関東甲信から九州北部も梅雨明け目前 猛暑日と熱帯夜が一気に増加 厳しい暑さ長期戦(気象予報士 中川 裕美子 2024年07月17日)

天気 ニュース

関東甲信から九州北部も梅雨明け目前 猛暑日と熱帯夜が一気に増加 厳しい暑さ長期戦(気象予報士 中川 裕美子 2024年07月17日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 21%
  • Publisher: 51%

今日17日(水)は、九州南部が梅雨明け。今週末にかけては九州北部から関東甲信でも続々と梅雨明けの発表があるとみられ、強い日差しの照りつける日が多いでしょう。来週にかけて日中の厳しい暑さと寝苦しい夜が長く続きそうです。

19日は北海道や東北で曇りや雨。北陸や関東甲信から九州は強い日差しが照りつけるでしょう。また、20日も日差しの届く所が多いですが、北陸や関東甲信、東海に雨雲がかかる可能性があります。屋外では空模様の急な変化にお気をつけください。21日以降も晴れる所が多いものの、度々にわか雨がありそうです。今週末から夏休みという学校も多いかと思いますが、屋外のレジャーは紫外線対策、熱中症対策を忘れないようにしてください。この期間も熱帯夜と猛暑日が続出する日が多いでしょう。朝から夜まで気温の高い時間が長いうえに、さらに数日に渡ってうだるような暑さが続くため、かなり体にこたえそうです。夜間もなるべく涼しくしてしっかり睡眠をとり、昼間はできるだけ暑さを避けてお過ごしください。熱中症予防には、水分補給が重要です。寝ている間にも汗をかくので、体の中の水分が失われてしまいます。寝る前には、コップ1杯程度の水を飲みましょう。睡眠中にトイレに行きたくないからといって、水分を控えるのは危険ですし、トイレに起きた時は、水分補給のタイミングです。起きた時にすぐ飲めるよう、枕元に常温の水を置くのがおススメです。熱中症予防には、

19日は北海道や東北で曇りや雨。北陸や関東甲信から九州は強い日差しが照りつけるでしょう。また、20日も日差しの届く所が多いですが、北陸や関東甲信、東海に雨雲がかかる可能性があります。屋外では空模様の急な変化にお気をつけください。21日以降も晴れる所が多いものの、度々にわか雨がありそうです。今週末から夏休みという学校も多いかと思いますが、屋外のレジャーは紫外線対策、熱中症対策を忘れないようにしてください。この期間も熱帯夜と猛暑日が続出する日が多いでしょう。朝から夜まで気温の高い時間が長いうえに、さらに数日に渡ってうだるような暑さが続くため、かなり体にこたえそうです。夜間もなるべく涼しくしてしっかり睡眠をとり、昼間はできるだけ暑さを避けてお過ごしください。熱中症予防には、水分補給が重要です。寝ている間にも汗をかくので、体の中の水分が失われてしまいます。寝る前には、コップ1杯程度の水を飲みましょう。睡眠中にトイレに行きたくないからといって、水分を控えるのは危険ですし、トイレに起きた時は、水分補給のタイミングです。起きた時にすぐ飲めるよう、枕元に常温の水を置くのがおススメです。熱中症予防には、暑さを避けることも重要です。寝室は、寝る前からエアコンを使って、涼しくしておきましょう。また、エアコンが数時間後にオフになるようタイマーをかけると、タイマーが切れた時に部屋の中の温度が、とても高くなってしまうこともあります。タイマーをかける場合は、少なくともエアコンを3~4時間は使うよう設定し、できれば朝までつけっぱなしにしましょう。エアコンは、オンとオフを繰り返すと、そのたびに電力を消費するので、つけっぱなしにした方が経済的です。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

28日は東海~九州で雨が強まる より暑さ厳しく熱帯夜が急増 7月は東北で大雨か(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月26日)28日は東海~九州で雨が強まる より暑さ厳しく熱帯夜が急増 7月は東北で大雨か(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月26日)27日(木)は九州で非常に激しい雨の降る所があるでしょう。28日(金)は九州だけでなく、中国、四国から東海にかけても雨脚の強まる所があり、警報級の大雨となるおそれも。週末からは暑さがより厳しくなり、熱帯夜となる地点も急増しそうです。7月はじめは東北周辺で大雨となるおそれがあります。
続きを読む »

10日 広く梅雨空が戻る 激しい雨や雷雨も 土砂災害や河川の氾濫など厳重警戒を(気象予報士 中川 裕美子 2024年07月10日)10日 広く梅雨空が戻る 激しい雨や雷雨も 土砂災害や河川の氾濫など厳重警戒を(気象予報士 中川 裕美子 2024年07月10日)今日10日(水)は九州から東北の広い範囲で梅雨空に。日本海側を中心に雨が降り、激しい雨や雷雨となる所もあるでしょう。特に夕方以降に発達した雨雲がかかりやすく、明日11日(木)にかけて大雨となるおそれがあります。すでに大雨となっている中国地方や東北を中心に土砂災害や低い土地への浸水、河川の氾濫などに厳重な警戒が必要です。
続きを読む »

1日はあちらこちらで激しい雨 滝のような雨も 2日かけてひと月分の雨が降るおそれ(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)1日はあちらこちらで激しい雨 滝のような雨も 2日かけてひと月分の雨が降るおそれ(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)明日1日(月)は九州から北海道のあちらこちらで激しい雨や雷雨に。局地的には非常に激しく降るおそれ。九州から東海は2日(火)にかけて、北陸は3日(水)にかけて雨が続き、雨量がさらに多くなるでしょう。中国地方や北陸では、7月平年ひと月分の雨が、たった1日~2日程度で一気に降ってしまうおそれがあります。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒を。
続きを読む »

大雨や強風による道路への影響は? 1日朝は日本海側を中心に激しい雨で冠水も(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)大雨や強風による道路への影響は? 1日朝は日本海側を中心に激しい雨で冠水も(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)明日1日(月)は広い範囲で雨や風が強まり、荒れた天気に。日本海側を中心に局地的に「激しい雨」や「非常に激しい雨」が降り、道路があっという間に冠水することも。高速道路の通行止めや、列車の運休・遅延など、通勤時や帰宅時は交通機関の乱れに注意が必要です。
続きを読む »

雨ピークいつ? 午後は関東や北日本にも雨雲 日本海側で激しい雨も 道路の冠水注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)雨ピークいつ? 午後は関東や北日本にも雨雲 日本海側で激しい雨も 道路の冠水注意(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月30日)今日30日(日)は九州から東海、北陸の所々で雨が降っており、午後は関東甲信や東北、北海道にも雨の範囲が広がります。次第に降り方が強まり、特に夕方以降は九州北部から北陸、東北、北海道で局地的に激しい雨が降るでしょう。あすの朝にかけて雨のピークとなる所があり、通勤時の車の運転は道路の冠水などに注意が必要です。
続きを読む »

明日7月1日にかけて荒天 九州から東北は梅雨の最盛期の大雨に警戒 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月30日)明日7月1日にかけて荒天 九州から東北は梅雨の最盛期の大雨に警戒 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月30日)この先も梅雨前線の活動が活発となる時期があり、九州から東北は梅雨の最盛期の大雨に警戒を。明日7月1日(月)にかけては、北海道でも雨や風が強まりそう。蒸し暑い日が続くため、夜間も熱中症対策を。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 09:59:52