大型で強い台風3号は24日から25日にかけて非常に強い勢力で先島諸島を直撃するおそれ。沖縄地方では今日23日から大しけとなり、24日からは猛烈にしけるでしょう。また、24日から25日は、一部の住家が倒壊するおそれもあるほどの猛烈な風が吹く所があり、車の運転は危険なほどの非常に激しい雨が降る所も。台風対策は今日のうちに行ってください。
2つめは、屋外に置かれている、飛ばされやすいものは、しっかり固定するか、室内にしまうなどの対策をしましょう。商店などでは、看板が飛ばされたり、自動販売機が倒れたりしないか、確認してください。
3つめは、暴風で飛ばされてきたもので、窓ガラスが割れないよう、窓は鍵をかけ、雨戸があれば閉めましょう。窓ガラスにガムテープを貼ると、風圧に耐えられるようになります。もしガラスが割れても、破片が飛び散るのを防ぐために、カーテンも閉めておいてください。2つめは、大潮の時期や満潮時刻を確認しておきましょう。台風による高波や高潮が、満潮時刻と重なると、海岸周辺の道路の冠水や浸水など、被害が大きくなる恐れがあります。 3つめは、安全に行動できるうちに、避難しましょう。波しぶきが護岸設備を越えて、海沿いの道路に押し寄せると、冠水して通行が危険になる恐れがあります。通行止めや速度規制などの交通情報は、こまめに確認して、早めに避難してください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
10日 広く梅雨空が戻る 激しい雨や雷雨も 土砂災害や河川の氾濫など厳重警戒を(気象予報士 中川 裕美子 2024年07月10日)今日10日(水)は九州から東北の広い範囲で梅雨空に。日本海側を中心に雨が降り、激しい雨や雷雨となる所もあるでしょう。特に夕方以降に発達した雨雲がかかりやすく、明日11日(木)にかけて大雨となるおそれがあります。すでに大雨となっている中国地方や東北を中心に土砂災害や低い土地への浸水、河川の氾濫などに厳重な警戒が必要です。
続きを読む »
関東甲信から九州北部も梅雨明け目前 猛暑日と熱帯夜が一気に増加 厳しい暑さ長期戦(気象予報士 中川 裕美子 2024年07月17日)今日17日(水)は、九州南部が梅雨明け。今週末にかけては九州北部から関東甲信でも続々と梅雨明けの発表があるとみられ、強い日差しの照りつける日が多いでしょう。来週にかけて日中の厳しい暑さと寝苦しい夜が長く続きそうです。
続きを読む »
28日は東海~九州で雨が強まる より暑さ厳しく熱帯夜が急増 7月は東北で大雨か(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月26日)27日(木)は九州で非常に激しい雨の降る所があるでしょう。28日(金)は九州だけでなく、中国、四国から東海にかけても雨脚の強まる所があり、警報級の大雨となるおそれも。週末からは暑さがより厳しくなり、熱帯夜となる地点も急増しそうです。7月はじめは東北周辺で大雨となるおそれがあります。
続きを読む »
1日はあちらこちらで激しい雨 滝のような雨も 2日かけてひと月分の雨が降るおそれ(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)明日1日(月)は九州から北海道のあちらこちらで激しい雨や雷雨に。局地的には非常に激しく降るおそれ。九州から東海は2日(火)にかけて、北陸は3日(水)にかけて雨が続き、雨量がさらに多くなるでしょう。中国地方や北陸では、7月平年ひと月分の雨が、たった1日~2日程度で一気に降ってしまうおそれがあります。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒を。
続きを読む »
大雨や強風による道路への影響は? 1日朝は日本海側を中心に激しい雨で冠水も(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)明日1日(月)は広い範囲で雨や風が強まり、荒れた天気に。日本海側を中心に局地的に「激しい雨」や「非常に激しい雨」が降り、道路があっという間に冠水することも。高速道路の通行止めや、列車の運休・遅延など、通勤時や帰宅時は交通機関の乱れに注意が必要です。
続きを読む »
雨ピークいつ? 午後は関東や北日本にも雨雲 日本海側で激しい雨も 道路の冠水注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)今日30日(日)は九州から東海、北陸の所々で雨が降っており、午後は関東甲信や東北、北海道にも雨の範囲が広がります。次第に降り方が強まり、特に夕方以降は九州北部から北陸、東北、北海道で局地的に激しい雨が降るでしょう。あすの朝にかけて雨のピークとなる所があり、通勤時の車の運転は道路の冠水などに注意が必要です。
続きを読む »