台湾の頼清徳総統はハワイ州を訪問し、台湾の主権や中国の軍事脅威について米国のナンシー・ペロシ元下院議長と電話会談を行いました。米国は台湾に兵器供与を承認。
【ホノルルAFP=時事】台湾の頼清徳総統は1日、太平洋諸国歴訪の最初の訪問地米ハワイ州から、米民主党の重鎮 ナンシー・ペロシ 元下院議長と電話会談し、「中国の軍事的脅威」について協議した。(写真は米ハワイ州ホノルルのハワイ大学イースト・ウエスト・センターで演説に臨む台湾の頼清徳総統)台湾を自国領の一部と主張する中国は、台湾による主権の主張や、国際社会による台湾の国家承認に反対している。特に、台湾にとって最も重要な支援国かつ最大の兵器供給国でもある米国との公式な接触には、強烈に反発する。台湾を長年支持しているペロシ氏が2022年に訪台した際には、台湾周辺で大規模な軍事演習を行った。
今回、頼総統による1週間の太平洋諸国歴訪前に米国は、台湾に対する推計3億8500万ドル(約580億円)規模の兵器売却を承認した。このことや頼氏がハワイを訪問することに中国は怒りをあらわにしている。ハワイでは厚遇を受けている。 中国外務省は先週末、米国に対し、「台湾への武器供与を直ちに停止し、『台湾独立』分離主義勢力に対する扇動・支援をやめるよう」要求。「中国は国家主権、安全、領土保全を断固として守るため、強力かつ断固とした対抗措置を取る」とした。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
台湾総統、ハワイで平和と安全保障の演説台湾の頼清徳総統は、就任後初の外遊で米国のハワイ州を訪問し、平和と安全保障についての演説を行った。中国はこの訪問に対し抗議を表明した。
続きを読む »
台湾総統「戦争に勝者なし」と訴え 初外遊で訪問の米ハワイ州で台湾の頼清徳総統は11月30日、就任後初の外遊で立ち寄った米ハワイ州での演説で「平和はかけがえのないものであり、戦争に勝者はいない。私たちは戦争を防ぐために戦わなければならない」と英語で訴えた。日本による真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊する「アリゾナ記念館」を訪問し、献花した後の演説は台湾のテレビ局で生中継された。
続きを読む »
台湾総統「戦争に勝者なし」と訴え 初外遊で訪問の米ハワイ州で台湾の頼清徳総統は11月30日、就任後初の外遊で立ち寄った米ハワイ州での演説で「平和はかけがえのないものであり、戦争に勝者はいない。私たちは戦争を防ぐために戦わなければならない」と英語で訴えた。日本に...
続きを読む »
台湾総統、ハワイとグアム訪問へ 中国政府の怒り招く台湾の頼清徳(ライチントー)総統は近く行う太平洋地域の外遊中、ハワイと米領グアムを訪問する見通しだ。中国はこの動きを非難しており、対応として台湾周辺で新たな軍事演習を展開する可能性がある。
続きを読む »
台湾総統「戦争に勝者なし」と訴え 初外遊で訪問の米ハワイ州で台湾の頼清徳総統は11月30日、就任後初の外遊で立ち寄った米ハワイ州での演説で「平和はかけがえのないものであり、戦争に勝者はいない。私たちは戦争を防ぐために戦わなければならない」と英語で訴えた。日本に...
続きを読む »
台湾総統「戦争に勝者なし」と訴え 初外遊で訪問の米ハワイ州で台湾の頼清徳総統は11月30日、就任後初の外遊で立ち寄った米ハワイ州での演説で「平和はかけがえのないものであり、戦争に勝者はいない。私たちは戦争を防ぐために戦わなければならない」と英語で訴えた。日本による真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊する「アリゾナ記念館」を訪問し、献花した後の演説は台湾のテレビ局で生中継された。
続きを読む »