝6敗に終わった。「本当に九州場所は体のコンディションが悪かった。稽古不足、調整不足な部分があったので、自分自身追い込んで稽古ができている。正月休みがほとんどない中、(年明けは)2日から稽古をしているので、それがいい方向にいっているのかなと思う」と語った。 初日まで1週間を切った初場所(1月12日初日、東京・両国国技館)へ向けては「体の状態も本当にいいと思う。あとはしっかり調整して、体調管理を心がけてしっかりやることが1番かなと思う」と手応えを口にした。(大西 健太)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

大相撲

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

大の里、基礎強化で九州場所の苦い経験を教訓に初場所へ大の里、基礎強化で九州場所の苦い経験を教訓に初場所へ大関・大の里は九州場所での体調不良による悔しい結果を受け、初場所に向け茨城県阿見町の部屋で基礎中心の調整を行っている。巡業中の体調不良で九州場所は調整不足を感じ、基礎を重点的に鍛えることを意識している。
続きを読む »

大の里、九州場所の悔しさを胸に冬巡業!初場所での雪辱誓う大の里、九州場所の悔しさを胸に冬巡業!初場所での雪辱誓う大関・大の里は九州場所での琴桜と豊昇龍の大関同士の千秋楽相星決戦を土俵下で見つめた悔しさを胸に、冬巡業では体調管理を徹底。初場所で雪辱を期している。
続きを読む »

大の里、来場所は九州場所の経験を糧に3度目の優勝へ大の里、来場所は九州場所の経験を糧に3度目の優勝へ大関・大の里は29日、茨城・阿見町の部屋で今年の最後の稽古を行った。九州場所では得意の攻撃が封じられ、9勝と振るわなかったものの、来場所へ向け試行錯誤を続けている。
続きを読む »

大の里関、琴桜関と稽古で8勝6敗大の里関、琴桜関と稽古で8勝6敗大関・大の里(二所ノ関)が7日、千葉・松戸市の佐渡ケ嶽部屋に出稽古に訪れ、部屋の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)らと22番相撲を取った。
続きを読む »

「戻ってきたね」 大の里に土、親方衆も注目する若隆景の躍動「戻ってきたね」 大の里に土、親方衆も注目する若隆景の躍動大相撲九州場所6日目(15日・福岡国際センター)○若隆景(押し出し)大の里●相手得意の攻めを封じての厳しい攻め。新大関攻略の手本とばかりに、若隆景が9月の秋場所に続い...
続きを読む »

記録づくめの新大関Vへ…大の里”鬼門”の初日へ「しっかり準備したい」 28年ぶり年間全て「札止め」期待背負う記録づくめの新大関Vへ…大の里”鬼門”の初日へ「しっかり準備したい」 28年ぶり年間全て「札止め」期待背負う大相撲九州場所は10日、福岡国際センターで初日を迎える。大の里(24)=二所ノ関=は新大関での初陣に向け、9日は福岡市内の部屋で最終調整。本場所用の青色の締め込み姿で四股や立ち合いを確認し、「大関と
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 05:41:57